中学生の定期テスト後にやるべきこと
2023.11.23
ラジオ番組放送内容
2023年11月23日第495回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマ [...]
令和6年度青森県立高校入試志望倍率(第1次調査)-青森県教育委員会発表
2023.11.21
青森県高校入試情報
こんにちは。 2023年(令和5年)11月20日、青森県教育委員会から、県内中学3年生の「進路志望状況第1次調査」の結果が発表されました。 調査は2023年11月6日現在で行われたもので、各高校の志望者数と志望倍率が出ています。その概要をお知らせします。 本記事は、「令和6年度入試」に関する [...]
【下長校】テスト前の授業の様子・冬の保護者面談
2023.11.15
各校舎の授業の様子など
今週末から来週の半ばにかけて各中学校で定期テストが実施されます。勉強ナビの塾生もテストに向けて毎日頑張っています。 授業の様子 通常は日曜日と月曜日が休校ですが、テスト対策期間中は日曜・月曜も開講しています。授業や勉強会の日以外にも自習にたくさんの塾生が来ています。 いつも使用し [...]
中3生、これ解けますか?
2023.11.02
各校舎の授業の様子など
10月28日(土)14時から18時10分に入試特訓3回目を実施しました。1回目は数学と英語、2回目は理科と社会。3回目は毎年、塾生の習熟度を見てどの教科を実施するか決めています。今年度は国語と英語を実施しました。(今年度の中3の塾生は英語が苦手な塾生がとても多いです????) 塾生が躓いた英 [...]
【中3】入試特訓 後期第2回 + 【中1~中3】四次考査対策スタート(類家青葉校)
2023.10.28
各校舎の授業の様子など
10月も間もなく終わります。11月になると、中学生は立て続けにテストがやってきます。 ● 11月5日 【中3】 全県テスト● 11月上旬 【中3・中2】 実力テスト● 11月下旬~中旬 【中3・中2・中1】 四次考査 ということで、勉強ナビでも、それぞれのテストに向けての対策を行います [...]
類家青葉校の校舎長からメッセージ 2023年11月
2023.10.27
各校舎の授業の様子など
勉強ナビHPの類家青葉校のページに「類家青葉校の校舎長からメッセージ」という項目がありますが、長く書くとレイアウトの都合で読みにくくなるので、項目だけ書いて、中身はブログに書くことにしました。 類家青葉校の校舎長からメッセージ(2023年11月) ■ 【中学生・小学生】勉強ナビ [...]
2023年11月30日までの入会特典
2023.10.27
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、類家青葉校では、2023年11月30日までお得な入会特典があります。 2023年11月30日までの入会特典 2023年11月30日までにご入会の方特典: 教室管理費(税込6,600円)を半額にします【各教室先着10名様ま [...]
【下長校】11月12月のスケジュール
2023.10.27
各校舎の授業の様子など
10月もあと数日となりました。今年も残すところあと2か月余りです。11月・12月のスケジュールをお知らせいたします。 11月・12月の休講日 11月のスケジュール 3日(金・祝) 休校5日(日) 全県テスト6日(月) 休校12日(日)開講(14時~18時30分)13日(月)開講1 [...]
八戸北高の令和6年度募集人員は200人 →「40減」が正式に発表されました / 青森県立高校入試情報
2023.10.26
青森県高校入試情報
こんにちは、勉強ナビです。 2023年(令和5年)10月25日、青森県教育委員会から「令和6年度青森県立高等学校・中学校入学者募集人員」が発表されました。三八地区の中3生にとって重要なのが、八戸北高の募集人員です。 令和6年度入試(令和5年度の中3生が受ける入試)から、八戸北高・普通科 [...]
【中1・中2・中3】類家青葉校の四次考査対策は10月31日から
2023.10.24
各校舎の授業の様子など
10月第3週(10月16日~22日)は市内中学校の文化祭直前ということで、それに合わせて類家青葉校は「年間休日」で休講とさせていただきました。 (ただし、18日(水)と21日(土)は教室を開けました。高校生に加えて、文化祭直前の中学生も数名、自習に来ていました。) ということで、今日1 [...]
カテゴリー
月別アーカイブ