ホーム

>

ブログ

>

ラジオ番組放送内容

ラジオ番組放送内容一覧

高校3年生の現役で大学に合格するための夏休み明けからの勉強のやり方、歴史編

2020.08.26

2020年8月26日第328回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ [...]

高校3年生の現役で大学に合格するための夏休み明けからの勉強のやり方、国語編

2020.08.19

2020年8月19日第327回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ [...]

高校3年生の現役で大学に合格するための夏休み明けからの勉強のやり方、英語編

2020.08.12

2020年8月12日第326回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ [...]

夏休み中の勉強のやり方、中学3年生の理科

2020.08.05

2020年8月5日第325回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 今回のテーマは、八戸市内の小学生、中学生は、夏休みに突入しました。そこで今日は、中学3年生を対象に理科について、私のほうからちょっとしたヒントをご紹介したいと思いま [...]

夏休み中の勉強のやり方、中学3年の社会について

2020.07.29

2020年7月29日第324回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 今回のテーマは、八戸市内の小学生、中学生は、昨日から夏休みに突入しました。そこで約1ヶ月の夏休み、さて学校の宿題以外の勉強について、保護者の方は頭を悩ませることと [...]

夏休み中の勉強のやり方、中学3年

2020.07.22

2020年7月22日第323回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 今回のテーマは、八戸市内の小学生、中学生は、明日から夏休みとなります。約1ヶ月の夏休み、さて学校の宿題以外の勉強について、保護者の方は頭を悩ませることと思います。 [...]

夏休み中の勉強のやり方、中学1・2年

2020.07.15

2020年7月15日第322回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 今回のテーマは、八戸市内の小学生、中学生は、7月23日から夏休みとなります。約1ヶ月の夏休み、さて学校の宿題以外の勉強について、保護者の方は頭を悩ませることと思い [...]

夏休み中の勉強のやり方、小学高学年

2020.07.09

2020年7月8日第321回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 今回からは新しいテーマとなります。八戸市内の小学生、中学生は、7月23日から夏休みとなります。約1ヶ月の夏休み、さて学校の宿題以外の勉強について、保護者の方は頭を悩 [...]

夏休み前までの中学3年生の入試勉強について(2回目)

2020.07.01

2020年7月1日第320回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 前回に引き続きまして、中学校3年生向けに夏休み前までの入試勉強について、ヒントを紹介したいと思います。前回の内容はユーチューブで確認することができます。 今回は夏休 [...]

夏休み前までの中学3年生の入試勉強について(1回目)

2020.06.24

2020年6月24日第319回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 テーマ 毎年この時期6月の中体連が終わると入試モードということが多く、皆さんそろそろスイッチを入れる時です。今年は、中体連が中止となったのでピンとこないと思います。でも入試は [...]

  • 月別アーカイブ