八戸市にある勉強ナビ八戸青葉校の口コミ
2021.05.31
塾長からのメッセージ
青葉校の口コミ情報① 八戸市の青葉にあって、類家や新井田方面が通いやすい、個別指導進学塾の勉強ナビ八戸青葉校では、中学3年生の最終授業の際に塾の感想を書いてもらっています。その一部をホームページにも掲載していますので、実際に通塾した子供の感想なのでご参考ください。私たちは、手書きのものをスキ [...]
塾長から八戸市の中学生へ)2021年6月の勉強の予定を戦略的に考えよう
2021.05.27
正しい勉強法
明日5月28日にテストがある市川中、八戸東中、階上の道仏中は、今日が最後のテスト勉強日となります。悔いのないテスト勉強と成績アップできる最終確認をやりきりましょう。特に中学1年生の皆さんは不安もあると思いますが、全力でテストを受けてきてください。今日も自習で来る塾生が居ますので、教室でスタンバイ中 [...]
ドラゴン桜で紹介された「東大合格家庭の10ヶ条」はこれだ!/勉強ナビ塾長も毎週勉強中!
2021.05.23
塾長からのメッセージ
塾業界の方は漫画版でみた方も多いと思いますが、日曜劇場でスタートしたドラゴン桜は私もがっつり観てます。実は先週の第4話を見逃していたので、先ほど録画したものを観ました。そこで久しぶりに東大合格家庭の10か条がでてきました。これって、東大目指す方だけでなく、中学受験、高校受験、大学受験の受験生のご家 [...]
八戸市の学習塾で成績アップとやる気アップを実現できる勉強ナビとは/八戸で熱い塾長が紹介
2021.05.23
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長です。5月28日(金)に八戸市内の中学校では定期テストがありますね。5月21日(金)にテストだった中学生の皆さんはお疲れ様でした。また高校生も先週テストが終了しましたね。これからテストの方は、学校がお休みの本日、日曜日はいかがお過ごしですか?塾生には日曜日は最低8時間の勉強時間を確 [...]
受験勉強 「部活で忙しい」を言いわけにしない/類家近くにある青葉の校舎長から
2021.05.23
類家青葉校
一昨日5月21日(金)、多くの中学校で一次考査が実施されました。青葉校でも、塾生の7割ぐらいが「21日組」でした。高校生も先週までですべての学校が中間考査を終えて、定期テスト対策もまずは一段落といったところです。来週は塾生がテスト結果を持ってくることになります。テスト前日は不安そうな表情の塾生もい [...]
八戸市の高校受験対策は早めの勉強をお勧めします/志望校合格に強い塾長が紹介
2021.05.21
受験への取り組み
こんにちは、塾長です。今日は八戸市内の多くの中学校で定期テストが実施されています。ブログを書いているこの時間もまだテスト中です。テスト日は私も落ち着かない日となります。笑。さて、今日は八戸市の中学3年生の保護者に向けて、今年度の高校受験対策について紹介したいと思います。 高校入試の傾向につい [...]
中学生のテスト勉強について(学校のワークの勉強法)/八戸市の塾長が紹介
2021.05.19
ラジオ番組放送内容
2021年5月19日第365回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 八戸 [...]
中学生のテスト勉強法(目標と勉強の予定を立てる)/八戸市の塾長が紹介
2021.05.12
ラジオ番組放送内容
八戸市の下長・根城・青葉(類家)にある、「成績アップ・志望校合格に強い」個別指導進学塾の勉強ナビ塾長のラジオ番組です。2021年5月12日第364回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/chann [...]
今日から中学生はテスト対策授業!/下長中、北稜中、市川中の皆さんへ
2021.05.06
八戸下長校
GW明けの本日5/6から勉強ナビ八戸下長校は、全中学生がテスト対策授業となります。1週間ぶりの授業となりますので、塾長も今日はやる気満々です。でもラジオ収録も授業前にあるためにちょっとバタバタな1日です。朝からラジオ番組の原稿を書いていました。 ラジオ番組でも、来週からの2回は、中学生のテス [...]
新年度最初のテストが肝心な理由!ゴールデンウイーク明けから中学生はテスト対策授業がスタート
2021.04.28
定期テストの取組み
こんにちは、八戸下長校の校舎長兼勉強ナビの塾長の中嶋です。今日は5月中旬から下旬に八戸市内と三戸郡の中学校で実施される定期テストについて触れたいと思います。なんといっても、新年度初めての定期テストとなります。 そして、この新年度最初のテストが凄く重要なので今日はその理由について紹介しますね。 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ