ホーム

>

ブログ

>

コース、授業内容、入会情報など

>

冬休みで苦手克服、力をつけよう! 勉強ナビの冬期講習

冬休みで苦手克服、力をつけよう! 勉強ナビの冬期講習

2024.12.10

コース、授業内容、入会情報など

こんにちは、勉強ナビです。12月から冬休みにかけてのこの時期こそ、学力を伸ばす絶好のチャンスです。今回は冬期講習の簡単な案内です。今までの学習内容を総復習し、三学期に向けて向けて大きなアドバンテージをつけましょう。

冬期講習の目的

冬期講習は、二学期までに学んできた内容をしっかりと総復習することを目的としています。特に、これまでの学習で苦手だった部分や、テストでつまずいた単元を集中的に強化する絶好の機会です。この時期に弱点を克服しておけば、次の学期に自信を持って進めることができます。

また、中学3年生にとっては、入試までの貴重な時間を最大限に活用するための大切な講習です。基礎から応用まで入った入試対策用の問題集を用いて、得点力を確実に伸ばしていきます。高校受験の直前期に向けて、今の学力を確実に引き上げておきましょう。

冬期講習のポイント

苦手克服と基礎の定着

冬期講習では、まず苦手な分野の克服に注力します。冬休み中は学校の授業が進まないため、既習範囲の総復習のチャンスです。特に数学や英語といったつまずきやすい科目については、基礎の部分からしっかりと見直し、理解を深めていきます。基本コースは一学期・二学期の範囲の復習ですが、場合によっては前学年の復習を行うこともあります。

「やることリスト」でやるべきことの進捗管理

冬休みは時間が限られています。その中で最大の効果を上げるためには、計画的な学習が欠かせません。勉強ナビでは、初日のキックオフ授業で「やることリスト」を作成し、冬期講習中にやるべきことをリストアップして、年末と年始、最終日直前に進捗を確認します(講習生は一部流れが異なる場合があります)。また、表と棒グラフで勉強時間を可視化して、モチベーションを維持します。短期間であっても確実に成果を上げるために、具体的な目標設定と効率的な学習方法を提供します。

まとまった時間で集中して勉強

冬休み中は普段に比べて時間があり、長時間集中してまとまった勉強ができる時期です。普段は部活動や他の予定でなかなか集中できないという生徒さんにとって、この講習期間は学習に専念する貴重な時間です。集中できる環境で、日々の学習習慣を確立しましょう。

↓ 中2、週1回コースの塾生のスケジュール例です。

冬期講習のスケジュール

通常講習(キックオフ授業と中3集中ゼミを除く)
八戸下長校: 12月24日(火)~28日(土)、1月8日(水)~11日(土)
類家青葉校: 12月24日(火)~27日(金)、1月7日(火)~10日(金)
各学年、既定の回数を実施します。

キックオフ授業
八戸下長校: 12月23日(月)
類家青葉校: 12月23日(月)、1月11日(土)
初日は冬休みに向けて、最終日(類家青葉校のみ)は三学期・入試に向けてのモチベーションアップとやるべきことの整理など。

中3集中ゼミ
八戸下長校: 1月6日(月)、7日(火)
類家青葉校: 12月27日(土)、1月4日(土)
入試の解きかた+5教科で計6コマ。一斉形式の授業で各教科のポイントから入試問題の構成、時間配分などまで扱います。

冬期講習で三学期の成績アップ!

この冬期講習は、皆さんが成績を飛躍的に伸ばすための大きなステップとなるはずです。苦手を得意に変え、自信を持って次のステップに進むために、ぜひ積極的に参加してください。講習が入っていない日でも、自習OKです。学校の宿題なども適宜フォローします。

勉強ナビは、月の途中からでも始められます(初月の授業料は回数割で計算します)。
今の時期だと、以下の①~③のいずれかで検討されている方が多いと思います。
どれでも対応可能です。

① 12月の途中から
② 冬期講習から
③ 冬期講習明けから

なお、冬期講習明けの2025年1月14日(火)以降は、
・ 小学生と中1・2生は通常コース(週1回・週2回)
・ 中3生はラストスパートゼミ(3月初旬の最終授業まで全18回、希望により追加可)
となります。

お問い合わせや詳細については、お気軽にご連絡ください。

・ メール(このページのオレンジのアイコンをクリック/タップ)
・ 電話(0120-155-873)
・ LINE(このページの緑のアイコンをクリック/タップ)

この冬期講習を通じて、皆さんの成績アップをしっかりサポートします! 私たちも全力で応援します。寒さに負けず頑張っていきましょう。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ