本日2025年1月4日から、冬期講習後半です / 勉強ナビ類家青葉校
2025.01.04
各校舎の授業の様子など
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 勉強ナビ類家青葉校は12月29日(日)から1月3日(金)まで年末年始の休みをいただきました。本日1月4日(土)の中3「入試対策集中ゼミ」から、2025年の授業を再開します。 さて今回は、冬期講習前半の様子をお伝え [...]
類家青葉校 2025年1月の予定
2025.01.03
各校舎の授業の様子など
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします ということで、類家青葉校2025年1月のお知らせです(八戸下長校は開講日・休講日が一部異なります) --- 明日1月4日(土)は中3集中ゼミの2日目です中3以外も自習OKただし、集中ゼミの時間帯は質問を受けられ [...]
年末年始のお知らせ(2024年/2025年)
2024.12.25
各校舎の授業の様子など
年末年始は以下のとおりとさせていただきます。2025年もよろしくお願いいたします。 ■ 八戸下長校年末年始の休業は12月29日(日)~1月5日(日)通常講習は年内12月28日(土)まで、新年1月8日(水)から中3集中ゼミは1月6日(月)・7日(火) ■ 類家青葉校年末年始の休業は12月 [...]
冬休みで苦手克服、力をつけよう! 勉強ナビの冬期講習
2024.12.10
塾長からのメッセージ
こんにちは、勉強ナビです。12月から冬休みにかけてのこの時期こそ、学力を伸ばす絶好のチャンスです。今回は冬期講習の簡単な案内です。今までの学習内容を総復習し、三学期に向けて向けて大きなアドバンテージをつけましょう。 冬期講習の目的 冬期講習は、二学期までに学んできた内容をしっかりと総復 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2024年12月の基本方針と休講日
2024.11.30
各校舎の授業の様子など
■ 2024年12月の休講日(類家青葉校) 以下のカレンダーのとおりです。ピンクの日が休講日です。 ■ 2024年12月の基本方針 全県テスト・実力テスト・四次考査の11月が終わり、中学生のテストは一旦お休みです。12月から冬休みにかけては、既習範囲の復習に時間をかけられ [...]
県立高校入試まであと100日 その他諸々 / 勉強ナビ類家青葉校
2024.11.26
各校舎の授業の様子など
2024年11月26日(火) これを言うと中3生に嫌がられますが、県立高校入試までぴったりあと100日になりましたそして、これを言うと高3生に嫌がられますが、大学入学共通テストまであと53日ですあとはやるべきことをやり続けるだけです 今週、高3生が推薦入試に臨みます類家青葉校で [...]
定期考査対策、終盤に突入 / 勉強ナビ類家青葉校
2024.11.21
各校舎の授業の様子など
中学生の考査はいよいよ明日 今日は11月21日(木)。類家青葉校の中学生の約8割は、明日が四次考査(一部、三次考査)です。基本的に考査前日には勉強会を入れないことにしていますが、自習はOKです。明日に備えて、来る時間も帰る時間も自由です。 もう少ししたら、中学生が最終確認にやってくるは [...]
【第1次調査】 令和7年3月中学校等卒業予定者の進路志望状況(志望倍率) / 八戸工業・機械 1.71倍、八戸西・スポーツ科学 1.58倍
2024.11.20
青森県高校入試情報
こんにちは、勉強ナビです。2024年(令和6年)11月19日、青森県教育委員会から、「令和7年3月中学校等卒業予定者の進路志望状況(第1次調査)」の結果が発表されました。その概要をお知らせします。 本記事は、「令和7年度入試」に関するものです。「令和7年度入試」とは、令和7年度の入学者を選抜 [...]
冬期講習から来年3月までの予定を組んでいます
2024.11.14
各校舎の授業の様子など
2024年11月14日(木) 先月受けた健康診断の結果が出ました。ありがたいことに、今年も大きな異常はありませんでした。引き続き頑張りますので、よろしくお願いいたします。 四次考査対策と並行して、冬期講習から来年3月までの予定を組んでいます。高3から小学生まで必要なときに教室を開けて、 [...]
目標点数設定メールをお送りしています / 勉強ナビ類家青葉校
2024.11.07
各校舎の授業の様子など
前回の続きです。 https://juku.educreation.co.jp/state/blog-ruikeaoba/10178/ 勉強ナビでは、定期考査前に実施している「モチベ授業」で目標点を設定しています。これを保護者の方にメールで送信し、確認していただいたうえで「成績アッ [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ