ホーム

>

ブログ

>

小学生

小学生の記事

保護者説明会と体験学習について ~ ちょっと詳しく紹介します/八戸の類家近くにある塾、八戸青葉校から 2021年度版

2021.03.17

2022年3月26日、勉強ナビ八戸青葉校は、類家1丁目に移転して「勉強ナビ類家青葉校」になりました。保護者説明会と体験学習については、↓ のブログをご覧ください。 https://juku.educreation.co.jp/state/blog-ruikeaoba/8723/ ↓ [...]

実力テスト対策/保護者面談/中学準備講座(八戸の類家近くにある青葉校)

2021.03.12

今日は青森県立高校入試の合格発表です。青葉校にも、中3塾生が合格の報告に来てくれています。「合格してよかった!」と大喜びの塾生から、「(開示の点数が)自己採点より○点下がってました」というクールな塾生まで、反応は様々ですが、本当によく頑張って合格を勝ち取ってくれました。この中の何人かは高校生コース [...]

春休み中の勉強のやり方小学生編/八戸市の塾長が紹介

2021.03.10

八戸市の下長・根城・青葉(類家)にある、「成績アップ・志望校合格に強い」個別指導進学塾の勉強ナビ塾長のラジオ番組です。2021年3月10日第355回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UC [...]

日曜開講 3週目(青葉校)

2021.02.21

日曜(2月21日・28日)・祝日(2月23日) 開講します 今日(2月21日)も、青葉校は開講しています。日曜日ですが、五次考査前の中1生・中2生のほか、入試まであと12日となった中3生や、ほぼ皆勤賞の高校生など、テスト勉強会と自習で多くの塾生が来ています。 明日は青葉校は休講ですが、 [...]

勉強ナビは2月から3月に入塾するとかなりお得!?

2021.02.06

県立高校の入試まで残り30日を切りましたね。受験生を持つ保護者の方は、緊張感が増してきたのではないでしょうか?この時期の保護者の声掛けや役割について最近相談を受けました。お子様の初めの受験、本当にご不安なことが多いと思います。塾生の保護者の方でご不安な点がある場合はぜひお気軽にご相談ください。 [...]

春のチラシが完成しました/入会特典が盛りだくさんです

2021.01.22

こんにちは、塾長の中嶋です。春のチラシが完成しました。ということで入会特典についてちょっと紹介します。 今回の特典の特徴は、1月、2月、3月に入会したほうがお得!!そして、新年度から入会したい方も予約ができる点!! 2021年4月までの入会特典 特典1:入会金(税込み22,000 [...]

2021年4月までの入会特典

2021.01.16

こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、根城校、青葉校では、2021年4月30日までお得な入会特典があります。また、新年度に向けて、3月から通塾されるお子様の入会予約も開始します。 春チラシ完成しました。こちらからご覧ください。 2021年4月までの入会特典 [...]

勉強ナビの三学期 入試と考査で最高の結果を

2021.01.15

今週、八戸市内の小学校・中学校・高校は冬休みが終わり、新学期になりました。勉強ナビでも、三学期の通常授業を始めました。 中3生 中3生は高校入試に向けて、過去問を時間を計って解く練習を始めています。冬期講習までで頭に入れたことを、効率よく答案にまとめ、得点力をさらに高めていく段階に入っ [...]

冬休み最終日 ワーク点検+講習臨時振替

2021.01.12

八戸市内の小学校と中学校は明日が始業式です。 今日で冬休みも終わりです。 そして、高校は今日から学校が始まっていますね。 小学生・中学生 青葉校の塾生は、ごく一部を除いて学校の冬休みの宿題は終わったようです。 冬期講習初日に設定した塾の課題についても、やはりごく一部を除いてクリアしてい [...]

冬期講習前半の様子

2020.12.29

中3生 12月24日(木)に、中学生対象のキックオフ授業を行いました。 内容については、以下のブログをご覧ください。 下長校と根城校のブログですが、この日は青葉校を含めた3教室で、同じ時間にほぼ同じ内容で話をしています。 https://juku.educreation.co.jp/ [...]

  • 月別アーカイブ