ホーム

>

ブログ

新着記事一覧

青森県立高校入試 面接・実技検査は実施せず【令和4年度入試】

2022.02.22

こんにちは。勉強ナビです。2022年(令和4年)2月22日、青森県教育委員会から、県立高校入試の面接と実技検査について発表がありました。 とりいそぎ、八戸市・三戸郡の中学3年生にとって大事なのは、以下の2点。 ・ 面接は実施しない・ 八戸西高スポーツ科学科の実技検査は実施しない。 [...]

青森県立高校入試 最終倍率はどうなる?

2022.02.19

青森県立高校入試の入学願書受付が2月15日から始まっています(2022年)。2月21日が締切で、そのあとに出願者数・最終倍率が発表されます。 過去3年分のデータをまとめたものが以下の画像です。11月の「進路志望第一次調査」、12月の「進路志望第二次調査」、そして2月の「出願状況」です。 [...]

勉強ナビ類家青葉校 2022年3月26日(土)移転開校!

2022.02.17

この度、勉強ナビ八戸青葉校は、下記の場所に移転することといたしました。移転日は2022年3月26日(土)、校舎名は「勉強ナビ類家青葉校」となります。 勉強ナビ類家青葉校(3月26日移転開校)八戸市類家3丁目1番8号 1階 現在の八戸青葉校から、国道45号線を挟んで斜向かいの場所です。八 [...]

勉強が続かないなら単純に “これ” を繰り返すだけでいい。挫折ばかりでも立ち直る3つの方法

2022.02.16

2022年2月16日第403回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回からは新し [...]

2月は日曜祝日開講、リモート勉強会も実施中 / 勉強ナビ八戸青葉校(45号線沿い・類家)

2022.02.13

2月は日曜祝日開講 2月の勉強ナビは、八戸下長校・八戸青葉校とも、日曜・祝日も開講。塾生の入試対策・テスト勉強を完全サポートしています。 県立高校入試まであと23日。中1・中2の五次考査は学校によって日程が異なりますがあと10日前後。そして、高1・高2の学年末考査は、八戸北高・八戸東高 [...]

使えば勉強が絶対はかどる「4つのツール」

2022.02.09

2022年2月9日第402回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは新 [...]

八戸第三中 五次考査にむけての対策 / 勉強ナビ八戸青葉校(45号線沿い、類家)

2022.02.08

勉強ナビ八戸青葉校は青葉一丁目にあります。最も近い中学校は第三中で徒歩約6分。類家・諏訪・柏崎などから多くの塾生が通っています。11月の四次考査では自己最高順位を記録した塾生もいて、次の五次考査でさらに成績を上げようと頑張っています。 1年生は早くも先週、五次考査の試験範囲が出ました。テスト [...]

2月の取り組み 入試対策と学年末考査対策、中2・高2も入試を意識して / 勉強ナビ八戸青葉校(類家)

2022.02.04

2月9日(2022年)の私立高校入試まで、あと4日となりました。勉強ナビでは、明日2月5日(土)に土曜特訓(第2回・数学)を実施します。 2月6日(日)・7日(月)は、下長校・青葉校とも開講します。もちろん自習OK、質問OKです。 直前なので通塾するしない一人ひとりに任せます。人生最初 [...]

  • 月別アーカイブ