【大学入試共通テスト】2025年教科再編 現中2以下のみなさん必見です!
2021.03.25
大学入試情報
大学入試センターより、2025年以降の「大学入試共通テスト」の教科再編について発表されました。簡単に中身をご紹介します。 教科数増・科目数減 まずは全体的にどう変わるかです。 教科・科目の変更について 現行の「大学入試共通テスト」は6教科30科目からの選択になっています。こ [...]
【大学入試】国公立大学前期入試 2次試験の比重はどのくらいなの?
2021.02.27
大学入試情報
2月25日(木)26日(金)に渡り、国公立大学の前期試験が行われました。大学により出題の仕方は様々。今年は取りやめた大学もあったようですが、音大や芸大などの芸術系の学部では実技試験が行われることもあります。今回は、国公立大学の共通テストと2次試験の比重はどうなっているのか、についてみてみましょう。 [...]
【大学入試】共通テスト実施結果発表 初の共通テストはどのようなものだったか
2021.02.20
大学入試情報
先日、大学入試センターより「共通テスト実施結果」が発表されました。各種データより読み取れたことについて触れてみます。 全体像 まずは共通テスト全体について見てみましょう。 受験率がここ最近で最低に センター試験の時から、志願した人全員が受験するわけではなく、一定数の全教科欠 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ