ホーム

>

ブログ

>

夏期講習

夏期講習の記事

夏期講習中の塾生の頑張り&夏休み明けの授業内容は??

2021.08.25

八戸市内の小・中学校では今週から2学期が始まりましたね。夏休みの宿題はきちんと提出できたでしょうか??2学期の学校行事が予定変更になっているものもあるようですが、勉強ナビ八戸下長校は通常通り授業再開しています!!そこで、夏期講習中の塾生の様子と夏休み明けの授業の進め方を紹介していきます!! [...]

夏期講習の目玉!中3の入試集中ゼミで学んでほしいこと

2021.08.11

2021年夏期講習も残り7日となりました。勉強ナビは本日8月11日(水)から16日(月)までお休みとなります。残り7日は8月17日(火)から21日(土)までです。塾生は「やる事リスト」を全てやり切る残り1週間となります。今週の塾がお休みの期間も自宅での勉強時間の確保が大切です。 さて [...]

夏期講習は今日がお盆休み前の最終日

2021.08.07

こんにちは、八戸市にある学習塾の勉強ナビです。勉強ナビは本日がお盆休み前の最終日となっています。次回は8月17日(火)からとなります。但し、中学3年生は8月9日(月)10日(火)と入試集中ゼミがありますので申込をしている方は忘れず参加ください。 写真は今現在の自習時間の下長校の様子です。6名 [...]

夏休み中、勉強してる??してない??

2021.08.05

7月もあっという間に過ぎ去り、8月になってもうすぐ1週間ですね。夏休み・夏期講習も半分ほど経ちました。みなさん、学校の宿題は順調に進んでいるでしょうか?学校の宿題を期限までに提出できないと心証がよくないので、内申点に関わる場合もあります。宿題は期限に提出できるよう計画的に進めていきましょう。夏休み [...]

夏休み、中1生・中2生も志望校について考えよう/ 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)

2021.08.04

7月22日の夏期講習初日に、中学生は「夏休みやることリスト」を作成しました。中3生は新しい入試用テキストを中心に入試対策の土台づくりを、中1生・中2生は一学期の範囲の総復習と苦手箇所の補強を中心に、夏期講習を進めています。 夏期講習、中3生は全県テストの見なおし 中3生のやることリスト [...]

勉強ナビの夏期講習は残り10日

2021.08.03

8月に入り、今日も暑い日となっています。さて勉強ナビの夏期講習は残り10日となりました。下記が中学生のスケジュールですが、今週5日。来週はお盆休みとなって、再来週5日の合計10日間講習があります。 現在14時30分ごろで、ブログをかいています。授業は16時30分からですが、下長校で自習で来て [...]

中1・中2生が今、塾に通い始めるメリット

2021.07.28

夏期講習がスタートしてもうすぐ1週間になりますが、今週早速やることリストの報告週となっています。塾生はどれだけやることリストを進めることができているかな??各学年夏休み中の勉強時間も設定しました。予定通り勉強できているでしょうか?夏期講習前に一緒に学ぶ仲間も増えましたが、中学1・2年生がこの時期に [...]

勝負の夏休み、11月までに成績を上げるために / 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)

2021.07.24

東京オリンピックが始まりました。青葉校の塾生に「オリンピック始まるね」と言ったところ、反応はいまいち。「え、結局やるんだっけ?」という感じの塾生もいるぐらいで、全然盛り上がっていない……子どもには見せたくないような大会運営のゴタゴタも続きました。ただ、この日のためにすべてをかけて打ち込んで来た世界 [...]

2021年夏期講習は本日がキックオフ授業

2021.07.22

連日の暑さですっかり夏モードに突入した八戸市です!!塾長は夏が大好きで暑いのもへっちゃらなんですが、さすがに今回の暑さはやばかったです。7月18日(日)に実施した中3対象の入試特訓で2階の教室を使用しましたが、エアコンをフル回転させてもなかなか気温が下がらず快適な気温で授業ができず申し訳なかったで [...]

2021年夏休み中の勉強のやり方、八戸市の小学高学年生の保護者さまへ

2021.07.14

2021年7月14日第373回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber ボッドキャストでも聞くこ [...]

  • 月別アーカイブ