2025.05.08
類家青葉校
こんにちは、勉強ナビです。
今月から、八戸下長校と類家青葉校の休講日をまとめてお知らせします。
(今月は初回なので遅くなってしまいましたが、次回から月末までにはお知らせする予定です。)
content
今年度、市内の中学校はほとんどが5月の考査を実施しません。
したがって、当塾でもテスト対策は行いません。
ということで、大きな予定はありません。
ただし、高校生と一部の中学校で定期考査がある塾生については、個別にテスト対策を行っています。
体育祭や修学旅行など、イベントがある中学校も多いですが、6月中旬には三八中体夏季大会があり、その直後の6月末に「新・一次考査」がやってきます。
新しい一次考査は、当然 試験範囲も広くなり、夏季大会のために準備期間も短くなります。
5月から6月前半と忙しい時期ですが、テストを見据えて日々の勉強を積み重ねていきたいところです。
下のカレンダーの水色の日が休講日です。
PDF形式(A4サイズ)でのダウンロードも可能です。
下のカレンダーのピンクの日が休講日です。
PDF形式(A4サイズ)でのダウンロードも可能です。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ