令和の勉強はネット塾で!
2020.03.30
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。新型コロナウイルス感染が猛威を振るっていますが、皆さん学校の宿題は順調に進んでいますか?新年度となり、新たな気持ちで勉強もスタートさせたいですよね。ちょっと不安な今日このごろですが、勉強は毎日少しでもいいので継続が大切です。 青森県の中学生と高校生だけ対象! [...]
勉強のやり方がわかるとやる気と成績がアップ
2020.03.26
塾長からのメッセージ
こんばんわ、塾長の中嶋です。今年度の通常授業は今日で終了。明日からは春期講習となります。今の学年の総復習の重要性について今日は塾生にお伝えしました。でもね、子供たちもストレスたまっているよね。あー目が死んでいる感じ。うーん!!ということで塾長はいつもよりテンション高めで授業を実施しています。みんな [...]
3/11放送:304回【復習】コロナ休校に伴う家庭学習の対策について#1
2020.03.11
ラジオ番組放送内容
テーマ 今回のテーマは新しいテーマとなります。先週からコロナ感染による学校の臨時休校となりました。保護者の皆さん、約1週間とちょと経過しました。いかがでしょうか?お子様のご様子は。お子様も学校に行けない、体を動かせないとストレスがたまり、保護者の方もダラダラしているお子様を見てストレスが。実 [...]
コロナ休校に伴う家庭学習対策についてユーチューブで紹介しています。
2020.03.06
塾長からのメッセージ
コロナ休校による家庭学習対策#1対象は小中高生の保護者向けです。3月5日の朝に発信して、視聴数が1,140回を超えました。ありがとうございます。チャンネル登録数も150名を超えました。 https://youtu.be/_3eHqws9viE こんにちは、塾長の中嶋です。先週の27 [...]
さあ、センター試験だ
2020.01.17
類家青葉校
明日からセンター試験です。 勉強ナビの高3生には、今までやってきたことを信じて、落ち着いて臨んでほしいと思います。 とにかく時間制限が厳しい試験です。 60分や80分であの分量の問題を正確に「処理」しなければならないというのは、かなりのプレッシャーになるはずです。 [...]
冬期講習が終わり、ここからの塾の授業について
2020.01.15
八戸下長校
おはようございます。5時に目が覚めてちょっと得した感じの塾長です。笑 さて昨日から通常授業が再開となりました。冬期講習はみなさんお疲れ様でした。特に中学生は、講習中のやる事リストを終えることが多くとても実のある講習となったようです。さてここからは学年末テストがあったり、受験があったり [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ