【下長校】11月12月のスケジュール
2023.10.27
各校舎の授業の様子など
10月もあと数日となりました。今年も残すところあと2か月余りです。11月・12月のスケジュールをお知らせいたします。 11月・12月の休講日 11月のスケジュール 3日(金・祝) 休校5日(日) 全県テスト6日(月) 休校12日(日)開講(14時~18時30分)13日(月)開講1 [...]
【八戸下長校】入試特訓後期・テスト・授業の様子
2023.10.12
各校舎の授業の様子など
勉強ナビでは10月以降も入試までイベントが盛りだくさんです!今週の日曜・月曜には入試特訓を実施しました。また、第2回全県テストの結果も戻ってきています。さらに、中学生の授業の様子も少しですがお伝えしていきます。 入試特訓後期 勉強ナビ八戸下長校では10月8日(日)・10月9日(月・祝) [...]
【下長校】10月11月のスケジュール
2023.09.20
各校舎の授業の様子など
9月半ばですが、まだ暑い日が続いていますね。明日からは少しずつ気温も下がり、秋らしくなりそうです。季節の変わり目です。体調管理に気をつけましょう!勉強ナビでは年間休日が明け通常授業が再開しています。中学生は引き続きテスト対策授業となっています。10月・11月の予定をお知らせいたします。 10 [...]
【下長校】9月10月のスケジュール
2023.08.31
各校舎の授業の様子など
8月ももう今日で終わりますがまだまだ暑い日が続いていますね。早く涼しくなってほしいと願うばかりです。勉強ナビでは夏期講習が終わり、通常授業が再開しています。9月はイベントが多く入っています。今回は9月・10月の予定をお知らせいたします。 9月・10月の休講日 9月の休講日は9月3日(日 [...]
【下長校】8月9月のスケジュール
2023.07.26
各校舎の授業の様子など
暑い日が続いていますね。今週も暑い日が続くようなのです。また夏風邪も流行っているようなので、熱中症や風など体調管理に気をつけましょう!!勉強ナビでは先週末から夏期講習が始まっています。先週の土曜日は中学生のキックオフ授業も行いました。今回は8月・9月の予定をお知らせいたします。 8月・9月の [...]
10月・11月の予定
2022.10.05
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校では先週末でテスト対策授業が終わり、今週からは分析シート記入週となっています。テストの結果が返ってくるのが楽しみですね。小学6年生・中学3年生は受験がだんだんと近づいてきましたね。そこで10月・11月の予定をお知らせいたします。 10月の予定 10月はテスト対策授業明 [...]
お知らせ&小学生の授業などの様子
2022.09.09
各校舎の授業の様子など
9月はイベントが多く、開講日時も通常と異なる日が多々あります。スケジュールやお知らせを確認してお間違えのないようお気をつけください。また、小学生の授業の様子もお知らせします。 お知らせ 年間休日 9月12日(月)から9月18日(日)まで年間休日でお休みとなります。振替対象外のお休 [...]
来週休講、再来週から一気に三次考査対策です / 勉強ナビ類家青葉校
2022.09.09
各校舎の授業の様子など
秋季大会 頑張れ中1・中2 9月17日(土)~19日(月・祝)の3日間、八戸市内の中学校の秋季大会(新人戦)が行われます。昨年度は新型コロナウイルス感染防止対策の一環で中止になってしまいましたが、今年度は予定どおり開催されそうです。中1・中2生は部活動も時間延長で遅くまで頑張っています。精一 [...]
夏期講習と9月・10月の予定
2022.09.02
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校では夏期講習が終わり先週から通常授業となっています。そこで夏期講習の様子と今後の予定をお知らせします!! 夏期講習 先週の火曜日で夏期講習が終わりました。(小学生は火曜日の授業がお休みでしたので実質前の週の金曜日が最終日でした。) 小学生 4月から通塾して [...]
7月8月のスケジュール
2022.06.29
各校舎の授業の様子など
梅雨明けが発表された地域もありますが、八戸はまだじめじめとした気候が続きそうですね。気温も高い日が続いています。熱中症対策をして体調を崩さないように気をつけましょうね。さて、6月も明日で終わり、明後日からは7月です!!7月・8月のスケジュールをお知らせします。 7月・8月の休講日等 7 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年11月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ