塾日記 塾イベント

海について学びながら、新しい勉強方法を身につけよう!イベント無事に終了しました。2019.02.25

教育イベントの初めに動画を観ました。プラスチックごみによって、魚がそのプラスチックを餌と間違い食べて死んでいる現状をまず見ました。そしてその動画を元に、自分ができることを考え、発表、シェアしました。こんな感じでイベントは進み、最後には国語、算数、社会、理科での探究学習について、具体的なやり方などを紹介。う~ん。探究学習は今、ともて重要と言われている学習方法で、必ずこの学習を小学生から身に着けることをお勧めします。今回のイベントを通じて、勉強ナビでも探究学習ができる機会を塾生に増やしていきたいと思います。

今回、参加していただきた、子供たちはともて優秀でした。自分で考え、行動し、発表する。すばらしかったです。また参加していただきありがとうございました。

記事を読む >
塾日記 塾での指導

八戸高専の合格発表からわかること2019.02.23

こんにちは、塾長の中嶋です。昨日は八戸高専の合格発表日でした。塾生から合格したよ、保護者からここの塾で良かったです。などなどお礼の言葉をたくさんいただきました。仕事冥利につきます。

さて、倍率(推薦枠を除く学力選抜のみ)と合格者数をみてみると

機械システムデザインコース→20名定員:倍率1.8倍、合格者60名

電気情報工学コース→20名定員:倍率4.0倍、合格者74

マテリアル・バイオ工学コース→20名定員:倍率4.1倍、合格者97

環境都市・建築デザインコース→20名定員:倍率4.1倍、合格者62

倍率も合格者数も昨年と大きな差はないと思います。ただし、学力的にはどうだったんでしょうか?実際の点数が開示されるのはまだ先なので塾生の点数を確認しから分析したいと思います。やはり、数学と理科の問題は県立高校とはちょっと異なる傾向なので、対策は必要ですね。勉強ナビでは、高専対策授業も行っています。特に冬期講習明けからは猛特訓授業となります。県立高校との併願も多いと思いますので、併願に対応したカリキュラムで入試対策を行います。ぜひ高専を志望している方は、一度授業内容の説明を聞いてみてはいかがですか?


記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

3月までの収録でした。2019.02.23

今日、3月分のラジオ収録をおこなってきましたよ。↑写真は受験生応援の決めポーズ!!猫の日のニャンニャンポーズ風であまり決まっていませんが笑さて、収録内容テーマは下記の通りです。第250回放送分まで終了!!

2/27放送:中学3年生応援特集、入試まで残り9日

3/6放送:中学3年生応援特集、入試まで残り2日

3/13放送:春休み中の勉強のやり方、小学生編

3/20放送:春休み中の勉強のやり方、新中学2年生編

3/27放送:春休み中の勉強のやり方、新中学3年生編

記事を読む >
塾日記 青葉校

テスト前日の授業について2019.02.22

寺子屋はちのへ塾生の多くの中学校は今日が5次考査でした。

昨日はテスト前日でしたが、授業でしたのでテスト対策授業を行いました。多くの塾生が学校のワークの解き直しに力を入れて、自分の苦手箇所は塾のワークも使いながら、自分のやるべき勉強をやりました。来週からは答案用紙が戻ってきますので塾でも確認していきたいと思います。

これから類家近くで塾を探している方は、ぜひ一度個別説明会や無料体験学習に参加してみませんか?

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください http://juku.educreation.co.jp/

 

無料の体験学習も受付けております お気軽にお問合せください でんわ0178-20-2961  

無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!! 友だち追加

記事を読む >
塾日記 下長校

県立高校入試まで残り…2019.02.21

今週は私立高校の合格発表があり


合格


のお知らせを次々と聞いていますが


今週末には高専の合格発表がありますね( *´艸`)


下長校からも高専受験者がいるので


発表がドキドキ💓です(*''▽'')


そんな中、教室内に県立高校入試までのカウントダウンを掲示しました!!!

(今年は掲示が遅くなってしまいました…ごめんなさい(m´・ω・`)m )


残り日数が少なくなってきたなぁという感じはあっても


いざ数字で見ると思っていたよりも日数の少なさを感じている塾生もいるようです(;´∀`)


教室に入ると目につく場所に掲示したので塾に来て日数の確認をする塾生も(´ー`)


残り日数がいよいよ2週間ちょっとです


残りの日数でやるべきものを明確にしてやり切りましょう☆


詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

 

無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください

でんわ0178-20-2961
 

無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
塾日記 塾イベント

海について学びながら、新しい勉強方法を身につけよう!2019.02.21

↓ぜひご参加ください。2019年今年し初の教育イベントです。


https://www.facebook.com/events/133886640883555/

「海について学びながら、新しい勉強方法を身につけよう!」

小学4年生から6年生までを対象として親子参加型の教育イベント!!

講師 池航平(いけ・こうへい)
   株式会社プラスティー教育研究所 数学科

開催日時 2月24日(日)13時30分から15時30分

■詳細

東京大学海洋教育促進研究センター支援のもと、海に関した探求型のアクティブラーニングの教育プログラムを体験できます。

・一部(13時30分から50分)
 海洋問題の事実(fact)を学び、自分たちは何をするべきかを考え、海洋問題を「自分ごと化」(actuality)します。
 
・二部(14時20分から50分)
 興味を持ってもらった後は、算数・国語・理科・社会の学習コンテンツを通して、海洋問題を各教科の視点からアプローチし捉えていきます。 例えば、理科では海の問題をサイエンスの力でどのように解決できるかを学びます。

・質疑応答(15時10分から20分)

■対象
・小学4~6年生

■定員
・20組40名様まで (親子の参加OK)

■場所
・八戸市総合福祉会館
 「はちふくプラザねじょう、大会議室(3F)」
 〒039-1161 八戸市根城8丁目8-155
 無料駐車場あり

■料金
・1,000円(親子1家族)
 当日受付にてお支払ください。

■持参物
・筆記用具

【申し込み方法】フリーダイヤル 0120-155-873
        メールアドレス info@educreation.co.jp
        Facebookイベント、ライン@からもOKです。

講師・池航平(いけ・こうへい) プロフィール

1993年 高知県高知市生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学在学中に教職課程のゼミでプラスティー代表の清水章弘と出逢い、私立中高一貫校の教員を経て株式会社プラスティー教育研究所に入社。 大学・教員時代から教科の枠組みを超えた授業を模索し、プラスティーで探究コーチの開発に関わる。 東京在住の現在も京都での研究会に参加するなど地方教育に関心をもっている。 追求心の強いオタク気質。趣味はゲーム。

主催者
株式会社エデュクリエーション
個別指導進学塾 勉強ナビ塾長
中嶋直昭(なかしまなおあき)

記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

250回【復習】「中学3年生への応援特集!!入試までの残り16日」2019.02.21

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第250回目の放送は2月20日(水)17時30分からの放送でした。

(テーマ)

今回からは新しいテーマとなります。テーマは県立高校入試までの勉強のやり方について紹介します。県立高校の入試日は3月8日なので、残り16日となりました。そこで志望校合格に向け、今週何をやるのか?一緒に考えていきたいと思います。

(まとめ)

・県立高校入試まで残りわずかとなり、このぐらいの時期になると、何を勉強していいか?わからないという質問を受けます。正直、志望校と今の学力から各々やるべき箇所は異なると思います。そこで今日はここらでも入試に点数アップが期待できる教科である、社会と理科について少しヒントを紹介したいと思います。

・まずは社会です。社会は、地理、歴史、公民が約均等に出題されます。この時期に知識の再確認をしたい点は歴史と公民です。では何で再確認するか?ですが、ずばり教科書です。この1週間の隙間時間を利用して、教科書を一読してください。でも教科書すべてを読むことは効率が悪いです。自分の苦手としている範囲だけをぜひ読んでください。歴史なら、奈良時代から江戸までとか、公民なら、裁判と国会の仕事など。そしてただ教科書を読んではNGです。歴史の場合は、流れや時代背景もイメージしながら再確認。特に写真で図などもきちんと復習しましょう。写真や図も出題率が高いです。公民は暗記するべきものをが多いので、抜けている点などを復習してほしいので、教科書を読みながら自分で問題を作って自分で解けたらOKです。

・歴史の苦手な方にもう少しお伝えすると教科書には年表がついていますよね、その年表を時代ごとに確認し、もしわからない単語があるのであれば意味を確認です。武家諸法度が何なのか?六波羅探題って何なのか?語句が抑えられていないものを補うには年表にあるものは超大事な事項ですのでお勧めです。

・次に理科です。理科は出題される単元が絞れないので、全て見直しできればいいのですが、時間も限られているのでやはり自分が苦手としている単元を再度復習しましょう。では何を使って!!基本的な問題を復習したい場合は学校のワークを1年生から3年生まで準備して、その単元の問題演習です。知識が抜けている単元は、教科書などで知識の確認をしましょう。実践的な問題がいい方は、入試用のテキストや学校で実施された実力テストの問題からピックアップして問題演習ですね。もちろん入試の過去問もいいと思います。もっと絞ってということであれば、化学の問題、特に実験系の問題、計算問題のトレーニングがおすすめです。

・理科は入試でどの単元が出るか?絞ることが難しいので、自分の苦手な単元をぜひ克服する1週間としてください

(教育イベントの告知)

2月24日(日)に海について学びながら、新しい勉強法を身に付けよう!という教育イベントを行います。対象は小学4年生から6年生です。東京にあります株式会社プラスティー総合研究所さんから池先生に授業を行ってもらいます。プラスティーは、東京と京都で学習塾を展開しており、全国の学校・教育委員会へサービスの提供をする学校支援事業を行っております。プラスティー代表の清水章弘は、テレビ番組に多く出演し、私どものラジオ番組にも何度か出演いただいています。で肝心のイベントの内容ですが、「海」を題材として各教科と結び付け、お子様が自ら探究的に勉強するようになるためのヒントが得られるイベントです。海について知りたい、新しい勉強方法を学びたい方はぜひ!!定員がありますので早めのご予約をお勧めします。料金は親子参加で1,000円です。お問合せは0120-155-873まで。もしくは勉強ナビのホームページからイベントの詳細を確認して、メールやライン@からでも申込可能です。これ超お勧めです!!詳細はこちらをクリック!!

https://www.facebook.com/events/133886640883555/

記事を読む >
塾日記 青葉校

昨日はテスト勉強会を実施(中1、2)2019.02.18

こんにちは、塾長の中嶋です。昨日から八戸えんぶりがスタートしましたね。昨日の勉強会の会場は街なかだったので、えんぶりの音を聞きながらの勉強でした。笑。

さて、昨日は2/22のテストに向けて、テスト勉強会でした。一人ひとりやるべきものを確認し4時間の勉強!学校のワークの進捗も全員良くgoodな感じです。塾に入って初めてのテストなので、塾生の気合が違いました。そこで、今年度の順位を更新した塾生には中嶋からハーゲンダッツをプレゼントすることに!学年10位以内の塾生にもさらに超ビックなプレゼントを!!

勉強に100%向き合えばきっと勉強は楽しくなる、そして成績アップにつながる。本気で子供たちに伝えました。勉強とは「できない」を「できる」にすること!!さー塾生の皆さんガンバです。今日も17時から、なぎさカフェでお待ちしています。

春のお得なキャンペーンがわかる塾のチラシはこちらからご確認ください。https://juku.educreation.co.jp/image/2019spring.pdf


記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

250回【予告】「中学3年生への応援特集!!入試までの残り16日」2019.02.18

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第250回目の放送は2月20日(水)17時30分からの放送です。

今回からは新しいテーマとなります。テーマは県立高校入試までの勉強のやり方について紹介します。県立高校の入試日は3月8日なので、残り16日となりました。そこで志望校合格に向け、今週何をやるのか?一緒に考えていきたいと思います。

(教育イベントの告知)

2月24日(日)に海について学びながら、新しい勉強法を身に付けよう!という教育イベントを行います。対象は小学4年生から6年生です。東京にあります株式会社プラスティー総合研究所さんから池先生に授業を行ってもらいます。プラスティーは、東京と京都で学習塾を展開しており、全国の学校・教育委員会へサービスの提供をする学校支援事業を行っております。プラスティー代表の清水章弘は、テレビ番組に多く出演し、私どものラジオ番組にも何度か出演いただいています。で肝心のイベントの内容ですが、「海」を題材として各教科と結び付け、お子様が自ら探究的に勉強するようになるためのヒントが得られるイベントです。海について知りたい、新しい勉強方法を学びたい方はぜひ!!定員がありますので早めのご予約をお勧めします。料金は親子参加で1,000円です。お問合せは0120-155-873まで。もしくは勉強ナビのホームページからイベントの詳細を確認して、メールやライン@からでも申込可能です。これ超お勧めです!!https://www.facebook.com/events/133886640883555/

記事を読む >
塾日記 根城校

5次考査モチベーション授業を行いました2019.02.16

3年生のみなさん、私立入試お疲れ様でした。答えがもう渡っているところもあれば、渡ってないところもあるようです。

自分の解答が合ってるかどうか?気になる人からは質問がありました。ざっと問題を見ましたが、凝った問題や普段あまり聞かれない細かい知識を問う問題が見受けられました。やはり私立入試は独特ですね。

また、今日は土曜特訓の社会を行いました。社会が苦手だという人意外と結構います。その中でも特に整理しづらい分野に絞って行いました。地理は気候と日本の工業、歴史は文化史、公民は人権という具合です。覚える量は膨大な教科ですが、覚えさえすればすぐ点数に結びつきます。くじけず本番までコツコツとやっていきましょう。

さて、定期テストまで残り1週間となった中1・中2には、今週「やることリスト」を書かせました。(画像のもの。)

5教科とってる子はやること特に多いですよ~。塾の勉強会や自習だけでなく自宅でも進めるように伝えています。学校ワークは3回繰り返し解く!わからないところがあればすぐ講師に聞いてください。今日は円錐の側面積の求め方で質問がありました。中心角を出してから面積の公式に当てはめるのがオーソドックスなやり方ですが、中心角出さなくても求められる公式があり、こちらの方が計算も早くできるので、それを教えました。

残りの日数はあとわずかですので、無理をしない範囲で日々やった感持てるようにがんばってください。

記事を読む >
旧ブログ 旧お知らせ