【青葉校】小学生・中学生の時間割 2021年9月・10月 /勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.09.11
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸青葉校、小学生・中学生の時間割です。随時、更新していきます。 小学生は原則として「火・水・金」に開講。60分コースは「17:00~18:00」または「18:00~19:00」、90分コースは「17:30~19:00」です。 中学生は「火~土」に開講。120分授業です。「① [...]
第三中・小中野中・湊中・大館中・東中: 三次考査は9月30日(木) / 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.09.10
各校舎の授業の様子など
第三中・小中野中・湊中・大館中・東中は、9月30日(木)に三次考査が実施される予定です。青葉校の歴代塾生数トップ5の学校は、同じ日でそろっています。 あと20日を切りました。早めのスタートで高得点をマークしたいところです。 勉強ナビ八戸青葉校のテスト対策は9月13日(月)から 青 [...]
八戸市内の中学校は大事な定期テストがやってくる/2021年9月
2021.09.10
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長です。中体連の秋季新人大会が中止となったり、学校のテストの日程が急遽変更となったり、今週1週間は日程調整などなどでバタバタな感じでした。 さて、今日は中学生向けに3次考査のテストに向けた勉強ナビの取組みを紹介します。最近、ホームページやブログを見て、お問合せいただくことが増え [...]
自習利用について
2021.09.08
塾長からのメッセージ
こんにちは、9月から部活動が中止となり、中学生、高校生は学校の生活にストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?塾生を見ていてもなんとなく、大会が無いことでの脱力感が見受け取られます。 そんな状況でも一部の塾生は、16時ごろから自習スペースを利用しています。今日、私が保護者向けにメール [...]
中学生のテスト勉強について→早く取り組もう!!
2021.09.08
ラジオ番組放送内容
2021年9月8日第381回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回からは新しい [...]
中3入試特訓 下長校は国語の特訓したよ
2021.09.08
各校舎の授業の様子など
こんにちは、9月は9月26日(日)に青森県全県テスト第2回が実施予定です。また9月中旬には学校では実力テストも予定されています。何度もお伝えしていますが、志望校を確定するのは12月中旬です。よってそれまでに志望校に合格できる入試力をつけることが大切です。 塾生でも十分学力がある方とそ [...]
2021年9月のテスト対策授業について
2021.09.06
各校舎の授業の様子など
こんにちは、塾長です。今週から中学生の皆さんはテスト対策授業となります。いよいよ9月末、10月に行われるテストに向けて本格的に勉強をすることになります。今日はテスト勉強で注意するべき点を紹介します。 テスト勉強はスタートが大事 今週から塾ではテスト対策授業となりますが、子供たちは今日( [...]
令和4年度 青森県立高等学校入学者選抜要項が出た
2021.09.03
塾長からのメッセージ
来春の令和4年度の青森県立高校入試の選抜要綱が8月31日に発表されていましたが、私が見逃していました。ということで4日遅れの情報発信です。 入学願書の受付期間 令和 4 年 2月15日(火)から 2月21日(月)まで ということで例年通り、12月中に志望校を決めることになります。 [...]
八戸市の中学生、高校生の皆さんへ→9月はどう勉強するか?
2021.09.02
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長です。夏期講習明け2週目ですが、なぜバタバタしています。八戸市はコロナ感染者が急増し、学校が再開されたこともあって、色々対応することが多くなりました。といっても、塾生は元気いっぱいに塾で勉強しています。あー元気いっぱいかは??ですが、目的を持って勉強に取り組めるように、意識づけをし [...]
カテゴリー
月別アーカイブ