ホーム

>

ブログ

>

八戸下長校

八戸下長校一覧

明日はいよいよ私立高校合格発表

2024.02.13

先週の火曜日に私立高校入試がありました。明日はいよいよ合格発表日です。勉強ナビ八戸下長校には私立高校単願者もいますので、ドキドキです!! 合格発表後の通い方 私立高校合格発表後の通い方についてです。 県立高校を受験する塾生は冬期講習前の面談でお渡ししているスケジュールで通塾をお願 [...]

私立高校入試

2024.02.06

今日2月6日に私立高校の入試が実施されました。勉強ナビでも前日まで自習に来た塾生もいて緊張した顔つきではありましたが、受験してきました! 私立高校単願者 私立高校単願者は昨日の試験が本番でした。勉強ナビ八戸下長校にも該当者がおりましたが、前日に講師に会いに来て喝を入れてもらった塾生や自 [...]

私立高校入試日まであと1週間

2024.01.31

今日で1月も終わり、あっという間に2月です。2月初旬には私立高校入試があります。勉強ナビの私立高校単願者は今週がラスト授業となります。 今年度の土曜特訓が始まりました 勉強ナビでは毎年この時期に土曜特訓という授業を開講しています。これは入試前の最終特訓授業となります。下長校では今年度の [...]

冬期講習中の勉強時間の結果発表

2024.01.26

こんにちは、結果発表をブログに記載するのを忘れていました。毎回実施している勉強マラソン!!冬期講習(冬休み)期間中の勉強時間をカウントしています。自己申告なので塾生の申告を信じるしかないのですが、、、 目標時間 カウントの期間は12月23日から1月14日までの23日間。塾と自宅と学校で [...]

【下長校】2月3月のスケジュール

2024.01.24

今年度も残すところあと2か月となりました。中学3年生は2週間ほどで私立高校入試、1か月半ほどで県立高校入試が控えています。今年も例年通り、入試日まで毎日のように開校しますので、是非自習スペースを活用してください!!2月・3月のスケジュールをお知らせいたします。 2月のスケジュール 4日 [...]

中3は入試力アップできた冬期講習!

2024.01.17

こんちには、塾長の中嶋です。今週から通常授業となりましたが、17時ごろから下長中を初め、北稜中、市川中の塾生が自習に来ています。3月5日の県立高校入試まで、残り僅かとなり、本当に大切な残りの時間です。授業中にも私の方が、残りの勉強についてお伝えしています。今日は冬期講習の振り返りと冬期講習明けの1 [...]

冬休み明けの勉強

2024.01.16

勉強ナビでは先週の土曜日まで冬期講習でした。通常授業は今週からスタートします。 冬期講習 先週の土曜日まで実施していた冬期講習の進捗などです。 小学生の進捗 小学生の冬期講習では塾のワークを冬休み前までに習った単元まで終わらせることが課題となっています。通常時の通塾の回数や [...]

冬休みの宿題サポートします

2023.12.28

冬期講習真っ最中の勉強ナビ八戸下長校ですが、ご要望があれば学校の冬休みの宿題のサポートを実施します。実は結構要望が多いですね。小学生は講習の授業中に学校の宿題のサポートを行っています。中学生は講習の授業は決まったカリキュラムがあるので難しいですが、自習中に対応しています。今日は冬休みの宿題を効果的 [...]

八戸市下長にある勉強ナビの中学1年2年生の冬期講習について

2023.12.26

冬期講習の申し込みは2023年12月29(金)まで間に合います。 こんにちは、塾長の中嶋です。寒い日が続いていますね、私は寒いのが苦手なので辛い日が続いています。早く春になって暖かくなって、受験生の喜びの顔を見たいと思っています。冬期講習が12月23日(土)からスタートしていますが、まだ講習 [...]

12/23(土)冬期講習スタート1日目はキックオフ授業から(中学3年生)

2023.12.25

こんにちは、塾長の中嶋です。いよいよ冬期講習がスタートしました!!先週の土曜日12/23は中学3年生と中学1、2年生を別々の時間でキックオフ授業を実施。今日は中学3年生のキックオフ授業について紹介します。 中学3年生のキックオフ授業 入試までの勉強に関するスケジュールの確認 「冬 [...]

  • 月別アーカイブ