休校の遅れを取り戻す! 学習塾+自分で勉強する習慣を!
2020.05.15
類家青葉校
八戸市内・三戸郡内の小中学校の休校措置は5月6日までで、5月7日から制限を設けながらも授業が再開されています。 先週のブログにも記したとおり、全国にはまだ休校が続いている地域もあり、世界にはロックダウンが続く都市もたくさんあります。 学校が再開した喜びだけでなく、日本で、世界で、いま何が起きている [...]
小学生高学年の自主勉強ノートの作成方法について
2020.05.13
ラジオ番組放送内容
こんにちは、勉強ナビゲータの中嶋直昭です。5月7日から八戸市内は学校が再開されましたね。今回は第313回、5/13のラジオ放送内容となります。 テーマ 今回からは新しいテーマとなります、新年度がスタートしました。学校で宿題になる自主勉強用ノートの作成のヒントを小学高学年向けに紹介した [...]
学校再開で自主勉強(自学)ノートを使った勉強法を復習しよう!
2020.05.09
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。 毎年、4月と5月に複数の中学校で自主勉強(自学)ノートの書き方や活用方法について講話させていただいています。今年は新型コロナウイルスの影響で、全て中止となってしまいました。 そこで、いつも講話でお伝えしている事をブログで紹介したいと思います。 対象は [...]
八戸青葉校 再開「学校の(ちょっと)先を行け」
2020.05.08
類家青葉校
勉強ナビの授業は、5月7日に再開しました。 3月2日に始まり2か月以上続いた八戸市内、階上町内の小中学校の休校もようやく終わりました。 青森県の県立高校も3週間ぶりの再開です。 久しぶりに友だちに会えて、塾生も元気いっぱいです。 しかし、これからが大変です。 休校した分を取り返すた [...]
八戸市は学校再開&勉強ナビの塾も再開!!下長校の塾生の様子は??
2020.05.08
八戸下長校
こんにちは、八戸市の小学校、中学校、高校とも学校が再開となりましたね。待ちに待った新学期が本格的にスタートしますね。昨日5月7日から、勉強ナビ下長校も教室で授業を再開しました。 今日は、塾生の初日の様子を紹介します。 GW中の家庭学習の確認をしたよ GW中の塾の宿題を確認しました [...]
八戸市の学校が再開された5月にお子様の学習面をフルサポートする個別指導の学習塾に通いませんか?
2020.05.07
塾長からのメッセージ
5月7日の今日から八戸市内の中学校、小学校、高校とも授業が再開されましたね。待ちに待った新年度がいよいよスタートしました!! このまま、コロナも早く終息して欲しいですね。 さて、今日はお得な情報をお知らせします。5月31日まで入会特典を延長します。詳細はこちらです。 5月31日ま [...]
“STAY HOME” で勉強中です。
2020.05.02
類家青葉校
5月6日まで「臨時休業」です 4月24日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、青森県から各業種へ休業要請等が出されました。 当塾は「休業要請」の対象ではなく「休業協力依頼」のレベルにあたりますが、これに応じて4月29日(水)から5月6日(水)まで臨時休業(休講)とすることにしました。 [...]
ゴールデンウィーク今日から8日間の勉強法
2020.04.29
八戸下長校
おはようございます。今日から勉強ナビは5月6日までお休みとなります。授業、自習、オンライン勉強会、全てお休みです。 塾長の中嶋はなぜか早起きをしてしまい。朝からブログを書いています。昨日、連休の準備やら塾生のメール対応でバタバタでブログを書き忘れていました。朝、まずいっと思って目が覚めました [...]
GWの勉強のやり方「今年はテーマを決めよう。小・中は3つ! 高校生は1つ!」
2020.04.27
類家青葉校
先々週の緊急事態宣言拡大から大急ぎの準備を経て始まった、勉強ナビの「オンライン勉強会」も、残すところ今日と明日の2日となりました。 4月25日(土)と26日(日)は「オンライン勉強会」を休みました。 そして、塾生からの「報告メール」は強制とせず、塾生の自主性に任せるかたちにしました。 [...]
ゴールデンウイーク中に学習塾を探そう!!
2020.04.26
塾長からのメッセージ
GW明けからは学校が再開されると前向きに考えているポジティブシンキングの方にお勧めの記事です。せっかくのゴールデンウイークですが、不要不急の外出を控えるということでレジャーや買い物などなかなか外に出る機会がないですよね。とうわけで、GW明けからの学校の授業がスタートするとどういうことが起きるか予想 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ