4月・5月のスケジュール
2022.04.14
八戸下長校
今週の月曜日・火曜日はまるで夏が来たかのような暑さでしたね。一気に暖かくなり勉強ナビ八戸下長校の教室の前にある桜の木もピンク色に色づきました。が、昨日からまた寒さが戻ってきています。台風も発生し気圧変化もありますね。体調管理気を付けましょう。さて勉強ナビ八戸下長校では新年度が先週からスタートしてい [...]
新年度の授業がスタートしました
2022.04.07
八戸下長校
春期講習が先週で終わりました(期間が短かったのであっという間ですね)。各学校の始業式・入学式は今日というところが多いようで、準備などで昨日・一昨日と出校していた塾生もいたようです。勉強ナビ八戸下長校でも今週から新年度の授業が始まっています!!ということで先週の土曜日には新年度に向けてキックオフ授業 [...]
勉強ナビ類家青葉校 新年度開始
2022.04.07
類家青葉校
今日4月7日(木)は、八戸市内の小中学校と高等学校で入学式・始業式の日です。勉強ナビでは一足早く、4月5日(火)から新年度の通常授業を開始しています。学年も1つずつ上がり、どの塾生もやる気をもって新しい教材に向かっています。中学生のワークはどの教科も前の学年の復習から始まりますが、そのページを終え [...]
春期講習がスタートします
2022.03.26
八戸下長校
無事、県立高校入試も終わり、学校では卒業式・終了式も終わりましたね。春だからでしょうか…新年度だからでしょうか…新生活はワクワクしますね♪勉強ナビ八戸下長校では今日から春期講習がスタートします。また4月5日週より新年度の授業もスタートするので、新年度の準備も進んでいますよ。 県立高校入試 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2022年3月26日(土) 移転開校
2022.03.26
類家青葉校
2022年3月26日(土)、旧・勉強ナビ八戸青葉校は「勉強ナビ類家青葉校」として以下の場所に移転開校いたしました。 勉強ナビ類家青葉校(2022年3月26日(土)開校)031-0001 八戸市類家3丁目1-8 1階 お問い合わせは電話(フリーダイヤル 0120-155-873、類家青葉 [...]
勉強ナビ八戸青葉校 2022年3月24日(木)・25日(金)休講のお知らせ
2022.03.23
類家青葉校
本日3月23日(水)で、八戸青葉校(青葉1丁目)での開講は終了いたします。これまで八戸青葉校にご通塾いただいた塾生・保護者の皆さま、本当にありがとうございました。 明日3月24日(木)と明後日25日(金)は、移転作業のため休講とさせていただきます。 固定電話(0178-32-7088) [...]
県立高校入試&小学生~中学2年生の様子
2022.03.11
八戸下長校
今週の火曜日は県立高校の入試日でした。入試を受けた受験生のみなさん、お疲れ様でした。勉強ナビ八戸下長校の受験生は体調不良等なく無事全員が受験することができました!!まずは一安心です。 中学3年生、県立高校入試 勉強ナビでは毎年、試験後に塾に寄ると自己採点ができるように準備をして塾生を待 [...]
中3最終授業を終えて 青森県立高校入試まであと2日
2022.03.06
類家青葉校
3月8日(2022年)の県立高校入試まで、あと2日となりました。昨日3月5日(土)、勉強ナビ八戸下長校と八戸青葉校では「中3最終授業」を行いました。 この1年、入試に向けて一緒に頑張ってきた中3生に向けて、入試当日までの流れ、入試の心得、困ったときにどうするか、など直前に伝えておきたいことを [...]
入試が終わっても自ら進んで学びを続ける / 2022年3月の予定(勉強ナビ八戸青葉校・類家青葉校)
2022.03.03
類家青葉校
県立高校入試まであと5日 3月8日(2022年)の青森県立高校入試まで、あと5日となりました。勉強ナビ八戸青葉校の中3生も最終確認に余念がありません。八戸下長校と合わせて、志望校全員合格に向けて一丸となって進んでいきます。 入試が終わった高3生・中3生 学校選抜型入試や私立高校専 [...]
今年度最後の定期テスト&4次考査結果報告
2022.02.22
八戸下長校
2月半ばから下旬にかけて実施・実施予定の5次考査(中学1・2年生)のテスト対策授業を実施中の勉強ナビ八戸下長校!多くの塾生は今日までに5次考査が終了し、早い学校は結果も出ています。 4次考査の結果 4次考査の結果を見直そう!と思ってみていたらなんと・・・4次考査の結果をブログにアップし [...]
カテゴリー
月別アーカイブ