“STAY HOME” で勉強中です。
2020.05.02
類家青葉校
5月6日まで「臨時休業」です 4月24日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、青森県から各業種へ休業要請等が出されました。 当塾は「休業要請」の対象ではなく「休業協力依頼」のレベルにあたりますが、これに応じて4月29日(水)から5月6日(水)まで臨時休業(休講)とすることにしました。 [...]
ゴールデンウィーク今日から8日間の勉強法
2020.04.29
八戸下長校
おはようございます。今日から勉強ナビは5月6日までお休みとなります。授業、自習、オンライン勉強会、全てお休みです。 塾長の中嶋はなぜか早起きをしてしまい。朝からブログを書いています。昨日、連休の準備やら塾生のメール対応でバタバタでブログを書き忘れていました。朝、まずいっと思って目が覚めました [...]
GWの勉強のやり方「今年はテーマを決めよう。小・中は3つ! 高校生は1つ!」
2020.04.27
類家青葉校
先々週の緊急事態宣言拡大から大急ぎの準備を経て始まった、勉強ナビの「オンライン勉強会」も、残すところ今日と明日の2日となりました。 4月25日(土)と26日(日)は「オンライン勉強会」を休みました。 そして、塾生からの「報告メール」は強制とせず、塾生の自主性に任せるかたちにしました。 [...]
ゴールデンウイーク中に学習塾を探そう!!
2020.04.26
塾長からのメッセージ
GW明けからは学校が再開されると前向きに考えているポジティブシンキングの方にお勧めの記事です。せっかくのゴールデンウイークですが、不要不急の外出を控えるということでレジャーや買い物などなかなか外に出る機会がないですよね。とうわけで、GW明けからの学校の授業がスタートするとどういうことが起きるか予想 [...]
高校生について(2)高1の勉強法と高3・高2の大学受験対策
2020.04.25
類家青葉校
2020年4月、勉強ナビの「自立学習コース」がスタートしました。 高校生対象のコースは、従来の「個別指導コース」と新しい「自立学習コース」の2本立てとなります。 ブログでその「自立学習コース」を紹介しようとしたら、書きたいことがいろいろ出てきて、ずいぶん長くなってしまいました。 そこで、今回のブロ [...]
塾内にも「緊急事態宣言」
2020.04.23
類家青葉校
4月16日、緊急事態宣言の対象が青森県を含む全都道府県に拡大されたことで、勉強ナビ内でも塾長から「緊急事態宣言」が発令されました。 翌17日午前には塾長から、「4月20日からは3教室で授業を行わず、オンラインによる勉強会に切り替える」可能性を検討する方針が出され、午後からはその準備が猛スピードで動 [...]
4/15放送:309回【復習】「コロナ休校中、中学生の自主勉強ノートの作成のヒント」
2020.04.15
ラジオ番組放送内容
テーマ 今回のテーマは八戸市内は残念ながら、学校が休校中です。そして宿題が出ている学校が多いですが、実は自主勉強ノートが1日1ページ以上の学校が多いです。ということで、まだ宿題が多く残っている方へ、自主勉強ノートの勉強のやり方についてご紹介したいと思います。 まとめ ■何を勉強す [...]
中学校の勉強はどうなっているか … 主に新中1生へ
2020.04.10
類家青葉校
八戸市と階上町の小中学校は、入学式・始業式だけ行って、4月17日まで休校としているようです。 高校は、細心の注意を払いつつ授業を行うところが多いようですが、一部の私立では分散登校、高専は遠隔授業を実施するようです。 「さすが高専」という感じですが、学寮に住む市外出身の生徒さんが多いという事情もある [...]
勉強法/コロナ休校中の自主勉(自学)ノート作成のコツ
2020.04.08
塾長からのメッセージ
無駄な勉強をするな!! こんにちは、塾長の中嶋です。八戸市内はコロナ休校が延長となり、4月17日お休みとなりましたね。昨日塾生から聞いた2週間の宿題の量は、びっくりするほど少なかったです。プリント数枚って感じですね。でも学校と学年問わず自主勉ノートは1日1ページぐらい宿題になっていますね。と [...]
新年度に向けて 授業・教材・家庭学習
2020.04.06
類家青葉校
大変な状況が続いています。 そして、この状況はいつまで続くのか、まったくもって不透明です。 自分と周りの人の身を守るために必要な情報は、調べてしっかり頭に入れておく必要があります。 しかし、流れてくる情報をすべて受け入れていると、気が滅入って身動きがとれなくなります。 小学生も中学生も、そして高 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
2
★ 2025年10月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ