【高校入試倍率発表】 令和4年度青森県立高等学校入学者選抜出願状況
2022.02.22
青森県高校入試情報
こんにちは。勉強ナビです。2022年2月22日(火)、令和4年度(2022年度)青森県立高校入試の出願状況が発表されました。それでは、さっそく速報です。 八戸市内の県立高校 学校名学科募集人員出願者数受験倍率八戸普通2402911.21八戸東普通2002481.24表現30321.07 [...]
青森県立高校入試 面接・実技検査は実施せず【令和4年度入試】
2022.02.22
青森県高校入試情報
こんにちは。勉強ナビです。2022年(令和4年)2月22日、青森県教育委員会から、県立高校入試の面接と実技検査について発表がありました。 とりいそぎ、八戸市・三戸郡の中学3年生にとって大事なのは、以下の2点。 ・ 面接は実施しない・ 八戸西高スポーツ科学科の実技検査は実施しない。 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2022年3月26日(土)移転開校!
2022.02.17
塾長からのメッセージ
この度、勉強ナビ八戸青葉校は、下記の場所に移転することといたしました。移転日は2022年3月26日(土)、校舎名は「勉強ナビ類家青葉校」となります。 勉強ナビ類家青葉校(3月26日移転開校)八戸市類家3丁目1番8号 1階 現在の八戸青葉校から、国道45号線を挟んで斜向かいの場所です。八 [...]
八戸第三中 五次考査にむけての対策 / 勉強ナビ八戸青葉校(45号線沿い、類家)
2022.02.08
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸青葉校は青葉一丁目にあります。最も近い中学校は第三中で徒歩約6分。類家・諏訪・柏崎などから多くの塾生が通っています。11月の四次考査では自己最高順位を記録した塾生もいて、次の五次考査でさらに成績を上げようと頑張っています。 1年生は早くも先週、五次考査の試験範囲が出ました。テスト [...]
中3だけでなく、中学生全員でこの2月頑張る!
2022.01.28
塾長からのメッセージ
1月も残り僅かとなりました。まずは受験生の中学3年生は本当によく頑張っています。冬期講習明けからは県立高校の過去問にチャレンジ!直近3か年分も実施中です。毎日のように自習で来る塾生や、特別授業を通常の授業以外で開催して最後の追い込みを行っています。 県立高校の入試まで残り39日、私立高校の入 [...]
中学3年生の入試までの勉強のやり方(後半戦)
2022.01.26
ラジオ番組放送内容
2022年1月26日第400回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回は前回のテ [...]
新年にやっておきたいこと【中学1、2年生編】
2022.01.12
ラジオ番組放送内容
2022年1月12日第398回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 新年あけまして [...]
勉強しやすい勉強部屋のレイアウト
2021.12.22
ラジオ番組放送内容
2021年12月22日第396回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマ [...]
冬休み中の中学3年生の受験勉強について
2021.12.15
ラジオ番組放送内容
2021年12月15日第395回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回からは新 [...]
下長校の12月・1月の予定
2021.12.09
各校舎の授業の様子など
12月も既に2週目になり、今年も残り1ヶ月を切りました。先週は朝、車に雪がうっすら積もっていて急いでタイヤ交換をしました。いよいよ冬がやってきたという感じがします。先日、冬休み前の保護者面談も終わり、中学3年生は入試モードです。進路を決定した塾生、志望校で悩んだ塾生もいますが、受験までやれることを [...]
カテゴリー
月別アーカイブ