2021.06.23
コース、授業内容、入会情報など
八戸市の下長にある、個別指導進学塾の勉強ナビ八戸下長校では、中学3年生の最終授業の際に塾の感想を書いてもらっています。その一部をホームページにも掲載していますので、実際に通塾した子供の感想なのでご参考ください。私たちは、手書きのものをスキャンしてそのまま掲載しています。塾側では一切に文章の修正など行っていません。
通塾した塾生の感想(口コミ)はこちらから確認できます→ https://juku.educreation.co.jp/voice/
グーグルマップの口コミも少ないですが、頂いています。こちらも参考ください。
https://qr.paps.jp/AQmrG
勉強ナビ八戸下長校は、成績アップと志望校合格に強い学習塾です。開校して13年目となります。これまでに多くの合格者を出してきました。中学生は週1回の通塾から5教科指導。「正しい勉強法」と「継続する力」を習得でき成績アップと志望校合格を実現できます。高校受験、大学受験に強い個別指導の塾です。個別説明会、無料体験学習は随時受付中!電話、ライン、メールからお気軽にお問合せください。実際の教室で校舎長から塾の授業の内容や費用面などご説明させていただきます。
電話:0120-155-873
ライン:https://line.me/R/ti/p/%40179pusey
メール:https://juku.educreation.co.jp/contact/
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ