ホーム

>

ブログ

新着記事一覧

青森市、弘前市で一緒に勉強ナビの学習塾をやりませんか?

2021.03.07

勉強ナビ塾長の中嶋です。青森市と弘前市に「勉強ナビ」の学習塾を展開予定です。一緒に「勉強ナビ」で青森県の教育向上に参画できる個人や企業の方を募集しています。正直なんでもありです。 個人の場合 ・フランチャイズ的な契約・個人事業主として成果報酬的な契約・独立準備的な契約・契約社員、正社員 [...]

お勧め(おすすめ)の塾とは /八戸市にある塾の塾長が考えてみた

2021.03.07

3月になり、新年度からの学習塾選びをそろそろ考えている保護者の方や、色々情報収集している方が多いのではないでしょうか?そのような中で、お勧めの学習塾って何でしょうか? 学習塾の塾長がお勧めの塾について記事を書くのは抵抗がありますが、塾選びのヒントになればと思い、この記事を書いています。 [...]

新中学3年生の保護者へ)昨日の青森県県立高校入試から見えたこと /八戸市で受験に強い塾長が考えた事

2021.03.06

こんにちは塾長の中嶋です。昨日は青森県教育委員会で入試問題を受け取りに行っていました。青森市までの道中、塾生の事が気になりますね。これ塾をやってから毎年なので今回13回目の県立高校の入試を迎えました。そして、塾生の丸付けには立ち会えず、、、。自己採点の結果は先ほど全員分が集まったので確認しました。 [...]

【中2生チャレンジ】 県立高校入試を解く 令和3年度 数学・大問1

2021.03.06

昨日(3月5日)、県立高校入試が行われました。中3生のみなさん、お疲れさまでした。この1年、本当によく頑張りました。 やはり3月・4月の休校などを踏まえて難問は少なく、難易度は「やや易」ぐらいで収まった印象です。昨日、自己採点に来た中3塾生も、同じような感触だったようです。 http [...]

令和3年度 青森県立高校入試解答速報

2021.03.05

解答速報 令和3年度青森県立高校入試解答速報です。県教育委員会のサイトでも発表されています。青森県教育委員会の解答速報へはこちらのURLからどうぞhttps://www.pref.aomori.lg.jp/bunka/education/ac-sembatsu_2021.html 国語 [...]

【高校入試】いよいよ明日本番 前日夜と当日の過ごし方

2021.03.04

明日3月5日(金)はいよいよ青森県立高校の入試日です。受験生の皆さん、心の準備はいかがでしょうか。ここでは、前日となる今日の夜の過ごし方と明日当日の過ごし方をご紹介します。 前日夜の過ごし方 前日夜に一番大切なことは、当日の準備を抜かりなくすることです。 当日に向けた準備をしっか [...]

志望校全員合格に向けて(青葉校・中3最終授業)

2021.03.04

令和3年3月3日、青葉校でも中3最終授業を行いました。この1年、3月5日の入試に向けてこれまで一緒に頑張ってきました。その中3生に向けて、入試当日までの流れ、入試の心得、困ったときにどうするか、など直前に伝えておきたいことを話しました。 入試当日までの流れ 3月5日(金)の県立高校入試 [...]

中3の最終授業で伝えたこと

2021.03.04

こんにちは、塾長の中嶋です。昨日は令和3年3月3日!3が3つでしたね。その333の日に中学3年生は最終授業でした。この内容をご紹介します。ぜひこれから塾を探している下長中、北稜中、市川中などの保護者の方はご覧いただけると幸いです。 入試当日の休憩時間にやるべきこと 5教科を受検する際に [...]

  • 月別アーカイブ