ホーム

>

ブログ

>

勉強法

勉強法の記事

中3は入試力アップできた冬期講習!

2024.01.17

こんちには、塾長の中嶋です。今週から通常授業となりましたが、17時ごろから下長中を初め、北稜中、市川中の塾生が自習に来ています。3月5日の県立高校入試まで、残り僅かとなり、本当に大切な残りの時間です。授業中にも私の方が、残りの勉強についてお伝えしています。今日は冬期講習の振り返りと冬期講習明けの1 [...]

夏期講習・高校入試までの流れ・実力テスト・全県テスト・学校の宿題・高校入試対策の新教材 など / 勉強ナビ類家青葉校

2023.07.15

二次考査を終えて 二次考査の結果が出そろいつつあります。今回、類家青葉校の塾生は全体的に良い結果になっています。 次の三次考査は9月末です。第一中・第三中・小中野中などが9月28日(木)、長者中・白銀中・白銀南中・東中などが9月29日(金)で、この2日間に集中しています。秋季大会(9月 [...]

勉強の習慣をつけるには?

2023.05.25

テーマ 今回は新しいテーマとなります。勉強の習慣をつけるヒントをお伝えいたします。塾の個別説明会の時に保護者の方に「子供さんにどのような力をつけさせたいですか?」という質問をすると。ベスト3は、学力(成績アップ)、勉強のやり方、勉強の習慣となります。で私はこの数年間、勉強のやり方については塾 [...]

1次考査まで残り数日ラストスパート

2023.05.22

勉強ナビ八戸下長校に通塾している多くの塾生は、今週末に1次考査があります。テストまで1週間を切った勉強ナビ八戸下長校の様子をご紹介します!! やることリストについて テストのおよそ1週間前になると各学校でテスト範囲表が配布されます。勉強ナビ八戸下長校でもその範囲表を基にテスト期間中のや [...]

勉強ナビ八戸下長校のテスト対策授業②

2023.04.26

前回は勉強ナビのテスト対策授業のテスト前までについてお伝えしていました。そこで今回はテスト後の流れや次回テストに向けての取り組みなどをお伝えしていきます。 テスト後の授業 塾生にはよくお話していますが、テストは受けて終わりではなく受けたあとが大事です。テスト後の取り組みで周りと大きく差 [...]

【青森県高校入試対策】八戸高・八戸北高・八戸東高・八戸西高+八戸高専 志望校合格のため何を勉強すべきか

2023.04.10

4月になりました。学年が上がって、新しい生活がスタートしています。今回は、八高・北高・東高・西高のいわゆる進学校と八戸高専を志望する中3生のために、まずはこの時期、何をどのように勉強すべきかについてお伝えします。中2生・中1生にも参考になるところがあると思います。 青森県立高校入試は「令和6 [...]

【青森県高校入試対策】実業系高校(八戸商業高校・八戸工業高校・八戸水産高校)に合格するためには何が必要か!

2023.04.10

4月を迎え、中学3年生の皆さんは、いわゆる「受験生」と呼ばれる学年になりました。これから月が変わるにつれ、徐々に受験への意識が強くなっていくでしょう。さて、今回は「八戸商業高校」「八戸工業高校」「八戸水産高校」「三沢商業高校」「三本木農業恵拓高校」などのいわゆる実業系高校を受験しようと思っている皆 [...]

春休みの勉強について(新中3・新中2)

2023.03.08

新中3(現・中2)と新中2(現・中1)の皆さんにとって、春休みの勉強は非常に重要です。学校の授業が進まないこの時期こそ、今までの範囲で苦手な単元や、前の学年まででわからないままにしていたところを復習するチャンスです。 今回は、春休みの勉強についてのアドバイスです。 学習計画を立てよう [...]

とにかく計算力が大事。速く、正確に。

2023.02.24

今年(2023年)の1月から、類家青葉校では小・中学生の授業の際に、わり算の計算練習を行っています。計算力の向上はもちろん、長時間勉強する際の集中力維持に役立つなど、さまざまなプラスの効果が出ています。 勉強ナビ中学生コース120分授業の流れ 勉強ナビの中学生コースは、火曜~土 [...]

勉強ナビの三学期【中3生】高校入試に向けて/ 勉強ナビ類家青葉校

2023.02.01

2月になってしまいました。本来、「勉強ナビの三学期【中3生】」のブログは1月中旬のうちに出す予定でしたが、遅くなってしまいました。2023年2月9日(木)の私立高校入試まであと8日。2023年3月7日(火)の県立高校入試まであと34日。残りわずかとなりましたが、入試直前期の勉強ナビ中3生コースにつ [...]

  • 月別アーカイブ