中3の最終授業で伝えたこと
2021.03.04
八戸下長校
こんにちは、塾長の中嶋です。昨日は令和3年3月3日!3が3つでしたね。その333の日に中学3年生は最終授業でした。この内容をご紹介します。ぜひこれから塾を探している下長中、北稜中、市川中などの保護者の方はご覧いただけると幸いです。 入試当日の休憩時間にやるべきこと 5教科を受検する際に [...]
中学3年生への応援特集!!入試までの残り9日
2021.02.24
ラジオ番組放送内容
テーマ 前回から引き続きまして、テーマは県立高校入試までの勉強のやり方について紹介します。県立高校の入試日は3月5日なので、残り9日となりました。そこで志望校合格に向け、今週何をやるのか?一緒に考えていきたいと思います。 内容 前回は社会と理科についてお話しましたので、今日は教科 [...]
令和3年度青森県立高等学校入学者選抜出願状況(倍率)が出たよ
2021.02.22
青森県高校入試情報
三八地区 三八地区はこちらから 上十三地区 上十三地区はこちらから その他地区 その他地区はこちらから 三八地区について塾長の考察 進学校について 八戸西スポーツ科学以外の八戸、八戸東、八戸北、八戸西の普通科は全て倍率が1以上となりました。 昨 [...]
【大学入試】共通テスト実施結果発表 初の共通テストはどのようなものだったか
2021.02.20
大学入試情報
先日、大学入試センターより「共通テスト実施結果」が発表されました。各種データより読み取れたことについて触れてみます。 全体像 まずは共通テスト全体について見てみましょう。 受験率がここ最近で最低に センター試験の時から、志願した人全員が受験するわけではなく、一定数の全教科欠 [...]
中学3年生への応援特集!!入試までの残り16日
2021.02.17
ラジオ番組放送内容
2021年2月17日第352 回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今 [...]
【大学入試】私立一般入試に特別措置も!? 各大学で地震に対しての独自対応が発表!
2021.02.16
塾長からのメッセージ
2月13日(土)23時過ぎに、最大震度6強を観測した大規模な地震が発生しました。被災された皆さんに心よりお見舞い申し上げます。この地震ですが、受験界にも大きな影響を与えることになりそうです。 地震が入試に与える影響は 先日の地震によって、東北地方の受験生を中心に影響を受けそうです。 [...]
下長中学校は今日からの3日間のテスト勉強が大事!!
2021.02.14
八戸下長校
テスト日まで残り2日となった週末の土曜日です。今日は14時から自習で来る塾生が多く、テストに対する意識が高い塾生が最近多くなってきて嬉しく思います。 さて、今日はテストまで残り2日のテスト勉強のやり方についてお伝えしたいと思います。 テスト範囲表を再度確認 この時期で一旦、テスト [...]
県立高校入試日まで毎日通塾できます
2021.02.07
八戸下長校
こんにちは、青森県立高校入試日までに残り26日となりました。八戸市の下長にある下長校では、2月から3月5日の入試日まで毎日開講しています。授業がない日もありますが、自習で開放しています。 今も中学3年生の塾生が10名程度自習しています。そして中学1、2年生は2月からテスト対策授業となっている [...]
勉強ナビは2月から3月に入塾するとかなりお得!?
2021.02.06
塾長からのメッセージ
県立高校の入試まで残り30日を切りましたね。受験生を持つ保護者の方は、緊張感が増してきたのではないでしょうか?この時期の保護者の声掛けや役割について最近相談を受けました。お子様の初めの受験、本当にご不安なことが多いと思います。塾生の保護者の方でご不安な点がある場合はぜひお気軽にご相談ください。 [...]
新型コロナウイルスに関する当塾の対応について
2021.02.03
塾長からのメッセージ
昨日、10都府県の緊急事態宣言が3月7日(2021年)まで正式に延長されました。青森県内は、東京などに比べればまだ比較的落ち着いているほうではありますが、それでも感染の波はなかなか収まりません。勉強ナビでは、今後起こる可能性がないとは言えない感染拡大に備えて、以下のような準備をしています。 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ