ホーム

>

ブログ

>

合格発表

合格発表の記事

【2025年合格速報】 勉強ナビ塾生の努力が実を結びました!

2025.03.25

こんにちは、勉強ナビです。 今年も受験シーズンが終わり、中3生と高3生の進路が決定しました。この1年間、塾生たちはそれぞれの目標に向かって地道な努力を積み重ね、最後まで諦めることなく勉強に取り組んできました。その成果がしっかりと形になり、多くの志望校合格を勝ち取ることができました。受験という大きな [...]

県立高校入試の合格発表がありました

2025.03.14

2025年3月14日(金) 今日は県立高校の合格発表の日でした類家青葉校は全員合格!皆さんよく頑張りましたおめでとうございます 自己採点の結果、正直なところ危ないかなという塾生も数名いましたが開示得点を見せてもらったら自己採点より40点も50点も高かったりして自己採点を厳しめにつける気 [...]

令和7年度 青森県立高校入試 合格発表便利リンク

2025.03.01

2025年3月14日(金)午前9時、青森県立高校入試の合格発表です。各高校のホームページでも合格者の受検番号が発表されます。例年、ホームページ上での発表は午前9時10分~15分ごろです。 勉強ナビでも下長校・類家青葉校の塾生の結果を確認します。皆さんもよかったら下記リンクをご利用ください。三 [...]

【下長校】3月・4月のスケジュール

2025.02.27

県立高校入試まで残り1週間となりました。塾生の緊張感もかなり高まっています。勉強面での相談はもちろんですが、残り1週間の過ごし方やメンタルの面でも相談に乗っていますので心配な方は是非講師陣に声をかけてくださいね。 勉強ナビ八戸下長校の3月・4月のスケジュールをお伝えします。 3月・4月 [...]

青森県、県立高校入試合格発表日の秘話(下長校)

2024.03.19

こんにちは、塾長の中嶋です。令和6年3月15日(金)は青森県の県立高校入試の合格発表日でした。9時ぐらいからバタバタ、ドキドキで、各高校のホームページの更新を待っていました。 最初の合格発表報告者は ホームページは早くても9時15分ごろに更新されるので、一足遅くの確認になります。という [...]

明日はいよいよ私立高校合格発表

2024.02.13

先週の火曜日に私立高校入試がありました。明日はいよいよ合格発表日です。勉強ナビ八戸下長校には私立高校単願者もいますので、ドキドキです!! 合格発表後の通い方 私立高校合格発表後の通い方についてです。 県立高校を受験する塾生は冬期講習前の面談でお渡ししているスケジュールで通塾をお願 [...]

12月・1月のスケジュール

2022.12.22

勉強ナビ八戸下長校では今週末から冬期講習が始まります。冬期講習中は小学生も中学生も通常よりとても賑わいます!中学3年生は受験まで100日を切っているので、受験生らしい空気になってきています。冬期講習中も14時から自習利用可能です。12月・1月のの予定をお知らせいたします。 12月の予定 [...]

春期講習がスタートします

2022.03.26

無事、県立高校入試も終わり、学校では卒業式・終了式も終わりましたね。春だからでしょうか…新年度だからでしょうか…新生活はワクワクしますね♪勉強ナビ八戸下長校では今日から春期講習がスタートします。また4月5日週より新年度の授業もスタートするので、新年度の準備も進んでいますよ。 県立高校入試 [...]

今年度最後の定期テスト&4次考査結果報告

2022.02.22

2月半ばから下旬にかけて実施・実施予定の5次考査(中学1・2年生)のテスト対策授業を実施中の勉強ナビ八戸下長校!多くの塾生は今日までに5次考査が終了し、早い学校は結果も出ています。 4次考査の結果 4次考査の結果を見直そう!と思ってみていたらなんと・・・4次考査の結果をブログにアップし [...]

元塾生が大学合格の報告に来てくれました / 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)

2021.12.30

3年前まで十三日町の中央校に通ってくれていた元塾生が、大学に合格したと報告しに来てくれました。長者中出身の3人で、北海道、山形、東京の大学にそれぞれ進学します。 教室が青葉に移ってからも何度か近況を知らせてくれていました。教育学部、心理学部、芸術系の学部と、各自が自分の将来をしっかり考えて大 [...]

12
  • 月別アーカイブ