塾日記 青葉校

夏休み・全県テスト・三社大祭2019.08.02

早いもので、夏休みも半分が終わろうとしています。

今週も毎日30度を超える暑さですが、塾生はみな元気で、夏バテなど無縁なようです。

三社大祭も始まっていますが、個人的に、今年は祭りが遠くに行ってしまった感じがします。

去年までは十三日町の中央校で、まさにお祭り騒ぎのど真ん中で勉強をしていたわけで、今年は今までと違う8月を迎えています。


7月28日(日)には、第1回全県テストがありました。

7月上旬の実力テストが比較的易しかったこともあり、皆一様に問題が難しかったと言っていました。

ここ数年の県立高校入試は、数学・理科を中心に難易度の高い問題が出題されています。

また、分量も多いので、効率よく処理していかないと時間が足りなくなります。

まずは基本的な問題を確実に拾って、そのあとはレベルや得意不得意に応じて解く順番などの作戦も考える必要があります。


今週は、授業・自習で質問を受け付けて、全県テストの見直しを行っています。

これからは、実力テストや全県テストなど、実戦形式の問題を何度も解きなおして、知識や解きかたを自分のものにしていきます。

今回の点数と、志望校合格のために必要な点数との差を確認し、気持ちを新たにして今後の勉強に一緒に取り組んでいきたいと思います。


記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

7/31放送:273回【復習】「やってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(問題集に赤ペンで答えを書きこまない)」塾日記2019.08.02

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第273回目の放送は7月31日(水)13時30分からの放送でした。

(テーマ紹介)

今回が最後の紹介となります。先週まで2回ご紹介いただきました、愛知県江南市にあります学習塾、「勉強のやり方専門塾ネクサスの授業、伊藤敏夫先生にご紹介いただきます。勉強のやり方専門塾!!そして、本を複数出しています。その本の中の1冊、中学生の間違い直し勉強法から、テーマは、やってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(問題集に赤ペンで答えを書きこまない)ぜひ中学生の方には聞いていただきたい内容です。最後に本のプレゼントもありますのでお楽しみにしてください。

(まとめ)

伊藤先生の著書である「中学生の間違い直し勉強法」からやってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10の3つ目をご紹介いただきました。ではまとめです。

3つ目は「問題集に赤ペンで答えを書きこまない」です。 間違えた問題は赤ペンで答えを書くのではなく、もう1度問題を解いてみる。 つまり問題の間違い直しを丁寧にすることが一番良い方法とのことです。

例えば地理でインドシナ半島を間違えたときに、ノートに字だけでインドシナ半島、インドシナ半島と書いても覚えることは難しいと。では正しい勉強の仕方は、ノートにインドシナ半島の絵を書いて名前と場所と形を覚えることを意識して欲しいと。

英語の解き直しについて坪内先生より、赤ペンで直しがされている前提で、赤の下敷きで隠して、解く順番は後ろから解き直しが良いとのことです。理由は順番で覚えてしまっている子供が多いので後ろからの解き直しをお勧めしていました。

吉沢先生より数学の解き直しについて、まずは解説を見て、理解すること。理解できたら解説を閉じて再度解き直しです。やはり解き直しが大事です。そして解き直しをして正解だったら青丸をつけましょう。そうすると2回目では解けた(理解した)とわかります。

 
ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!

友だち追加

Be-FMは、インターネットからも聴くことができます。

詳細はこちらhttp://www.simulradio.info/#touhoku

番組のリンク先はこちらです

http://ur0.work/MHVN

記事を読む >
塾日記 下長校

夏期講習後半です!!2019.08.01

7月も昨日で終わりましたね(´ω`*)



今日からは8月です!!早すぎる(´゚д゚`)



今日、新聞を見て三社大祭が昨日から(前夜祭)だということを思い出しました(●´ω`●)



今年は日曜日が後夜祭なのでちょっとだけ見れるかな( *´艸`)♪と楽しみにしています☆



夏期講習も半分が終わろうとしていますね!!



夏期講習大変賑わっています♪



学校がお休みのこういう期間は早い時間から塾生が来るので



ちょっとテンション上がります☆



さぁ、昨日はピックアップしてもらった苦手箇所の締め切り日でした。



今日の授業時から終えられたかのチェックをしていきますよ♪


進捗がよくない塾生は14時から来て自習をしていますね(´ー`)



終わった箇所はマーカー引いています( *´艸`)


中3生は実テの解き直しも昨日が期限でした!!



終わらせられるよう頑張っていましたね♪提出を忘れないように☆



夏期講習後半戦もスタートします( *´艸`)



暑い日が続きますが、教室は涼しめなのでお家より集中できますよ♪



是非自習スペースも活用してくださいね♪



詳しい塾の案内はこちらをご覧ください

http://juku.educreation.co.jp/

 

無料の体験学習も受付けております

お気軽にお問合せください

でんわ0178-20-2961
 

無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

7/31放送:273回【予習】「やってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(問題集に赤ペンで答えを書きこまない)」2019.07.30

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第273回目の放送は7月31日(水)13時30分からの放送です。

今回が最後の紹介となります。先週まで2回ご紹介いただきました、愛知県江南市にあります学習塾、「勉強のやり方専門塾ネクサスの授業、伊藤敏夫先生にご紹介いただきます。勉強のやり方専門塾!!そして、本を複数出しています。その本の中の1冊、中学生の間違い直し勉強法から、テーマは、やってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(問題集に赤ペンで答えを書きこまない)ぜひ中学生の方には聞いていただきたい内容です。最後に本のプレゼントもありますのでお楽しみにしてください。

ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
塾日記 根城校

夏期講習1週間経過2019.07.27

7月もあとわずか。

夏期講習から1週間経過しました。優先の苦手箇所を既に終え、単元別確認プリントでの理解度チェックまで完了した塾生が何人かいます。苦手箇所期限は7月いっぱいまで。守りましょう。

塾ワークもやるべきページをどんどん進めていきましょう。自宅でも自習でもぜひ勉強時間を増やしてやってください。

学校の宿題で作文が課されているところがあります。ふだんで作文を書く機会と言えば、学校の国語の定期テストくらいでしょうか。夏休みの宿題の作文は、原稿用紙3~5枚と結構な分量を書かないといけません。慣れていないと苦労するでしょうし、

もともと国語が苦手ならなおさらです。夏もし時間があるなら、読書をすることをおすすめします。国語が得意な人ほど、文章に多く接している傾向があります。

3年生で国語が不得意な人には、長文の教材を渡し、やることリストに入れています。さまざまな文章を読み、設問を解いていくうちに苦手意識も薄れてきているのかな、と本人と話していても思います。

http://juku.educreation.co.jp/

 

無料の体験学習も受付けております

お気軽にお問合せください

でんわ0178-32-0031
 

無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
塾日記 青葉校

充実した夏休みに2019.07.26

暑い日が続いています。夏休みの開始に合わせて一気に夏が来た感じです。

寺子屋の夏期講習も、7月20日(土)のキックオフ授業から始まって、今日で1週間です。

授業では塾の課題、自習では学校の宿題を中心に、どんどん勉強を進めています。

皆、普段以上に気合が入っているようです。


学校の宿題は、5教科(4教科)ワークの他にも、いろいろな課題が出ています。

自由研究のテーマや工作で何をつくるか、家庭科で家の手伝いを毎日する、など、塾生もいろいろ話してくれます。

自由に使える時間が多い夏休みです。

勉強はもちろんのこと、また部活や習い事の大会・練習などで忙しいですが、普段できないようなこともやってみる、充実した夏休みにしてほしいと思います。


昨日は、3月まで中央校に通っていた卒業生(現・高1)が寺子屋に来てくれました。

それぞれの高校での様子や、「数学で〇〇点をとった」など、いろいろ教えてくれました。

一人ひとり自分の目標に向かって勉強に、部活に、元気に頑張っている様子を見て、まずは一安心です。

これからも時々報告に来てほしいと思います。

記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

7/24放送:272回【復習】「伊藤敏夫さんからやってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(いきなりまとめノートを書いてはいけない)」2019.07.25

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第272回目の放送は7月24日(水)13時30分からの放送でした。

(テーマ紹介)

前回からの3回は、愛知県江南市にあります学習塾、「勉強のやり方専門塾ネクサスの授業、伊藤敏夫先生にご紹介いただきます。勉強のやり方専門塾!!そして、本を複数出しています。その本の中の1冊、中学生の間違い直し勉強法から、テーマは、やってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(いきなりまとめノートを書いてはいけない)ぜひ中学生の方には聞いていただきたい内容です。最後に本のプレゼントもありますのでお楽しみにしてください。

(まとめ)

伊藤先生の著書である「中学生の間違い直し勉強法」からやってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10の2つ目をご紹介いただきました。ではまとめです。まとめノートが終わったころには、テスト週間が終わっているという中学生も多いのではないでしょうか?何がわかっていないかよくわからない状態で、まとめノートを書いても、実は良いことを一つもないです。何をまとめてよいかたわからないから、とりあえず教科書や参考書のそれらしいところを写す人が多いとのことです。

 まとめノートを書くことが目的でなく、テストに出るところを復習したり覚えたりするためにまとめノートを活用して欲しいとのことでした。ノートに書かずに覚えられるなら違う覚え方も工夫して欲しいです。

 まとめノートを書かなくても覚えられるお勧めの方法を紹介いただきました。

愛知県豊田市にある、塾やの坪内塾長さんから単語帳を活用、ぺらぺらめくれる単語帳の活用

愛知県小牧市にある、名古屋名学館小牧新町校の吉沢塾長さんからは、学校のワークを解くときに、教科書を見ながら解くとただ教科書を写していだけなので、覚えれないですよね。先に教科書を読んでからワークを解くこの流れがお勧めとのことです。

 伊藤先生から最後に、まとめノートを書くのであれば、問題集を解いて良く間違えた問題をまとめノートに解き直しをすることをお勧めです。

 
ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!

友だち追加

Be-FMは、インターネットからも聴くことができます。

詳細はこちらhttp://www.simulradio.info/#touhoku

番組のリンク先はこちらです

http://ur0.work/MHVN

記事を読む >
塾日記 下長校

土曜日はキックオフ授業でした☆2019.07.22

先週の土曜日から夏期講習が始まっています☆


土曜日は「キックオフ授業」でしたね( *´艸`)


キックオフ授業では夏期講習中にやるべきものや期限の確認をしました(´ω`*)


自習時間の目標も決めましたね!!


塾長との競うのも楽しみですね(≧▽≦)♪


来週からは本格的に授業が始まります


学校からの宿題も出ているし


学校によっては体育祭の準備があったりと


いろいろ忙しいとは思いますが


やることリストをきちんと期限内にやり終えて


できない」を「できる」にして


夏期講習も全力で受講し一皮むけて2学期を迎えてはどうでしょうか(●´ω`●)?


写真は先週配布したやることリストを埋めてもらったものの一部です♪


一緒に頑張れる仲間がいる環境での勉強は有意義なものになりますうよ~☆


詳しい塾の案内はこちらをご覧ください

http://juku.educreation.co.jp/

 

無料の体験学習も受付けております

お気軽にお問合せください

でんわ0178-20-2961
 

無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
塾日記 ラジオ番組

7/24放送:272回【予習】「伊藤敏夫さんからやってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(いきなりまとめノートを書いてはいけない)」2019.07.21

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第272回目の放送は7月24日(水)13時30分からの放送です。

前回からの3回は、愛知県江南市にあります学習塾、「勉強のやり方専門塾ネクサスの授業、伊藤敏夫先生にご紹介いただきます。勉強のやり方専門塾!!そして、本を複数出しています。その本の中の1冊、中学生の間違い直し勉強法から、テーマは、やってはいけない間違った勉強の仕方ワースト10(いきなりまとめノートを書いてはいけない)ぜひ中学生の方には聞いていただきたい内容です。最後に本のプレゼントもありますのでお楽しみにしてください。

ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
塾日記 根城校

夏期講習スタートです2019.07.20

今日から夏期講習がスタート

約1カ月の講習をがんばっていきましょう。

今日はキックオフ授業でした。中3には、志望校に向けて、夏の勉強の大事さを説きました。基本+ちょっとの応用程度の問題に習熟するために、各自が夏休みやることリストを作成しました。やる量は多いです。主に塾ワークですが、入試対策用教材(英語長文読解など)も適宜取り入れています。実質8月10日までにはすべてクリアしなければなりません。学校の宿題もあるので、いかに「自習」で来て勉強量を確保するかがクリアできるかを左右してきます。自習でなるべく来るようにかなり念を押して言いました。14時~もう開いています。

中1・中2は、2学期に向けて、1学期の総復習として夏期講習をしていきます。中3同様、課題は膨大です。

人によっては1次考査・2次考査の解き直しもやることリストに入ってます。

苦手箇所最優先で、7月22日の週にはほとんど終わらせるように、意識しましょう。

http://juku.educreation.co.jp/

 

無料の体験学習も受付けております

お気軽にお問合せください

でんわ0178-32-0031
 

無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

友だち追加

記事を読む >
旧ブログ 旧お知らせ