ホーム

>

ブログ

>

ラジオ番組放送内容

>

中学生のテスト勉強法(目標と勉強の予定を立てる)/八戸市の塾長が紹介

中学生のテスト勉強法(目標と勉強の予定を立てる)/八戸市の塾長が紹介

2021.05.12

ラジオ番組放送内容

八戸市の下長・根城・青葉(類家)にある、「成績アップ・志望校合格に強い」個別指導進学塾の勉強ナビ塾長のラジオ番組です。2021年5月12日第364回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber

テーマ

八戸市内の中学校では5月下旬に定期テストがありますね。今日は中学生の方を対象にテスト勉強の仕方についてのヒントを紹介します。今回と次回の2回にわけて紹介する予定です。テスト勉強っていつからやればいいの?だとか。どこから進めればいいの?など疑問に思う所について紹介いたします。特に中学1年生は初めてのテストになります。ぜひ参考にしてくださいね。

内容

今日は特に新中学1年生の方に聞いていただきたい内容です。皆さんの学校は5月の下旬に定期テストがありますね。まずはいつからテスト勉強をスタートするか?です。ずばり、遅くても2週間前。いいですか?遅くて2週間前ということは、もっと早くからスタートしていいということです。私は3週間前からの勉強をお勧めします。だから今日のこの番組を参考して計画を立ててくださいね。今日が5月12日なので、もうテスト勉強スタートしていますよね。していない方は今日からスタートしましょう。笑。

そして一番初めにやって欲しいことは目標の設定です。5教科の教科ごとに目標点数を設定してください。そうすると自動的に5教科の目標点数も出ますよね。そして目標順位も一緒に設定しましょう。各教科の目標点数の設定で注意点は、各教科同じ点数にしないこと。得意教科と苦手教科では目標の点数が異なるはずです。

この目標設定をした後が大切で、設定したら大きく書いて見える場所に貼りましょう!!いつもいいますが、宣言するのです。宣言したらやらないといけないからです。笑

次です、目標を設定したら、勉強の予定を決めます。

まず、本格的にテスト勉強をスタートする時期は、2週間前からスタートです。もちろん、その前からテスト勉強してOKなので、やれる所から勉強してきましょう。

ここでの勉強予定はあくまでも2週間前からでお伝えします。

まずは何で勉強するのか?ずばり学校のワークと学校配布のプリントです。学校によってはワークが渡らない教科もあるようですが、やはり学校のワークで勉強することをお勧めします。この時期ですと、学校の授業もあまり進んでいないのでワークをやる場所も少ないと思いますが、今がチャンスです。できるワークは今のうちに5教科やりましょう!!これがテスト勉強のスタートです。実はあまり時間がかからないと思いますよ。特に新中学1年生。

そして、ここがポイントです。

予定を立てる時に、ワークやプリントは3回解いて欲しいので、3回終わらせる期限を決めてください。なぜ3回かは?後ほど説明します。

1回目はテスト範囲を一度全部解いて、丸付けして、完璧にする。

2回目は1回目で間違った問題を再度解く。そして丸付けして、完璧にする。

3回目は2回目でも間違った問題を再度解くです。

2回解き直しをすることで、定着させるということです。勉強とは、「できない」を「できる」にすることなので、2回の解き直しで完璧に解けるようにして欲しいです。

期限の目安についてお伝えします。

1回目の期限はテスト10日前から1週間前。特に週末の土日で1回目を終わらせたいです。

2回目はテスト5日前まで。3回目はテスト前日までです。

これを5教科分、予定表に書き込んでいきましょう。学校で予定表が配布される場合は、その予定表に今のルールで書き込むことをお勧めします。

一つ、余談です。特に新中学1年生は英単語を早めに勉強しましょう。早い学校だとLesson2までテスト範囲になるかもしれないです。英単語は予習でどんどん勉強することができますので、ぜひ、今から取り組んで欲しいです。

では暗記のやり方について少しお伝えします。英単語は、発音と意味、スペルが書ける。この3点セットができて初めて1つの単語を覚えたことになります。この3点セットをきちんと意識して覚えてください。スペルだけとか意味だけ覚えてもダメです。まずは発音をしっかりと。以前の放送でもお伝えしましたが、発音の確認はグーグルで検索して確認できますし、書店で販売している教科書ガイドのCDも売っています。ぜひ活用ください。

そして意味を覚えて最後はスペルです。スペルは書いて書いて書いて覚えてください。そして覚えたと思ったら、必ずテストです。このテストをしない方が多いので必ずテスト。これを癖付です。

以上です

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ