ホーム

>

ブログ

>

八戸下長校

>

中1・中2生が今、塾に通い始めるメリット

中1・中2生が今、塾に通い始めるメリット

2021.07.28

八戸下長校

夏期講習がスタートしてもうすぐ1週間になりますが、今週早速やることリストの報告週となっています。塾生はどれだけやることリストを進めることができているかな??各学年夏休み中の勉強時間も設定しました。予定通り勉強できているでしょうか?夏期講習前に一緒に学ぶ仲間も増えましたが、中学1・2年生がこの時期に入塾するメリットってなんでしょうか?

夏休みは1学期・前学年の復習の大チャンス

夏休みは1学期に習った内容、もしくは全学年で習った内容を復習する大チャンスです!今年の夏休みは中学1・2年生は学習会などで学校に行く日があまりないようです。ということは夏休み中、学校の授業は進みません。授業が進まないので予習をする必要はないし、新しいことを詰め込む必要もないので復習に力を入れることができます。実際に塾生も夏期講習で苦手箇所を克服するため苦手箇所から復習・問題演習中です!勉強ナビは個別カリキュラムなので夏期講習中も個別に苦手箇所の対応ができます!!

勉強ナビ八戸下長校では夏休み中も無料の体験学習をしています。普段より時間を取りやすく、物理的・精神的余裕のあるこの時期に体験学習をするとお子様のやる気もぐんっとアップする可能性大です!!

履修量の少ない今だからまだ間に合う!

中学1年生は入学してから4か月ほど経過しましたが、学校生活に慣れてきたでしょうか?学習面ではこの時期は各教科まだ履修量はそれほど多くありません。が、多くの学校で定期テストが2回実施されました。テストの結果が良かった人・振るわなかった人はそれぞれ夏の間どのように勉強したらいいのでしょうか?

定期テストの点数・順位がよかった人

テストの結果が良かった人はこのままその成績をキープもしくはもっと上を目指したいですね!そこで確認しておきたいのが【5教科すべてにおいて怪しいところ、不安なところはないか?】です。学校の授業が再開する前にそこを徹底的につぶして次のテストに備えておきましょう。また学校や教科によってテストの難易度もかなり変わってきます。実際にテスト問題を確認すると、この学校のこの教科は易しめの問題だったとかこの学校のこの教科は難しかったなどレベルが結構異なっています。成績がよかった人は少しレベルの高いものに挑戦してみるのもいいと思います。

定期テストの点数・順位が思ったよりよくなかった・普段の授業についていけてるか不安な人

テストの成績が振るわなかった人もこの夏の頑張り次第ではまだまだ取り返しがつきます!習った範囲が広くなればなるほどわかならいもの、苦手なものがどんどん増えていきます。わからないもの、苦手なものが増えたら中学生じゃなくてもいやになりますよね笑そうしたらやりたくなくなるのは当たり前だと思います。だからそうなる前の今、履修量が少ないこの時期に苦手箇所を克服してほしいです。学校の授業が進まないので、苦手箇所までもどって復習することができるし、ほかの勉強と並行することなくその苦手箇所に集中して取り組むことができます。今、この時期の苦手箇所の克服がこれからの中学校での勉強、さらに高校での勉強に大きく関係してくることをまずは意識してほしいです。

勉強ナビでは各々の習熟度に合わせて教材や単元を指定しています。難しい問題や実践的な問題に挑戦した方がいい人にはその問題を、基礎的な部分をしっかり固めた方がいい人にはその教材を。今の習熟度に合った教材・内容で今のうちにレベルアップしておきたいところです。

入試問題は中1・中2の履修内容が出題率多!!

青森県の入試問題見たことありますか?見たことのない方は1度見てみてください。中学1・2年生の履修内容がたくさん出題されています。中学1・2年生の範囲の内容を理解していると結構な点数になります。志望校によってはこの範囲分の点数をきちんと取れると合格できる可能性も!!つまり中学1・2年生の学習内容を理解しているかどうかはまだ先だと思っている高校入試にも大きく影響してきます。

中3生の頑張りを間近で感じる

夏期講習期間は普段の授業曜日ではない日にも授業が入っていたりします。そのため活気はすごいっ!!一緒に学ぶ仲間い感化されること間違いありません。(気になる方は教室の前通ってみてください!)また、中学3年生は7月から入試対策の授業が始まっていて、夏期講習中もテストがありその解き直しをしていたりします。夏期講習明けにはさらに本格化し受験モードにみんな切り替わって顔つき・目つきが変わっていきます。その様子・頑張りを間近で感じることができるのも中学1・2年生にとってメリットの一つだと思います。毎年その様子を見ているからこそ、自分が3年生になってときに自然と同じように頑張れるようになっています。

おまけ~夏休みの宿題はいつやる??~

夏休みの宿題はいつやる派ですか?この質問を塾生にすると、最近は割と7月中に終わらせますと答える塾生も結構います。でも、夏休みの宿題って習った箇所がほぼ全部出てきて広範囲ですよね。そうするともちろんわからない箇所が出てきます。そこでストップしてしまう人、虫食いみたいに穴抜けになっている人いませんか?下長校の塾生は夏休みの宿題も夏期講習のやることリストに入っています。なのでみんなきちんと宿題を終わらせ提出日に提出しているのですが・・・塾生の夏休みのワークも虫食い状態結構あります。そこで塾生は自習に来た際や授業前などに質問して解決していますよ。(小学生も自分から結構質問します☆)

以上のことから勉強ナビでは中学1・2年生のうちからの入塾をおすすめしています!(もちろん中3生になってからの入塾もOKです)入塾のタイミングは子どもがやる気になったとき、テストの結果がでたとき、子どもに勉強してほしいとき、入試を見据えてなど様々ありますが、今回のブログも参考ししてもらえるといいなと思います。

勉強ナビ八戸下長校では玄関に残り定員を掲示しています。気になっている方はお早めにお問合せください。

入塾までの流れについてはこちらをご覧ください。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ