2024.07.05
類家青葉校
7月1日までで、中学生・高校生のすべての塾生の定期考査が終わりました。
お疲れさまでした。
私も疲れました。
昨日までで、まだ全員の点数は判明していませんが、今のところ今回はとても良い感じです。
前回(一次考査 または 昨年度五次考査)に比べて50点近く上がった塾生も複数います。
高めに設定していた目標をさらに20点以上上まわった塾生もいます。
全体的に「目標クリア」が多いですが、目標を下回りそうな塾生も若干名います。
良かった塾生もそうでなかった塾生も、どこができなかったかしっかり確認して、次につなげたいと思います。
content
前回のブログで記したとおり、今年度、類家青葉校は7月~9月の大まかなスケジュールを変更しました。
7月2日(火)から、中学生は全学年、中1の範囲から総復習を始めています。
中2も中3も、中1の一学期からの総復習になるので、範囲も分量も多くなります。
ただ、今年度から導入した復習用教材には、各単元の「レベルチェックテスト」がついており、ここで分野の理解度がある程度計れるようになっています。
そこで、復習が必要と判断すれば本編の内容をじっくり解く、十分にわかっている・できると判断すれば次のレベルチェックテストへ、という感じで、効率的に復習できるようになっています。
また、本当に次に進んでよいかはその都度講師が確認して、わからない・できない状態のまま次に進むことがないようにします。
結果として、塾生間で進度に大きな差ができると思いますが、そこは個別指導なので問題ありません。
中1の範囲が定着していないのであれば、中1の範囲だけで夏期講習前半まで費やしてもよいぐらいです。
逆に指定した範囲が早く終わった塾生には、中3は入試用教材、中1・2は二学期の予習や応用問題、英検対策など追加の課題を考えています。
と、ここで非常に宣伝めいた見出しですが、例年、受験生がもっとも多く動くのが7月(と中2の3月)です。
部活も終わって、夏休みも来るし、そろそろ受験も本気でやらないと、というところなのでしょうか。
勉強ナビでは、ちょうど中1範囲からの総復習を始めたところです。
始めるにはまさにベストタイミングではないでしょうか。(宣伝丸出しか?)
もちろん、始めるのは早いに越したことはありません。
英語、数学、困っていませんか?
中1・中2生も募集しています。(宣伝丸出しか?)
とりあえず1週目。
今のところは中1・一学期の範囲で、数学についてはまったく手も足も出ないということはないようです。
ただ、計算ミスが多い塾生は、ノートの書きかたなども含めて、何が原因で間違っているかを再確認していきます。
英語は、学習指導要領の変更もあって中1、特に一学期の内容が非常に多いので、そのときに定着しきれなかったケースは結構あります。
厳しく見れば、全中学生の半分以上はよくわからないまま中1を終えてしまって、中2・中3で困っているのではないでしょうか。
7月から、学校の授業が進まない夏休みを使って、時間をかけてしっかり復習しておきたいのが英語です。
二次考査が終わり、しばらくは三次考査のことは考えずに復習に集中できます。
ということで、英単語も教科書準拠のものではなく、3年間で覚える英単語がまとまった単語帳を使います。
なんだかんだで、やはり中学英語は単語と文法です。
もちろん、入試では長文読解が出題されますが、単語と文法を知らなければ、文章じたいが読めず、問題を解くレベルまでいけません。
1ページに英単語が40個載っているので、1回1ページ覚えてくるのを宿題として、授業開始時にそのテストを行います。
と、ここまで入力して、高校生も単語のチェックをしないといけないなあ、と。
様子を見ていると、学校で毎週単語テストがあるのでそれをクリアするためにその場しのぎでやっていて、テストが終わったら忘れている、という高校生が多いようです。
各高校の文化祭が終わったあたりから何かできるよう、考えます。
主に、中3生と高校生を対象に、7月の保護者面談を実施しています。
類家青葉校の実施期間は、7月2日(火)~6日(土)、9日(火)~13日(土)です。
保護者面談期間は年に3回設定していて、7月と12月は中3生と高校生と前回面談期間以降ご入塾の方、3月は全学年を、それぞれ対象としています。
対象以外の学年でも、ご希望であれば面談を実施しています。
また、Zoomを用いたリモート面談も可能です。
勉強ナビの小学生・中学生コースでは、夏期講習は決まった講習料をいただいて決まった回数を追加して実施しますので、面談の際に営業的な話はいっさいありません。
お子さんの塾での様子をお伝えし、ご家庭での様子をお聞きして、志望校や直近の各種テストの成績、いま困っていることなど、情報交換の時間とさせていただいています。
類家青葉校では、7月7日(日)・15日(月・祝)・20日(土)の3回で「入試特訓・前期」を実施します
中3生は、7月から9月にかけて、7月実力テスト、7月全県テスト、8月実力テスト、9月実力テスト、9月三次考査、9月全県テストと、テストが目白押しとなります。
実力テストや全県テストは県立高校入試の形式に沿って作問されています。
そこで、まずは高校入試の形式やレベルを知り、それぞれの形式の問題にどう立ち向かっていくか、その心構えのようなものを確認し、実際に近い形式の問題を解いて解説を行います。
第1回 7月7日(日) 入試の仕組み・英語・数学
第2回 7月15日(月・祝) 英語・理科
第3回 7月20日(土) 数学・社会
の予定です。
以上、保護者面談や入試特訓の日程、使用教材などはすべて類家青葉校について記しています。
八戸下長校では一部異なるところがありますが、基本的な流れや考えかたは同じです。
今回は7月の初めということで、授業・使用教材の仕組みやイベントなどの説明が中心になりましたが、来週からは教室で起きたことや塾生と話したことなど、週1回ペースでまとめて出せたらいいなと考えています。
勉強ナビでは、体験学習と保護者説明会を随時実施しています。
保護者説明会は、体験学習の直前か直後でも、あるいは別の日でもかまいません。
お問い合わせの際に日程調整を行わせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
↓ 卒業生に書いてもらった「塾生の声」
https://juku.educreation.co.jp/voice/
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ