八戸の塾長がラジオで紹介>勉強の習慣をつけるには?
2021.06.09
ラジオ番組放送内容
2021年6月9日第368回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回は新しいテー [...]
2021年7月31日までの夏入会特典→八戸で「成績アップ・志望校合格に強い」塾から
2021.05.29
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、青葉校では、2021年7月31日までお得な入会特典があります。 2021年7月31日までの入会特典 2021年7月31日までにご入会の方特典: 入会金(税込22,000円)と教室管理費(税込6,600円)を半額にします【 [...]
小学高学年の自主勉強ノートの作成について/八戸市の塾長が紹介
2021.05.26
ラジオ番組放送内容
八戸市の下長・根城・青葉(類家)にある、「成績アップ・志望校合格に強い」個別指導進学塾の勉強ナビ塾長のラジオ番組です。2021年5月26日第366回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UC [...]
小学生は塾に通った方がいいの?/下長校の小学生担当の女性講師が紹介
2021.05.25
各校舎の授業の様子など
小学生のお子さんを持つ保護者の方は小学生から塾なんて早いんじゃない?必要あるかな?と思う方も多いのではないでしょうか。小学校から塾に通った方がいいの?かのヒントになるように今回は小学生が塾に通う理由・塾に通うメリット・勉強ナビ下長校の授業内容・先週の授業の様子をお伝えしていきます。 小学生 [...]
2021年5月の入会特典
2021.04.27
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、根城校、青葉校では、2021年5月31日までお得な入会特典があります。 2021年5月までの入会特典 2021年5月31日までにご入会の方特典: 入会金(税込22,000円)を半額にします【各教室先着20名様まで】 [...]
八戸の下長・根城・青葉(類家)にある個別指導進学塾の特徴は?/校舎長も紹介
2021.04.18
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。今日は、勉強ナビの塾の特徴について紹介したいと思います。 3教室の講師(校舎長)の紹介 八戸下長校 八戸下長校は現在塾長の中嶋が校舎長も兼任しています。4月下旬に育休でお休みをしていた女性講師が復帰しますので、その講師が校舎長にしたいと思ってい [...]
新年度の授業がスタートして5日目!下長校の授業内容について! 八戸にある個別指導の塾から
2021.04.10
八戸下長校
こんにちは、今週は暖かい日と寒い日の変動が激しいですね。風邪などひかないように体調管理を万全にしましょう。さて、下長校は今週の火曜日から新年度の授業がスタートしました。今日は下長校の新年度スタート時期の授業の内容をお伝えします。 中学生 授業の予習 まだ学校の授業が始まっていませ [...]
類家・新井田で塾を探している皆さんへ →八戸の個別指導の塾(青葉校)
2021.04.07
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。4/7は八戸市内の小学校、中学校、高校は入学式ですね。ご入学おめでとうございます。天気も良く、良い学校生活のスタートの日となりましたね。今日は、類家、新井田方面からも通塾頂いている、勉強ナビ八戸青葉校について紹介したいと思います。 場所は青葉一丁目 [...]
八戸第一中学区から通いやすい塾、類家近くにある勉強ナビ八戸青葉校
2021.04.04
類家青葉校
場所 勉強ナビ八戸青葉校は八戸市青葉1丁目にあります。国道45号線沿い、トーショウビルサービス様の2階です。ナギサカフェさん(類家3丁目)の場所をお借りした「寺子屋はちのへ」から、2019年11月に現在の場所に移転開校しました。類家・新井田方面から通塾しやすい個別指導の学習塾です。 [...]
八戸市の小中野・湊から通いやすい塾 勉強ナビ八戸青葉校
2021.04.02
類家青葉校
場所 勉強ナビ八戸青葉校は八戸市青葉1丁目にあります。国道45号線沿い、トーショウビルサービス様の2階です。ナギサカフェさん(類家3丁目)の場所をお借りした「寺子屋はちのへ」から、2019年11月に現在の場所に移転開校しました。 学校別塾生数は小中野が3番目、湊が6番目 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ