ホーム

>

ブログ

>

類家青葉校

>

明日から夏休み、開講日は14時から自習OK、学校の宿題もしっかり / 勉強ナビ類家青葉校 2024年7月第4週

明日から夏休み、開講日は14時から自習OK、学校の宿題もしっかり / 勉強ナビ類家青葉校 2024年7月第4週

2024.07.26

類家青葉校

今日は八戸市内小中学校の終業式。
いつもより1週間長かった一学期がようやく終わりました。
明日から夏休みです。
塾としては当然、夏期講習のことで頭がいっぱいですが、塾生の皆さんには勉強もそれ以外のことも目一杯がんばって、充実した夏休みにしてほしいと思います。

勉強ナビの夏期講習は7月27日(土)から

勉強ナビの夏期講習は、市内小中学校夏休みの初日、7月27日(土)から始まります。

小学生コース

小学生コースは、通常使用している教材に加えて、算数・国語のハイレベル問題を用意しています。

普段、国語は教科書準拠のワークを使用していますが、学校の授業が進まないこの時期を利用して、「初見の文章を読んで問われていることに答える」練習をしていきます。

算数も難易度高めの文章問題を中心としたテキストを使用して、応用力を高めます。
小学生のうちに難しい問題にトライすることで、中学以降で必要となる思考力の土台をつくっていきます。

また、苦手教科や、普段の勉強が遅れ気味の小学生には、前の学年までの内容を含めた復習問題で、抜けているところを一つずつ補っていきます。

中学生コース

中学生は、7月2日(火)から行っている「既習範囲の総復習」を継続します。
なお、進度は個別に設定しますので、夏期講習の途中からでも参加可能です。

詳しくは上のブログをご覧いただきたいのですが、中1・中2・中3の全学年、復習用テキストを用いて中1の一学期からの範囲を総復習しています。

苦手な教科・分野には時間をかけて、十分に理解できているところは時間をかけずに進められるように作られたテキストです。
これを使って、早い塾生(中3生)は、英語・数学で中2の範囲がほぼ終わろうとしています。

ただ、早く進めることが目的ではありません
やったところをしっかり自分のものにして、次に同じような問題が出たときに正解を出せなければ意味がありません。

ということで、「総復習は8月8日(木)まで」と一応の期限を設けてはいますが、復習しなければならないことが多い塾生は、必ずしも終わらなくてよいと考えています。

夏期講習の後半は、中3生は入試対策開始、中1・2生は三次考査を見据えて二学期の予習で考えていますが、必要な塾生には総復習を継続する予定です。
一人ひとりの解いている様子を見ながら、進度もレベルも調整しながら進めていきます。

学校の宿題もフォローします

類家青葉校では、「夏休みにやること」のリストの中に、塾の教材だけでなく学校の宿題も入れています。
夏期講習の前半では、学校の宿題も持ってきてもらい、きちんと身になる勉強になるように、解いている過程を見てチェックしていきます。

宿題は、学校・学年・教科によって、分量も難易度もさまざまです。
分量が多すぎる場合は終われるように計画を立てて、今の実力に比べて問題が難しすぎる場合はどうしたらよいかということも一緒に考えます。

学校の宿題は、どうしてもある程度画一的にならざるを得ないところがあると思います(決して批判とかではあいりません。念のため)。
その結果、現在できる生徒には量が少なかったり、逆に現在できていない生徒は、解ける見込みのない大量の宿題を前にして途方に暮れる…… ということも。
前者には適宜追加の課題を出せばOKですが、後者は詮方なきことなのですが見ていて辛いものがあります。
そのあたり、うまい落としどころをみつけて進めていきたいと思います。

来たら解く問題

今年度は、前回の授業時間の内容を確認するという意味で、毎回「来たら解く問題」を設定しています。カリキュラム表には、その日の授業時間にやったページ数などを書いてもらっていますので、その中から特に重要な問題をピックアップして再度解いてもらうものです。

わかったつもりになっている、できた気になっている、という状態では、次にその問題が出てきたときに解けるはずがありません。
ということで、実際に出題して本当に解けるか、理解できているかを確認するようにしています。

高校生コースは通常どおり

勉強ナビ高校生コースの「自立学習コース」では、毎週の授業曜日・時間を設定していません。
講習期間中も特に一斉授業などは行わず、塾に来る日も指定していません。
ただ、夏休みに入り、高3はもちろんのこと、高2・高1も積極的に塾に来て勉強をしています。

2025年1月中旬の共通テストまであと7か月半となり、高3生は頑張ろうという意欲と、どうしようという焦りとが入り混じったなんとも複雑な時期に突入しています。
学校の補習や山のような課題もありますが、常に自分の志望大学を意識して、それに必要な勉強を優先してやっていくよう、注意して見ています。

なお、高校生にも「来たら解く問題」を出していますが、これは塾で勉強していたこととはあまり関係なく、高3生は現在は共通テスト形式の問題、高2・高1生には既習範囲の復習問題を、各学校の進度を考慮して出題しています。

※ 現在、類家青葉校の自立学習コースは定員の都合上、中学生コースで通塾していた方を優先させていただいております。ご了承ください。 なお、高校生オンライン個別指導コースおよび中学生コース・小学生コースは通常どおり募集中です。

夏休み中の時間割

夏休み中は、以下の時間割で運営します。

14:00開講、14:00から自習OK
14:15~16:15講習 第1部(今回は空き時間にしています。自習・質問OKです。)
間に5分休憩(15:15~15:20)
16:15~16:30休憩(軽い食事可)
16:30~18:30講習 第2部(主に部活のない中3生と小学生)
間に5分休憩(17:30~17:35)
18:30~19:30休憩(食事可)
19:30~21:30講習 第3部(主に中2・中1生)
間に5分休憩(20:30~20:35)

講習は、通常の授業曜日に加えて、決まった回数(注)を追加して実施しています。
また、講習が入っていない日・時間帯も、自習はOKです。

(注)決まった回数
中3生と週2回コースの中2・中1生は8回、週1回コースの中2・中1生は6回、小学生は4回。

開講日は14時から21時30分まで自習OK

勉強ナビは八戸下長校・類家青葉校とも、開講日は14時から21時30分まで自習OKです。
(自習できない時間帯がある場合は、事前にメールでお知らせします。)

自習なので、学校の宿題でも塾の課題でも、自分の身になる勉強であれば何をやってもかまいません。
「家にいると勉強しない」というお子さんは、どんどん塾に送り込んで(?)ください。

7月28日(日)は中3・第1回全県テスト

充実した夏休みにしよう

八戸市内の小中学校は、7月27日(土)から8月28日(水)まで、33日間の夏休みです。
県立高校はすでに夏休みに入っています。
漫然と過ごして「何もせずに終わってしまった」ということのないよう、充実した夏休みにしましょう。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ