八戸市の中学生はテスト対策週間です
2021.09.14
定期テストの取組み
こんにちは、塾長の中嶋です。学校では部活動が中止期間中のため、自習スペースの利用を勧めています。先週の自習利用者はそこまで多くなかった感じでした。今週からは全ての学校がテスト対策週間となるので、自習スペースの利用が増えて欲しいです。 自習利用については下記のブログで確認ください ht [...]
下長校3次考査に向けて補習をしました
2021.09.11
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校では今週から3次考査に向けた補習が始まっています。本格的なテスト対策期間は来週からとなりますが、各週何を実施しているのかと昨日の授業の様子をお伝えしたいと思います。 今週は補習週 今週は補習週となっています。2次考査で残念ながら目標点を達成できなかった塾生に、3次考査 [...]
第三中・小中野中・湊中・大館中・東中: 三次考査は9月30日(木) / 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.09.10
各校舎の授業の様子など
第三中・小中野中・湊中・大館中・東中は、9月30日(木)に三次考査が実施される予定です。青葉校の歴代塾生数トップ5の学校は、同じ日でそろっています。 あと20日を切りました。早めのスタートで高得点をマークしたいところです。 勉強ナビ八戸青葉校のテスト対策は9月13日(月)から 青 [...]
下長校のテスト対策授業始まります
2021.08.28
各校舎の授業の様子など
夏休みが終わり学校が再開しましたが、中学生は体育祭の準備でお疲れモードな塾生も見られます。教室に来た時にも明らかに「あぁ、今日はお疲れなのね。」とわかる塾生も。練習や準備で大変そうですが、体育祭が終わると秋の中体連が。そして中体連が終わるとすぐにほとんどの学校で3次考査がやってきます。 3次 [...]
2021年9月 青葉校の予定 / 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.08.27
各校舎の授業の様子など
勉強ナビは二学期の通常授業が始まっています。塾としては9月末の三次考査のことを考え続けているのですが、塾生は体育祭の準備で忙しく、1か月先のテストについてはまだピンと来ていないようで……しかし、9月は秋季大会もあって勉強時間を確保しにくく、さらに二学期は学習内容も難しい教科が多いので、早めにスター [...]
【中1・中2・中3】二学期スタート! さっそく定期テスト対策準備中
2021.08.24
各校舎の授業の様子など
33日間の夏休みも終わり、八戸市内の中学校は今日(8月24日)から二学期です。勉強ナビでも夏期講習が終了し、今週から通常授業に戻ります。まだ暑さが厳しい日々が続きますが、塾としては当然、次の三次考査に向けて準備を始めています。 内申点の重要性 中学生のみなさん、一学期の通信票はどうだっ [...]
2021年10月の八戸市の三条中(尻内)のテスト対策について
2021.08.19
定期テストの取組み
今日は、尻内地区にある三条中学校の3次考査のテスト対策についてスケジュールやテスト対策の内容について紹介したいと思います。 八戸市にある三条中学校は、10月6日(水)にテストがあります。 三条中のテスト対策のスケジュールについて 上記のカレンダーが、三条中のテスト対策スケ [...]
2次考査結果速報
2021.07.16
塾長からのメッセージ
2次考査の結果が出ました☆1次考査で悔しい思いをして、2次考査のテスト期間は講師陣でさえもそこまで頑張るの!?というくらい勉強し質問していた塾生もいました。その塾生は2次考査では見事結果を残すことができました!!勉強ナビ八戸下長校の塾生の2次考査の結果速報です!! 1年生 M.Tさん [...]
テスト対策に強い塾→令和3年度一次考査成績アップ者の紹介
2021.06.30
塾長からのメッセージ
2次考査対策もひと段落してやっと通常の業務になりつつあります。ということで5月に実施された1次考査の成績アップ者について下長、根城、青葉の3校舎紹介したいと思います。各校舎のホームページにも同じ内容で記載しています。 下長校→目標時間50時間全員達成 中学1年生S・Oさん 目標 [...]
テスト対策期間中に塾で勉強するメリット
2021.06.30
各校舎の授業の様子など
年間休日明けから1週間が経ち、早い学校は昨日、今日で定期テストが実施されました。まだこれからという学校もありますが、ほとんどの学校は今週にテストがあるようです。勉強ナビ八戸下長校では年間休日明けから昨日まで休みなしで毎日開校していましたが、さらにテストまで休みなしで開校し続けます!! テスト [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年11月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ