勉強ナビ類家青葉校 2022年3月26日(土) 移転開校
2022.03.26
各校舎の授業の様子など
2022年3月26日(土)、旧・勉強ナビ八戸青葉校は「勉強ナビ類家青葉校」として以下の場所に移転開校いたしました。 勉強ナビ類家青葉校(2022年3月26日(土)開校)031-0001 八戸市類家3丁目1-8 1階 お問い合わせは電話(フリーダイヤル 0120-155-873、類家青葉 [...]
勉強ナビ八戸青葉校 2022年3月24日(木)・25日(金)休講のお知らせ
2022.03.23
各校舎の授業の様子など
本日3月23日(水)で、八戸青葉校(青葉1丁目)での開講は終了いたします。これまで八戸青葉校にご通塾いただいた塾生・保護者の皆さま、本当にありがとうございました。 明日3月24日(木)と明後日25日(金)は、移転作業のため休講とさせていただきます。 固定電話(0178-32-7088) [...]
入試が終わっても自ら進んで学びを続ける / 2022年3月の予定(勉強ナビ八戸青葉校・類家青葉校)
2022.03.03
各校舎の授業の様子など
県立高校入試まであと5日 3月8日(2022年)の青森県立高校入試まで、あと5日となりました。勉強ナビ八戸青葉校の中3生も最終確認に余念がありません。八戸下長校と合わせて、志望校全員合格に向けて一丸となって進んでいきます。 入試が終わった高3生・中3生 学校選抜型入試や私立高校専 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2022年3月26日(土)移転開校!
2022.02.17
塾長からのメッセージ
この度、勉強ナビ八戸青葉校は、下記の場所に移転することといたしました。移転日は2022年3月26日(土)、校舎名は「勉強ナビ類家青葉校」となります。 勉強ナビ類家青葉校(3月26日移転開校)八戸市類家3丁目1番8号 1階 現在の八戸青葉校から、国道45号線を挟んで斜向かいの場所です。八 [...]
2月は日曜祝日開講、リモート勉強会も実施中 / 勉強ナビ八戸青葉校(45号線沿い・類家)
2022.02.13
各校舎の授業の様子など
2月は日曜祝日開講 2月の勉強ナビは、八戸下長校・八戸青葉校とも、日曜・祝日も開講。塾生の入試対策・テスト勉強を完全サポートしています。 県立高校入試まであと23日。中1・中2の五次考査は学校によって日程が異なりますがあと10日前後。そして、高1・高2の学年末考査は、八戸北高・八戸東高 [...]
2月の取り組み 入試対策と学年末考査対策、中2・高2も入試を意識して / 勉強ナビ八戸青葉校(類家)
2022.02.04
各校舎の授業の様子など
2月9日(2022年)の私立高校入試まで、あと4日となりました。勉強ナビでは、明日2月5日(土)に土曜特訓(第2回・数学)を実施します。 2月6日(日)・7日(月)は、下長校・青葉校とも開講します。もちろん自習OK、質問OKです。 直前なので通塾するしない一人ひとりに任せます。人生最初 [...]
【高2】2023年の共通テストまであと350日!
2022.01.29
各校舎の授業の様子など
今日・明日の2日間、大学入学共通テストの追試験が行われています。追試験を受験している全国の受験生の皆さん、自分の力を最大限に発揮できるよう陰ながら応援しています。 今年(2022年1月15日・16日)の共通テスト本試験は、東京・弥生の事件に始まり、土曜日の深夜に鳴り響いた津波注意報、「数学I [...]
2022年2月・3月・4月の入会特典
2022.01.28
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、八戸青葉校では、2022年4月30日までお得な入会特典があります。 2022年4月30日までの入会特典 2022年4月30日までにご入会の方特典: 入会金(税込22,000円)と教室管理費(税込6,600円)を無料にしま [...]
勉強ナビの三学期【小学生・中1生・中2生・高校生】 / 八戸青葉校(類家)
2022.01.21
各校舎の授業の様子など
勉強ナビの三学期は、1月13日(木)にスタートしています。今回は、中3生以外の各学年について、三学期授業の重点項目についてまとめます。 ↓ 中3生はこちら https://juku.educreation.co.jp/state/blog-aoba/6325/ 【中1生・中2 [...]
元塾生が大学合格の報告に来てくれました / 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.12.30
各校舎の授業の様子など
3年前まで十三日町の中央校に通ってくれていた元塾生が、大学に合格したと報告しに来てくれました。長者中出身の3人で、北海道、山形、東京の大学にそれぞれ進学します。 教室が青葉に移ってからも何度か近況を知らせてくれていました。教育学部、心理学部、芸術系の学部と、各自が自分の将来をしっかり考えて大 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ