資料請求・お問合せはこちら
教室紹介
高校生コース
資料請求お問合せ
>
ラジオ番組
4/22放送:310回【復習】「コロナ休校中、生活習慣の人間の体内時計について」
2020.04.22
ラジオ番組放送内容
テーマ 4月16日夜に、政府から全国に緊急事態宣言が発令されました。八戸市内の小中学校は5月6日まで休校が延長となりました。そこで今回からの全3回は、三戸町役場にて教育における生活習慣づくりとして地元を中心に小中学生や教職員、保育現場や保護者向けの講演を行っている馬場幸治さんにご紹介いただき [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 9月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
2
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
3
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
4
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
5
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
6
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
タグ一覧
月別アーカイブ
新着記事
★ 2025年9月の入会特典 ★
夏休みボケを早期に解消する規則正しい生活と勉強習慣について
夏休みにやったこと(中学生コース) / 勉強ナビ類家青葉校
各校舎の授業の様子など
【八戸市立中学校24校】 2025年9月の考査日程