八戸の下長・根城・青葉(類家)にある個別指導進学塾の特徴は?/校舎長も紹介
2021.04.18
勉強ナビの特徴
こんにちは、塾長の中嶋です。今日は、勉強ナビの塾の特徴について紹介したいと思います。 3教室の講師(校舎長)の紹介 八戸下長校 八戸下長校は現在塾長の中嶋が校舎長も兼任しています。4月下旬に育休でお休みをしていた女性講師が復帰しますので、その講師が校舎長にしたいと思ってい [...]
類家・新井田で塾を探している皆さんへ →八戸の個別指導の塾(青葉校)
2021.04.07
勉強ナビの特徴
こんにちは、塾長の中嶋です。4/7は八戸市内の小学校、中学校、高校は入学式ですね。ご入学おめでとうございます。天気も良く、良い学校生活のスタートの日となりましたね。今日は、類家、新井田方面からも通塾頂いている、勉強ナビ八戸青葉校について紹介したいと思います。 場所は青葉一丁目 [...]
小学生の授業カリキュラムについて/八戸の個別指導塾の授業内容!
2021.04.02
コース、授業内容、入会情報など
4月に入り、新年度がスタートしていますね。勉強ナビでは今週土曜日までが春期講習で来週からは通常の授業がスタートします。 春期講習中も小学生は前の学年の総復習を行っています。今日は小学生の通常の授業内容についてご紹介したいと思います。 国語 宿題の確認 塾では必ず宿題を出して [...]
新年度からの塾選びは今でしょ!!今の中学生が選ぶべき学習塾とは!八戸市の勉強ナビゲータの塾長が解説
2021.03.31
塾長からのメッセージ
青森県の県立高校を志望校する中学生の保護者にはぜひチェックしていただいたい内容です。令和2年度、令和3年度と比較的平均点が高い入試問題でした。平均点が高いということは、同じぐらいの点数に受験者が固まる傾向になります。今回の度数分布はまだ公開されていませんので、令和2年度とその前を比較するとわかりま [...]
おすすめの塾って!八戸市の個別指導、塾の塾長が紹介!
2021.03.28
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。春って感じの心地よい気候になってきました。寒いのが苦手なので、春からはルンルンです。花粉今年は多いのか?正直心配な部分はありますが、、 新年度を迎えるにあたって、知り合いの保護者から、〇〇地区のおすすめの塾を教えて。と。相談を受けることが多くなります。実は昨日もラ [...]
3/16デーリ東北の新聞折込で新年度生の募集告知 /八戸でテスト対策、受験対策に強い塾
2021.03.17
塾長からのメッセージ
こんにちは、先週金曜日の県立高校の合格発表から数日が経過して、やっと平常心で仕事をしています。どうしても数日間は喜びで感情が高まっていました。 さて昨日、新聞折込を実施!下長、根城、青葉の近郊に告知しました。 新中学3年生は早めの受験勉強! 勉強ナビでは、4月から受験勉強がスター [...]
【中学校教科書改訂】中1で後れを取ると後が大変 スタートをうまく乗り切ろう!!八戸市の塾長が解説
2021.03.12
塾長からのメッセージ
中学校の卒業式が終了し、19日(金)には小学校でも卒業式が行われます。2020年度の終わりとともに、2021年度のスタートも近づいてきました。来年度は中学生の勉強にとって大きな一つの変化、「教科書改訂」があります。全学年で教科書は改訂されますが、特に4月に入学を迎える新1年生に気を付けてほしいこと [...]
週1回の通塾で成績は上がるのか?/八戸市でテスト対策、受験対策に強い塾長から
2021.03.11
勉強ナビの特徴
結論は下記の通り上がります。この成績表は、中1の男子で、1年生の4月から週1回で通塾しています。ではなぜ上がるのかご紹介します。 週1回の通塾では2教科中心で指導 1回の授業は120分授業です。前半60分と後半60分で2教科中心で授業を行っています。多くの塾生が、数学と英語を受 [...]
中学生の成績アップについて考えてみた /八戸の塾長が紹介
2021.03.08
塾長が大切にしている事
下長校は今日で保護者面談が終了です。新中学3年生の保護者の方と3日間お話して、一人ひとりの授業カリキュラムの組み立てができる良い機会でした。お忙しい所約20分のお時間とご足労をお掛けしました。1年もお話していない保護者の方も多く、話が盛り上がって良かったです。 さて、今回は中学生の成績アップ [...]
青森市、弘前市で一緒に勉強ナビの学習塾をやりませんか?
2021.03.07
塾長からのメッセージ
勉強ナビ塾長の中嶋です。青森市と弘前市に「勉強ナビ」の学習塾を展開予定です。一緒に「勉強ナビ」で青森県の教育向上に参画できる個人や企業の方を募集しています。正直なんでもありです。 個人の場合 ・フランチャイズ的な契約・個人事業主として成果報酬的な契約・独立準備的な契約・契約社員、正社員 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ