コロナ休校中、生活習慣の睡眠の大切さについて
2020.04.29
ラジオ番組放送内容
こんにちは、勉強ナビゲータの中嶋直昭です。ゴールデンウィーク突入しました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は体を鍛えます笑!!さて今回は第311回4/22ラジオ放送内容となります。 テーマ 前回に引き続きまして、三戸町役場にて教育における生活習慣づくりとして地元を中心に小中学生や教職 [...]
ゴールデンウィーク今日から8日間の勉強法
2020.04.29
八戸下長校
おはようございます。今日から勉強ナビは5月6日までお休みとなります。授業、自習、オンライン勉強会、全てお休みです。 塾長の中嶋はなぜか早起きをしてしまい。朝からブログを書いています。昨日、連休の準備やら塾生のメール対応でバタバタでブログを書き忘れていました。朝、まずいっと思って目が覚めました [...]
ゴールデンウイーク中に学習塾を探そう!!
2020.04.26
塾長からのメッセージ
GW明けからは学校が再開されると前向きに考えているポジティブシンキングの方にお勧めの記事です。せっかくのゴールデンウイークですが、不要不急の外出を控えるということでレジャーや買い物などなかなか外に出る機会がないですよね。とうわけで、GW明けからの学校の授業がスタートするとどういうことが起きるか予想 [...]
個別指導塾だからできる小学生の授業内容のメリットについて
2020.04.24
塾長からのメッセージ
時期が時期でオンラインのブログ投稿が多かったですが、これまで小学生の授業に関する記事が少なかったので、今回はこれについて書いていきます。勉強ナビの小学生授業のイメージをつかんでもらえると幸いです! 小学生の授業について 勉強ナビでは、小学4年生から授業コースを設けています。通塾可能日や [...]
塾内にも「緊急事態宣言」
2020.04.23
類家青葉校
4月16日、緊急事態宣言の対象が青森県を含む全都道府県に拡大されたことで、勉強ナビ内でも塾長から「緊急事態宣言」が発令されました。 翌17日午前には塾長から、「4月20日からは3教室で授業を行わず、オンラインによる勉強会に切り替える」可能性を検討する方針が出され、午後からはその準備が猛スピードで動 [...]
宿題の新しい進捗管理をスタート!
2020.04.22
塾長からのメッセージ
昨日からオンラインで勉強会をしました。参加してくれた皆さん、本当に集中していましたよ。参加率もものすごく高くびっくりです。休みが長く続いていた分、子どもたちにはとても良い刺激になっているのかなと思います。午前と午後1時間ずつつないでいましたが、質問などで対応しているとあっという間に時間が過ぎてしま [...]
★新規問い合わせ受付中
2020.04.21
塾長からのメッセージ
塾への問い合わせの受付は継続中です! コロナウイルスで大変な時期となってしまいましたが、勉強ナビへの問い合わせは随時受付中です。下長校、根城校、青葉校の3教室ともです。個別説明会・無料の体験学習も希望あればご都合のつく日時で行っています。実際の塾の教室の雰囲気も見れます。成績具合が心配、勉強 [...]
勉強法/コロナ休校中の自主勉(自学)ノート作成のコツ
2020.04.08
塾長からのメッセージ
無駄な勉強をするな!! こんにちは、塾長の中嶋です。八戸市内はコロナ休校が延長となり、4月17日お休みとなりましたね。昨日塾生から聞いた2週間の宿題の量は、びっくりするほど少なかったです。プリント数枚って感じですね。でも学校と学年問わず自主勉ノートは1日1ページぐらい宿題になっていますね。と [...]
小学生から通塾をお考えの方へ
2020.03.28
塾長からのメッセージ
勉強ナビでは小学4年生から通塾ができます。新年度から新学習指導要領となり教科書も改訂となります。英語も授業科目となり、プログラミングも学ぶという新教育時代がやってきます。私の子供は大丈夫!?って不安になる保護者の方もいらっしゃると思います。私たちは、学校の授業の復習から中学の勉強を見すえた基礎から [...]
3/11放送:304回【復習】コロナ休校に伴う家庭学習の対策について#1
2020.03.11
ラジオ番組放送内容
テーマ 今回のテーマは新しいテーマとなります。先週からコロナ感染による学校の臨時休校となりました。保護者の皆さん、約1週間とちょと経過しました。いかがでしょうか?お子様のご様子は。お子様も学校に行けない、体を動かせないとストレスがたまり、保護者の方もダラダラしているお子様を見てストレスが。実 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ