ホーム

>

ブログ

>

八戸下長校

>

テスト対策授業がスタート、テストまで毎日塾は開講!

テスト対策授業がスタート、テストまで毎日塾は開講!

2020.09.16

八戸下長校

八戸市の中体連が9月14日で終了。15日火曜日からは勉強ナビ下長校ではテスト対策授業がスタートしました。今日は3回に分けてモチベーションアップの授業を行います。

モチベーションアップ授業とは

●テスト勉強のモチベーション向上
テストでの大事なポイントや勉強の心構え、テスト勉強のやり方の説明をします。

●テスト勉強やることリストの作成
テスト期間中のやるべき項目と期限の計画を一緒に立て指導する。特にラスト1週間について計画を立てます。

今回のテスト勉強のポイント

4連休で勉強時間を確保

9月19日土曜日から22日火曜日までの4連休で勉強時間を確保できるか?が最大のポイントです。多くの子供は学校のない日に勉強量を確保できていないことが多いです。今回のテスト期間は14日間確保できないので、短いですがこの4連休を有効に使える生徒が成績アップすると考えています。

塾はテスト日まで休みなしで開講しています。日曜日と祝日は、14時から18時30分までと短い時間ですが、塾生で集中して勉強をお勧めします。

学校のワークは3回解く

学校のワークやテストに出る教材は必ず3回解きます。これが勉強ナビのルールです。最悪5教科できない場合は、数学と英語そして苦手教科は必ず3回解くことをお勧めします。

3回解くといっても、1回目は全範囲を解きます。なるべくテスト5日前までには1回目は終わって欲しいです。今回のテストだと9月20日の日曜日までには終えられたらベストですね。最悪、4連休中だと思っています・

そして2回目は、1回目で間違えた問題だけを解き直しします。

3回目は、1回目と2回目で間違えた問題だけを解き直しします。

これで「できない」を「できる」にすることができます。

できない問題をできるにする意識づけ

テストで点数をとるためには、今自分ができない問題をできるにすることができれば確実に点数がとれます。

できない問題はすぐにできるになかなかならないですよね。

私たちの塾では3つのステップを踏んで、「できない」を「できる」にするように意識させています。

●1つ目のステップ

間違えた問題について解説書を見て、もしくは塾講師に解説してもらい理解することです

●2つ目のステップ

理解したら、覚える(暗記)する。インプットする意識を持ちましょう

●3つ目のステップ

次、同じ問題を解いたら「できる」になる意識を持つこと

以上この3つのステップを踏んで「できない」を「できる」にしましょう。

最後に成績アップできる超テスト対策のお知らせ

これから塾を考えている方や、今回のテストで良い点数をとりたい方はまだ間に合います。勉強ナビの超テスト対策に参加してみませんか?

今日も1名、無料体験学習に参加する方もいます。まずはお気軽にお問合せください。塾の個別説明会と無料の体験学習に参加してから納得した上に入会することができます。フリーダイヤル0120-155-873かメール、ラインからお問合せください。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ