ホーム

>

ブログ

>

類家青葉校

>

高校生について(2)高1の勉強法と高3・高2の大学受験対策

高校生について(2)高1の勉強法と高3・高2の大学受験対策

2020.04.25

類家青葉校

2020年4月、勉強ナビの「自立学習コース」がスタートしました。
高校生対象のコースは、従来の「個別指導コース」と新しい「自立学習コース」の2本立てとなります。
ブログでその「自立学習コース」を紹介しようとしたら、書きたいことがいろいろ出てきて、ずいぶん長くなってしまいました。
そこで、今回のブログは2つに分けます。

(1)「自立学習コース」の紹介
(2) 高1の勉強法、高3・高2の大学受験対策

このブログは、その2つめです。今の高校生が学習面で直面する問題として、「高1生」と「高2生・高3生」に分けて書きます。

新高1生を悩ませる「物理基礎あるある」

実は、毎年この時期の高1生を悩ませる「物理基礎あるある」というものがあります。
ブログ(1)で紹介した「有効数字の表しかた」もそうですが、
◎ 数学で教える内容が、「数学」の授業より先に「物理基礎」で出てきてしまう
という問題です。

この次に問題になるのが、おそらく「サイン・コサイン・タンジェント」(三角関数)です。
カリキュラムの都合上、大抵の場合、数学でやる前に、物理基礎でやらなければならなくなります。

有効数字も三角関数も、物理現象そのものではなくそれを表すための手段なので、「慣れてしまえばこっちのもの」なのですが、慣れるまでが大変です。
慣れるには、

まず、ある程度は概念を理解し、
→ 似たような問題を繰り返し解いて、
→ それでもまたわからなくなる時期が来る
(これは95%の高校生に必ず来る)ので、
→ そこで概念を確認しなおして、
→ そしてまた問題を繰り返して……

という繰り返しの過程が必要になります。
特に三角関数「サイン・コサイン・タンジェント」について、この道は95%以上の高1生が必ず通ります。
その必要なときに「学びエイド」の動画があれば、この山は比較的簡単に乗り越えられると思います。

高3生・高2生、大学入試はどうなるのか

そして、非常に大きな問題。
2021年度の大学入試がどうなるのかということです。
一言でいえば、非常に無責任で申し訳ないのですが、「わからない」としか言いようがありません。
なぜなら、そもそもまともに発表されていないからです。

「センター試験は2020年1月実施まで。その次からは『大学入試共通テスト』ですよ。」
と言われても、いまわかっていることは、せいぜい名称が変わることと、英語の筆記とリスニングの割合が変わることぐらい。
英語でリスニングの配点が増えるというのは大きなニュースですが、記述式の見送りをはじめ、プレテスト後に変更された事項もあるので、そのとおりの出題形式にはなりません。
しかも、昨今の例のウィルスによる混乱で、大学入試についてのニュースはほとんど届いてこないのが現状です。
関係各位には、受験生のための迅速で正確な情報公開を望みます。

そんななかで勉強しなければならない高3生・高2生

いまの高3生・高2生は、言葉を選ばずに言えば、気の毒です。
ただ、今の時期にやらなければならないことは、例年の高3・高2とさほど変わらないと思います。
高2生は、
(1)学校の進度に合わせて、習っているところを完璧にする。
(2)既習範囲を、教科書傍用問題集レベルから、できれば市販問題集レベルへ。
高3生は、
(1)英・数は既習範囲で市販問題集レベルから、できれば易しめの入試過去問レベルへ。
(2)理科や地歴、国語も、徐々に教科書傍用レベルを脱して広範囲の問題を解く。
ここには、あくまで標準的な高校生を想定して書きましたが、まずこういうことだと思います。
もちろん塾生には、個別に指示を出します。
とにかく、今やれることを、今やれる順番でやっていくしかない。
環境に不満はたくさんあるものの、それに目を瞑って我慢して勉強しなければならないのが、2002年度生まれ、2003年度生まれです。

おわりに

2020年度、八戸市内の県立高校の多くは、初めこそ通常どおりの授業でしたが、4月20日からは休校になってしまいました。
(私立の高校は一部異なる日程ですね。)
大学入試共通テスト問題を筆頭に、ただでさえ流動的で決まっていないことが多すぎる、課題だらけの2021年度入試ですが、それに例のウィルスが追い打ちをかけてきました。

これを受けなければならない今の高3生に対しては、青葉校担当・Tを含め、全国の大学受験経験者が同情と応援の気持ちでいっぱいです。
いや、同情はいらないと言われそうです。
それくらい逞しくあってほしいとも思っています。
はっきり言って辛いと思います。不安も大きいと思います。
でも、あえて言います。頑張ってください。応援しています。

なお、これは「高校生コースについて」のブログの(2)です。
よければ、(1)もお読みください。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ