冬期講習キックオフ授業!
2020.12.26
根城校
青森や弘前ほどではありませんが、八戸でも雪の日が多くなりました。雪が積もった日は塾生が安全に出入りできるように除雪をしています。 毎週土曜日にブログをアップしていますが、今日が今年最後の土曜日のためこのブログが今年の締めくくりになります。いつも閲覧してくださる方には感謝の意を申し上げます。 [...]
中学生・高校生の数学勉強法はここが大切!
2020.12.26
塾長ブログ
最近のブログでは、高校生に向けた内容もお伝えしていますが、今回も中学生から高校生のみなさんに向けての内容です。数学勉強法と題していますが、他の科目でも考え方には共通部分があります。せっかく勉強しても効果は薄い、という勉強になってしまわないように、自己の勉強を振り返る際の参考にしてみてください。 [...]
冬期講習開始!!キックオフ授業を行いました!
2020.12.25
下長校
12月24日(木)の冬休み開始とともに冬期講習開始。当塾では初日にキックオフ授業を行いました。3年生と1・2年生に分かれ、それぞれにおいての講習をどういう気持ちで受けるべきか、参加する意義はどういうところにあるのかをお伝えしました。 3年生編 3年生はやはり高校入試が大きな目標となりま [...]
中学1、2年生の冬休みの勉強法について
2020.12.23
ラジオ番組
2020年12月23日第345回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ [...]
いよいよ冬休みに突入! 充実した3週間を送りましょう!
2020.12.23
塾長ブログ
明日からいよいよ冬休みが始まります。長い休みを前にワクワク感を感じている人もいると思いますが、中3受験生の皆さんは学校の宿題に取り組みながらも、自分がしたい勉強に思いっきり時間を使える最後の長期期間となります。この期間の一日一日の過ごし方が合否結果に影響を与えることさえあるかもしれません。年末年始 [...]
全県テストを実施しました
2020.12.22
下長校
本日12月20日(日)、第4回全県テストを実施しました。受験を迎える中3生全員が受験。本番を想定し、ここまで勉強してきた力を発揮すべく集中力を高めて取り組んでいました。 全県テストとは 年に4回行われている、青森県立高校入試に向けた模擬試験です。問題形式、実施時間、解答科目順序などすべ [...]
第4回全県テスト実施!
2020.12.20
根城校
今日の最高気温はマイナス3℃で、厳しい寒さが続きます。そんな中、今日は第4回全県テストを行いました。ちなみに、以前の第3回についてはこちら。 https://juku.educreation.co.jp/blog-nejo/2713/ 先週・今週にかけて全県テスト対策を希望した塾生 [...]
中3生 1月・2月・3月のスケジュール(青葉校)
2020.12.20
青葉校
先ほど、第4回の全県テストが終わりました。 答案をすぐに発送しなければならないため、一人ひとりの答案をじっくり見ることはできませんでしたが、点数をとれていない教科や分野は各自把握できているはずです。 残りの期間で、それらを集中的にクリアしていきます。 今回は、勉強ナビの「中3生 1月・2月・ [...]
中3入試対策の取り組み[根城校]
2020.12.19
根城校
今年度の中3の県立入試日は、例年より早い3月5日(金)。(昨年度は3月10日でした。) 11月に1回目の倍率が公表され、志望校の倍率の動向が受験生に注目される中、残り3か月を切りました。授業より早く来て自習をする塾生が結構増えてきましたので良いと感じています。これまでの努力が結果に結びつくと信じて [...]
2020年12月20日から2021年1月31日までのご入会特典のお知らせ!
2020.12.19
塾長ブログ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、根城校、青葉校では12月20日から2021年1月31日までお得な入会特典があります。入会前に個別説明会と無料の体験学習ができますのでお気軽にお問合せください。最近はラインからお問合せが増えています。 体験学習日 体験学習 [...]
月別アーカイブ