ホーム

>

ブログ

>

八戸下長校

>

冬期講習中の勉強時間の結果発表

冬期講習中の勉強時間の結果発表

2024.01.26

八戸下長校

こんにちは、結果発表をブログに記載するのを忘れていました。毎回実施している勉強マラソン!!冬期講習(冬休み)期間中の勉強時間をカウントしています。自己申告なので塾生の申告を信じるしかないのですが、、、

目標時間

カウントの期間は12月23日から1月14日までの23日間。塾と自宅と学校での勉強時間で集計します。
受験生である中学3年生は100時間、中学1、2年生は50時間を目標としました。

なんで勉強時間をカウントしているの?

塾生からもよく質問をもらいますが、なんとなく勉強するより、目標の設定ってとても大切です。子供たちは、学校の宿題を終えることが目標設定になっていると思います。それも良い目標設定ですが、23日間ある冬休みで何時間勉強するのか?目標を設定することで、学校の宿題以外の勉強にも熱が入ると考えています。

中学3年生の目標時間は100時間なので23日で割ると1日4.5時間勉強することで目標をクリアできます。中学1,2年生は1日2.5時間勉強することで目標をクリアできます。こう考えると決して難しい目標設定でないですよね。但し、年末年始をどうするか?自分は1日4.5時間で大丈夫なのか?子供たち一人ひとり感じることは異なると思います。目標設定することで、勉強に関して色々考えることになります。その考えることがとても大切です。もちろん、考えて、予定を立てて、実行して、軌道修正して。このサイクルを習慣化させたいと思っています。

結果発表

中学3年生

目標をクリアできなかったのは2名!!とても残念です、、、
第1位は152時間、2位は139時間、3位136時間でした。多くの塾生が120時間超えでした。
男子より女子の方が勉強時間が長い結果となりました。

中学1、2年生

目方クリアできなかったのは2名!!
第1位は94時間、2位は83時間、3位は80時間でした。多くの塾生が60時間以上は勉強していましたね。

結果からの考察

勉強時間の目標を設定することで、23日の期間中、勉強時間の意識はもってくれました。特に中学1,2年生には効果が高かったと思います。受験生である中学3年生は、午前中に学校で学習会があったり、入試間近でもあるので、目標をクリアするのはマストだと思いますからね。それでも152時間勉強した塾生は1日平均6.5時間勉強したので、本当にお疲れ様でした。

冬休み明けからの中学3年生への勉強時間について

塾では平日についてはあまり触れません。多くの塾生は毎日のように塾で授業か自習で来ることが多いので。また入試が3月5日なので、残り約1か月となっています。ここからガチガチ勉強するというよりは、少し落ち着いて、頭の整理整頓する意識に変更してほしいのもあります。但し、学校のない土日の勉強時間はしっかりと確保してほしいです。1日5時間ですね。いつも定期テスト期間中は1日8時間以上を目標としているので、塾生は楽勝だと思っていると思います。

中学1、2年生は来週からテスト対策授業スタートです

テストが早い学校は、来週からテスト対策授業となります。テスト前14日間で50時間以上を目標としています。これは全学年ですし、学力が高いとか低いとか関係ないです。そして学校のない日は1日8時間を目標として来週から塾の授業で声掛けをしていきたいと思っています!!

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ