【下長校】2月3月のスケジュール
2024.01.24
塾長からのメッセージ
今年度も残すところあと2か月となりました。中学3年生は2週間ほどで私立高校入試、1か月半ほどで県立高校入試が控えています。今年も例年通り、入試日まで毎日のように開校しますので、是非自習スペースを活用してください!!2月・3月のスケジュールをお知らせいたします。 2月のスケジュール 4日 [...]
【中1・中2定期テスト】勉強ナビの五次考査対策は1月27日から(類家青葉校)
2024.01.19
各校舎の授業の様子など
三学期が始まりました。3週間ほどでしたが、充実した冬休みになったでしょうか。 冬期講習が終わって、今週末は英検、そして次は…… 勉強ナビでは、12月23日(土)から1月13日(土)まで、冬期講習を行いました。類家青葉校では中1・中2は12月中に「自分の身になる形で学校の宿題を終わらせる [...]
冬休み明けの勉強
2024.01.16
各校舎の授業の様子など
勉強ナビでは先週の土曜日まで冬期講習でした。通常授業は今週からスタートします。 冬期講習 先週の土曜日まで実施していた冬期講習の進捗などです。 小学生の進捗 小学生の冬期講習では塾のワークを冬休み前までに習った単元まで終わらせることが課題となっています。通常時の通塾の回数や [...]
【下長校】テスト前の授業の様子・冬の保護者面談
2023.11.15
各校舎の授業の様子など
今週末から来週の半ばにかけて各中学校で定期テストが実施されます。勉強ナビの塾生もテストに向けて毎日頑張っています。 授業の様子 通常は日曜日と月曜日が休校ですが、テスト対策期間中は日曜・月曜も開講しています。授業や勉強会の日以外にも自習にたくさんの塾生が来ています。 いつも使用し [...]
【中3】入試特訓 後期第2回 + 【中1~中3】四次考査対策スタート(類家青葉校)
2023.10.28
各校舎の授業の様子など
10月も間もなく終わります。11月になると、中学生は立て続けにテストがやってきます。 ● 11月5日 【中3】 全県テスト● 11月上旬 【中3・中2】 実力テスト● 11月下旬~中旬 【中3・中2・中1】 四次考査 ということで、勉強ナビでも、それぞれのテストに向けての対策を行います [...]
【下長校】11月12月のスケジュール
2023.10.27
各校舎の授業の様子など
10月もあと数日となりました。今年も残すところあと2か月余りです。11月・12月のスケジュールをお知らせいたします。 11月・12月の休講日 11月のスケジュール 3日(金・祝) 休校5日(日) 全県テスト6日(月) 休校12日(日)開講(14時~18時30分)13日(月)開講1 [...]
【中1・中2・中3】類家青葉校の四次考査対策は10月31日から
2023.10.24
各校舎の授業の様子など
10月第3週(10月16日~22日)は市内中学校の文化祭直前ということで、それに合わせて類家青葉校は「年間休日」で休講とさせていただきました。 (ただし、18日(水)と21日(土)は教室を開けました。高校生に加えて、文化祭直前の中学生も数名、自習に来ていました。) ということで、今日1 [...]
【下長校】3次考査結果
2023.10.18
各校舎の授業の様子など
10月半ばになり段々と寒くなってきましたね。朝起きて、布団から出るのに時間がかかる今日この頃です。寒くなってくるこの時期、中学3年生の中には進路で悩む塾生も毎年見られます。また、中学生は9月に実施された定期テストの結果が出ました。 テストの結果 3次考査(学校によっては2次考査、中 [...]
【八戸下長校】入試特訓後期・テスト・授業の様子
2023.10.12
各校舎の授業の様子など
勉強ナビでは10月以降も入試までイベントが盛りだくさんです!今週の日曜・月曜には入試特訓を実施しました。また、第2回全県テストの結果も戻ってきています。さらに、中学生の授業の様子も少しですがお伝えしていきます。 入試特訓後期 勉強ナビ八戸下長校では10月8日(日)・10月9日(月・祝) [...]
【下長校】10月11月のスケジュール
2023.09.20
各校舎の授業の様子など
9月半ばですが、まだ暑い日が続いていますね。明日からは少しずつ気温も下がり、秋らしくなりそうです。季節の変わり目です。体調管理に気をつけましょう!勉強ナビでは年間休日が明け通常授業が再開しています。中学生は引き続きテスト対策授業となっています。10月・11月の予定をお知らせいたします。 10 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年11月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ