令和6年度 青森県立高校入試(2024年3月5日実施)解答・解説
2024.03.22
青森県高校入試解答解説
2024年3月5日(火)に実施された「令和6年度 県立高等学校入学者選抜学力検査」の解説を行います。令和6年度の中3生に間に合うような感じでつくっていくので、更新ペースはかなり遅いです。ご了承ください。 英語 大問1未作成大問2未作成大問3未作成大問4未作成大問5未作成 数学 [...]
小学生の通塾の仕方・カリキュラム
2024.03.21
各校舎の授業の様子など
勉強ナビは中学生が多いので中学生の塾と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、小学生も高校生も通塾しています。今回は小学生の通い方や授業についてご紹介します。 小学生は何年生から通えるの? 勉強ナビでは小学4年生から通塾可能となっています。(ごきょうだいが通塾中かつ下のお子様が小 [...]
週1回の通塾から5教科指導(勉強ナビの特徴①)
2024.02.29
塾長からのメッセージ
いよいよ2月も今日で最終日。明日から3月になりますね。この時期になると今年度もそろそろ終わりだなぁとしみじみ思いますが、4月には新年度がスタートします!そこで勉強ナビってどんな塾なのか中学生のコースについて改めてご紹介したいと思います!! 週1回の通塾から5教科指導 やはりなんといって [...]
【小6英語】「聞く」「話す」だけでなく「読む」「書く」も / 中1以降の英語学習を楽に、楽しくするために
2023.12.13
各校舎の授業の様子など
12月になりました。勉強ナビは八戸下長校・類家青葉校とも、11月は中学生・高校生の定期考査対策で大忙しでした。テスト週間に入ると、中学生が早い時間帯から自習に来ます。テスト勉強をする中学生の様子を見て、特に小6生には自分も頑張ろうという刺激になっているようです。 勉強ナビは小学生も中学生も5 [...]
12月~冬休み ここで差がつく数学・算数【小5・小6・中1・中2】
2023.11.28
各校舎の授業の様子など
~はじめに~ 中3は入試まであと3か月 中3生は11月の三大テスト(第5回実力テスト・第3回全県テスト・四次考査)を終えて、各学校で三者面談が始まるところです。 勉強ナビでも保護者面談・三者面談で、入試までの方針と志望校の最終確認を行っています。 定期考査が終わったことで、ここからは [...]
とにかく計算力が大事。速く、正確に。
2023.02.24
各校舎の授業の様子など
今年(2023年)の1月から、類家青葉校では小・中学生の授業の際に、わり算の計算練習を行っています。計算力の向上はもちろん、長時間勉強する際の集中力維持に役立つなど、さまざまなプラスの効果が出ています。 勉強ナビ中学生コース120分授業の流れ 勉強ナビの中学生コースは、火曜~土 [...]
算数・数学の学年別復習ポイント(小5・小6・中1・中2/冬休みにやっておきたいこと)
2022.12.22
各校舎の授業の様子など
中3は入試まであと75日 明日12月23日(金)は市内小中学校の終業式。明後日12月24日(土)から冬休み。勉強ナビの冬期講習も始まります。 中3生は志望校も確定し、いよいよ入試までのロングスパートに入ります。定期考査も終わり、ここからは範囲を限定しない本当の入試対策に集中できる時期 [...]
夏期講習中の塾生の頑張り&夏休み明けの授業内容は??
2021.08.25
各校舎の授業の様子など
八戸市内の小・中学校では今週から2学期が始まりましたね。夏休みの宿題はきちんと提出できたでしょうか??2学期の学校行事が予定変更になっているものもあるようですが、勉強ナビ八戸下長校は通常通り授業再開しています!!そこで、夏期講習中の塾生の様子と夏休み明けの授業の進め方を紹介していきます!! [...]
塾で5教科を学べるメリットとは!?
2021.07.13
塾長からのメッセージ
勉強ナビでは、週1回コースでも5教科指導を行っています。1回の授業では2教科中心となり、残りの3教科については、宿題・テスト対策時・季節講習時に5教科トータルでサポートしています。特にテスト対策時の5教科サポートは保護者の方からは喜んでもらっています。 今回は5教科学習できるお子様のメリット [...]
「週1回コースから5教科指導」 どうやって5教科をカバーしているか / 八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.07.01
各校舎の授業の様子など
青葉校塾生の二次考査は、明日7月2日ですべて終了となります。(高校の期末考査は、来週のところもあります。)6月22日に始まった二次考査対策も今日で最後。多くの学校がすでに二次考査を終えて、残りは八戸東中、明治中など少数派ですが、最後の一人までしっかりサポートしていきます。 週1回コースから5 [...]
カテゴリー
月別アーカイブ