11月は「超テスト対策」 青葉校の特別シフト
2020.10.20
類家青葉校
青葉校 もうすぐ1周年 勉強ナビ八戸青葉校は2019年(令和元年)11月1日に開校しました。 前身の「寺子屋はちのへ」は、類家3丁目のナギサカフェさんの場所を夕方以降お借りして運営していました。 昨年の今ごろは、寺子屋から青葉校への移転が決まり、引越作業で大忙しでした。 あれから1年経ち、青 [...]
2020年冬のチラシが完成したよ
2020.10.20
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。10月も残り10日ほどとなりました。 11月1日から12月19日までにご入会の方はお得な入会特典があります。毎年冬はチラシは作成せず、そして入会特典もありませんでした。でも今年は特別にチラシを作成!!入会特典もアリアリです。中学3年生には適応されないのでご注意くだ [...]
次のテスト対策授業は2020年11月3日(祝)からスタート
2020.10.19
塾長からのメッセージ
八戸市内の中学校は11月20日ぐらいにテストがありますね。今日は勉強ナビのテスト対策授業について紹介したいと思います。 テスト対策授業はテストの2週間以上前から実施 勉強ナビではテストの2週間以上前からテスト対策授業となります。早めのテスト対策がポイントです。もちろん学校によってテスト [...]
中学生の家庭学習の大切さについて
2020.10.14
ラジオ番組放送内容
2020年10月14日第335回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回から [...]
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
2020.10.11
類家青葉校
三次考査が終わって2週間が経ちました。 改めて一人ひとりの成績や答案、書いてもらった反省点などを確認して、四次考査対策の準備をしているところです。 点数だけでは判断できない 今回、Aくんは、前回(二次考査)に比べて点数は下がりましたが、学年順位は上がりました。 一方、Bさんは、点数は上 [...]
【小学生】中学で活きる国語・算数・社会・理科の勉強法
2020.10.09
塾長からのメッセージ
こんにちは。今日のテーマは小学生、特に4・5・6年生の主要4教科(国語・算数・社会・理科)の勉強法です。 4・5・6年の勉強は、中学校での勉強、さらにその先の高校入試に向けての大切な土台づくりになります。 ご家庭で保護者の方がお子さんの勉強を見る場合のヒントについてもお話しします。 国語 [...]
小学生のうちに身につけたい!勉強のキホンの著書から親が心掛けたい学習サポート④勉強場所を整える
2020.10.07
ラジオ番組放送内容
2020年10月7日第334回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ [...]
正しい解き直しの仕方(数学編)
2020.10.06
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。全ての中学校が3次考査(中間テスト)が終了しました。続々とテスト結果を報告してもらっています。目標点をクリアできた塾生は本当におめでとうございます。目標点を同じ点数でわー良かった!と本音を言った塾生もいて、目標点へのこだわりは多くの塾生が持っていて本当にうれしいです。 [...]
2020年10月のご入会特典のお知らせ!
2020.09.30
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、根城校、青葉校では10月もお得な入会特典があります。入会前に個別説明会と無料の体験学習ができます。 体験学習日 体験学習可能日は各教室によって体験可能日が異なりますので、下記をご参考ください。10月は連休や祝日がない月で [...]
小学生のうちに身につけたい!勉強のキホンの著書から親が心掛けたい学習サポート②毎日の勉強タイムを作る
2020.09.30
ラジオ番組放送内容
2020年9月30日第333回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テー [...]
カテゴリー
月別アーカイブ