ホーム

>

ブログ

>

勉強ナビの特徴

>

類家・新井田で塾を探している皆さんへ →八戸の個別指導の塾(青葉校)

類家・新井田で塾を探している皆さんへ →八戸の個別指導の塾(青葉校)

2021.04.07

勉強ナビの特徴

こんにちは、塾長の中嶋です。4/7は八戸市内の小学校、中学校、高校は入学式ですね。ご入学おめでとうございます。天気も良く、良い学校生活のスタートの日となりましたね。今日は、類家、新井田方面からも通塾頂いている、勉強ナビ八戸青葉校について紹介したいと思います。

場所は青葉一丁目

勉強ナビ八戸青葉校は八戸市青葉1丁目にあります。
国道45号線沿い、トーショウビルサービス様の2階です。
第三中学校から徒歩6分、柏崎小学校から徒歩9分。
青葉・類家・南類家・柏崎・諏訪などの三中学区の皆さんには通いやすい場所にあります。類家方面からだと、スシローとみちのく銀行の交差点から一本裏の道路から着きますので、中央分離帯がありますが、通塾しやすい場所です。

講師は?誰が教えているの?

2014年12月から勉強ナビで活躍している40代男性講師が校舎長です。約6年間、八戸中央校、類家3丁目の寺子屋はちのへ、で校舎長を務めました。そして、2019年11月から八戸青葉校の校舎長として教務指導を行っています。

理系教科が得意で高校入試は5教科抜群の教務力

理系教科が得意な先生ですが、中学生の教務指導は5教科全てを担当しています。丁寧な指導と熱意のある教え方なので、子供たちからも人気と信頼のある校舎長です。勉強以外の話も、気さくに話をするので、子供たちとの距離が近く、勉強面での相談はとてもしやすいのではないでしょうか?

めりはりのある教務指導

丁寧な指導以外に、熱意のある校舎長です。子供たちのやる気を引き出す点、授業のここで集中して欲しい時、この問題は絶対に理解して欲しい時などなど、情熱を注ぎだし指導しているので、子供たちにもその熱意が響きます。

一人ひとりと一対一で教務指導

一人の講師が複数人の塾生を担当しますが、教える際は必ず一対一で指導します。校舎長以外に、社会人のプロ講師、学生講師も在籍して活躍しています。教室がオープンスペースなので、講師陣の教務内容も聞こえてくるので、的確な指導をしているのか?校舎長は確認できる空間で授業を行っています。

類家や新井田方面から通塾できる青葉校のメリットとは

八戸第三中、柏崎小から近い

第三中学校から徒歩6分、柏崎小学校から徒歩9分なので、
青葉・類家・南類家・柏崎・諏訪などの三中学区の皆さんには通いやすい場所にあります。学校が終わってからそのまま徒歩で塾に来ることができます。

自習スペースは使い放題、自習中も質問OK!

勉強ナビは、授業がある日はもちろん、授業がない日でも自習スペースで自習OKです。
時間は平日は15時から、土曜は14時から、21時30分まで。
定期テスト前は日曜日も開講します。

学校が終わってからそのまま塾に来て自習する塾生もいて、そういう塾生ほど成績を伸ばしています。
自習時間でも質問OK。
学校の宿題や授業でわからなかったところの質問ももちろんOKです。

正しい勉強法を習得できる!

勉強法には①日々の勉強②テスト勉強③受験勉強。大きく3つのカテゴリーにわけて紹介しています。

①日々の勉強について

主に、学校での授業の受け方、宿題となる自主勉強ノートの作成方法、塾での勉強のやり方について伝えています。一番長い時間勉強しているのは、学校の授業です。この学校の授業の受け方をきちんと理解して意識することで、効率よく成績が上がると思います。

また、宿題になる自主勉強ノートの作成についても、学校の授業の宿週の位置づけで作成すると、勉強するべきポイントが明確になります。また自主勉強ノートは作成するだけでは、本当に勉強ではありません。作成したノートを暗記して、テストをするところまでが一連の流れです。

塾での勉強も時間に限りがあります。中学生だと、週1回で2時間、週2回でも4時間の勉強時間しか確保できません。塾での勉強法は自宅でも取り入れることができるので、そのことを伝えています。問題は1ページ解いたらすぐに丸付け。間違えた問題の見直し。解説書を読んで確認。理解できない場合は「印」をつけてあとで、友達や学校の先生、塾で質問すること。

②テスト勉強について

テスト勉強は、遅くてもテスト2週間前からスタートです。
成績アップ=勉強量×勉強質×やる気です。

a)勉強量は、テスト前14日間で50時間以上の勉強を確保するように伝えています。そして土日は最低8時間以上。まずはこの勉強量です。勉強する体力をつけて欲しいです。これは中学1年生から3年生まで、勉強が苦手な子供も得意な子供も一緒です。

b)勉強の質は、学校のワークを合計で3回解き直しです。1回目で間違った問題だけ、2回目で解き直し、2回目でも間違った問題は3回目で再チャレンジです。まずは、学校のワークを3回解く。その後に、塾のテキストを使って、自分のレベルにあった問題でトレーニングして、成績アップに繋げます。

C)やる気があれば、だれでも成績は上がります。私はそう確信しています。勉強ナビがお勧めする、勉強量と勉強の質をきちんと守れば、やる気があれば効率よく成績アップします。勉強法って色々ありますが、自ら考えて、実行して、うまくいかない場合は修正する。どちらにしても、成績が上がる勉強法って何なのか?ここを意識した勉強を取り組ませています。

★塾での勉強時間は限られています。自宅と学校での勉強法がわかれば、勉強は楽しくなると思っています。

③受験勉強について

高校入試の勉強は、4月からスタートです。勉強ナビでは、社会と理科の一問一答形式の問題からスタートです。また6月の八戸市の市中体が終われば、日曜日に入試特訓を開催します。学校の実力テストで点数をとるための勉強をここでは行います。6月以降毎月のように実力テストがあります。そこで、自分の志望校の目標点をクリアしないと、志望校を下げることになります。

勉強ナビでは早めからの受験勉強をお勧めしています。また受験生という意識を持って勉強に早めから取り組むことが本当に大切だと毎年痛感しています。

昨年度は倍率が低かったです。これはチャンスです。一つ上の高校を狙えるチャンスだと思っています。また当日の入試問題が基礎的な問題が多く、平均点は上昇傾向になると予想しています。そのような中、当日の点数も大切ですが、内申点の比重も増すと考えています。中学1年生から受験勉強は始まっています。そういう時代に、青森県の県立高校の入試は変化していると感じています。

最後に

新年度がスタートしました。今日は類家、新井田方面からも通塾しやすい、八戸青葉校を紹介しました。教室の環境、校舎長はじめ講師陣は抜群です。

勉強ナビでは、通年、いつでも入塾することができます。でもこの新年度のスタート時期から一緒に勉強することをお勧めします。

●4月末日までのお得な入会特典があります!入会&転塾のチャンスです!!

4月末日までにご入会の方は入会金22,000円、教室管理費(2021年度分)各6,600円が無料になります総額28,600円以上お得になります。詳細は下記リンクのブログからご確認ください。https://juku.educreation.co.jp/director-blog/3337/

是非この機会に無料の体験学習、個別説明会にご参加ください。お問い合わせは随時行っています。ご予約制なのでお気軽にお問合せください。

●入会で気になる合格実績や費用面はこちらから確認できます

■合格実績→https://juku.educreation.co.jp/success/

■時間割と料金→https://juku.educreation.co.jp/timetable/

■コースのご案内→https://juku.educreation.co.jp/course/

青葉校の最近のブログ記事はこちからどうぞ

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ