まだ間に合う!中3生入試特訓!!
2024.08.31
各校舎の授業の様子など
勉強ナビでは毎年入試向け授業の1つとして「入試特訓」を行っています。6月~7月に実施(前期)と9月~11月に実施(後期)しています。9月には青森県全県テスト第2回が実施予定です。また学校では実力テストも予定されています。入試で点数を取り、志望校に合格できる力をつけるため、今年度も入試特訓が始まりま [...]
類家青葉校の校舎長からメッセージ 2024年9月
2024.08.30
各校舎の授業の様子など
■ 【中学生】類家青葉校・勝負の9月 各中学校で、9月末に三次考査(5月に考査がなかった学校は二次考査)が実施されます。言うまでもなく二学期の評定を大きく左右する重要なテストです。しかし、その前に中1・2生は秋季大会(9月14日~16日)がやってきます。部活動の延長がかかるなか、計画 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2024年9月の予定
2024.08.20
各校舎の授業の様子など
八戸市内小中学校の夏休みは今年から後ろにずれたので、あと9日講習後半も頑張りましょう最終日8月28日(水)は中学生の「二学期キックオフ授業」三次考査対策と中3入試対策の流れを確認します 高校生の夏休みは、早いところ(八高・北高)は明日で終わり特に高3生、充実した夏休みになったでしょうか共通テ [...]
夏期講習前半あと3日 / 勉強ナビ類家青葉校 2024年8月8日
2024.08.08
各校舎の授業の様子など
通常の講習は今日8月8日(木)が最終日。明日と明後日は「中3入試対策集中ゼミ」を行い、夏期講習前半が終了します。 卒業生が来てくれました 大学2年生の元塾生が来てくれました。お土産をいただきました。ありがとうございます。 以前と変わらず元気で、いや、むしろパワーアップしていて、仙 [...]
中学3年生の実力テスト対策について
2024.08.01
ラジオ番組放送内容
2024年8月1日第531回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今日のテーマ、中 [...]
明日から夏休み、開講日は14時から自習OK、学校の宿題もしっかり / 勉強ナビ類家青葉校 2024年7月第4週
2024.07.26
各校舎の授業の様子など
今日は八戸市内小中学校の終業式。いつもより1週間長かった一学期がようやく終わりました。明日から夏休みです。塾としては当然、夏期講習のことで頭がいっぱいですが、塾生の皆さんには勉強もそれ以外のことも目一杯がんばって、充実した夏休みにしてほしいと思います。 勉強ナビの夏期講習は7月27日(土)か [...]
【下長校】8月・9月のスケジュール
2024.07.22
各校舎の授業の様子など
多くの塾生のテストの結果が返ってきています。中学生は全員順位まで確認できました。高校生は順位は次回確認予定です。さてテストが終わったので、次はいよいよ夏期講習です。今年度は例年より1週間遅いスタートとなっています。勉強ナビ八戸下長校の7月・8月のスケジュールをお伝えします。 8月・9月の休校 [...]
夏休中の勉強のやり方、中学1,2年
2024.07.11
ラジオ番組放送内容
2024年7月11日第528回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]
類家青葉校中学生コース 2024年7月・8月・9月の基本方針
2024.07.03
各校舎の授業の様子など
今回は、類家青葉校中学生コースの2024年7月・8月・9月の基本的な方針についてです。今日(2024年7月3日)、塾生保護者の皆様に宛てたメールとほぼ同内容です。 中学生コース、7月~9月の基本的な方針についてお知らせします。ブログに載せるのとほぼ同文のため長文になりますが、保護者の [...]
青森県立高校・私立高校 体験入学実施日程発表
2024.06.29
青森県高校入試情報
本記事は、令和6年度(2024年度)の中3生に関するものです。 こんにちは。勉強ナビです。 先日(2024年5月30日)、青森県教育委員会から、「中学生の『高等学校及び特別支援学校体験入学』実施予定一覧」が発表されました。(1か月ほど前に発表されていましたが、見落としていました……) [...]
カテゴリー
月別アーカイブ