今年度最後の定期テスト&4次考査結果報告
2022.02.22
八戸下長校
2月半ばから下旬にかけて実施・実施予定の5次考査(中学1・2年生)のテスト対策授業を実施中の勉強ナビ八戸下長校!多くの塾生は今日までに5次考査が終了し、早い学校は結果も出ています。 4次考査の結果 4次考査の結果を見直そう!と思ってみていたらなんと・・・4次考査の結果をブログにアップし [...]
青森県立高校入試 最終倍率はどうなる?
2022.02.19
青森県高校入試情報
青森県立高校入試の入学願書受付が2月15日から始まっています(2022年)。2月21日が締切で、そのあとに出願者数・最終倍率が発表されます。 過去3年分のデータをまとめたものが以下の画像です。11月の「進路志望第一次調査」、12月の「進路志望第二次調査」、そして2月の「出願状況」です。 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2022年3月26日(土)移転開校!
2022.02.17
類家青葉校
この度、勉強ナビ八戸青葉校は、下記の場所に移転することといたしました。移転日は2022年3月26日(土)、校舎名は「勉強ナビ類家青葉校」となります。 勉強ナビ類家青葉校(3月26日移転開校)八戸市類家3丁目1番8号 1階 現在の八戸青葉校から、国道45号線を挟んで斜向かいの場所です。八 [...]
2月は日曜祝日開講、リモート勉強会も実施中 / 勉強ナビ八戸青葉校(45号線沿い・類家)
2022.02.13
類家青葉校
2月は日曜祝日開講 2月の勉強ナビは、八戸下長校・八戸青葉校とも、日曜・祝日も開講。塾生の入試対策・テスト勉強を完全サポートしています。 県立高校入試まであと23日。中1・中2の五次考査は学校によって日程が異なりますがあと10日前後。そして、高1・高2の学年末考査は、八戸北高・八戸東高 [...]
八戸第三中 五次考査にむけての対策 / 勉強ナビ八戸青葉校(45号線沿い、類家)
2022.02.08
類家青葉校
勉強ナビ八戸青葉校は青葉一丁目にあります。最も近い中学校は第三中で徒歩約6分。類家・諏訪・柏崎などから多くの塾生が通っています。11月の四次考査では自己最高順位を記録した塾生もいて、次の五次考査でさらに成績を上げようと頑張っています。 1年生は早くも先週、五次考査の試験範囲が出ました。テスト [...]
2月の取り組み 入試対策と学年末考査対策、中2・高2も入試を意識して / 勉強ナビ八戸青葉校(類家)
2022.02.04
類家青葉校
2月9日(2022年)の私立高校入試まで、あと4日となりました。勉強ナビでは、明日2月5日(土)に土曜特訓(第2回・数学)を実施します。 2月6日(日)・7日(月)は、下長校・青葉校とも開講します。もちろん自習OK、質問OKです。 直前なので通塾するしない一人ひとりに任せます。人生最初 [...]
【高2】2023年の共通テストまであと350日!
2022.01.29
類家青葉校
今日・明日の2日間、大学入学共通テストの追試験が行われています。追試験を受験している全国の受験生の皆さん、自分の力を最大限に発揮できるよう陰ながら応援しています。 今年(2022年1月15日・16日)の共通テスト本試験は、東京・弥生の事件に始まり、土曜日の深夜に鳴り響いた津波注意報、「数学I [...]
勉強ナビの三学期【小学生・中1生・中2生・高校生】 / 八戸青葉校(類家)
2022.01.21
類家青葉校
勉強ナビの三学期は、1月13日(木)にスタートしています。今回は、中3生以外の各学年について、三学期授業の重点項目についてまとめます。 ↓ 中3生はこちら https://juku.educreation.co.jp/state/blog-aoba/6325/ 【中1生・中2 [...]
高校入試日までのカウントダウン
2022.01.20
八戸下長校
あっという間に1月も半ばですね。先週末には大学入学共通テストが実施されました。受験シーズン到来です!!勉強ナビ八戸下長校では第1号合格者がすでに出ています(^▽^)これに続けるよう残り日数も気を引き締めて頑張りましょう。 高校入試日までのカウントダウン 勉強ナビ八戸下長校では毎年高校入 [...]
冬期講習明けの塾生のカリキュラム
2022.01.13
八戸下長校
冬期講習 冬期講習が昨日まででしたのでまずは冬期講習中の塾生の頑張りを紹介したいと思います。 小学生 今年の小学生はワークを学校の履修箇所まですべてやり切ることができた塾生が多くいます。どこまで終わらせるかを一緒に確認し進めることができたので、塾生たちも目標を持ちながら課題に取り [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
2
★ 2025年10月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ