2020.04.03
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。学校が休校で勉強のモチベーションが下がりつつある中で、今こそ英単語を覚えよう!!最近の私の口癖です。ということで2日連続のブログ投稿です。
塾では映像授業を取り入れています。プロの講師の授業が、塾や自宅でも、いつでもどこでも何度でも受講できるすぐれものです。学校が休校で自宅での学習も私たちはフォローしています。そこで大活躍しているのが、映像授業です。その受講方などもブログの一番下に動画を埋め込みますのでご興味ある方はぜひご覧ください。青森県の中学校に通学している方はネット塾での利用も可能です。 http://netjuku.b-navi2014.com/
さて、塾生向けに制作した動画はこちらです。さきほどYouTubeにも公開しました。サムネイルが地味ですが、、、
映像授業の受講方法などはこちらから確認できます。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ