2025.05.02
コース、授業内容、入会情報など
こんにちは、勉強ナビです。6月末の定期テストに向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します! 「成績アップ」を目指して、一緒に楽しく勉強しましょう!
content
勉強ナビでは、テスト前2~3週間をテスト対策期間として、各中学校のテスト範囲に合わせた対策を行い、成績アップをサポートします。
★ テスト対策期間中は、学校で使用しているワーク、プリントなどをご持参ください。英・数・国・理・社の5教科に完全対応します。
★ やることリスト、勉強時間管理表、分析シートで、勉強のやりかたを含めた指導を行います。
★ 一人ひとりに合わせたスケジュール表をご案内しています。実際のスケジュール表は下記リンクからご覧ください。
★ 授業がない日も自習スペースで学習可能!日曜・月曜の休講日も開放します(教室により開放日が異なります)。
POINT.1 「やる気」に火をつけます!
POINT.2 「成績が上がる」テスト勉強のやり方を教えます!
POINT.3 「勉強」が楽しくなる工夫がいっぱい!
お子様の学校のテスト日程に合わせてテスト対策を実施します。
各中学校のテスト日程に合わせて、概ねテスト前の2~3週間で実施します。
※ 上記の日程は、6月27日(金)一次考査の学校に合わせています。7月4日(金)が一次考査の学校のお子さんには1週間ずらして7月3日(木)まで実施します。
○ 今年度、多くの学校は5月のテストを実施しないため、6月末の考査が最初のテスト「一次考査」になります。
○ 学年評定に大きく影響する、4回しかない大切なテストです。しっかり対策したいところです。
○ テスト前は日曜・月曜・祝日でも開講する日があります。詳しくは各教室にお問い合わせください。
ノート、筆記用具、学校のワーク、プリントなどをご持参ください。
※ 参加ご希望の方は電話、メールまたはLINEでご連絡ください。
※ お友達と一緒に参加も大歓迎!
※ 体験学習はご希望の2教科で、テスト対策授業は原則5教科ですが、特定の教科に絞って対策することも可能です。
説明会・体験学習は随時実施しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
メール(このホームページのお問い合わせフォーム)、電話(0120-155-873)、LINE(このページ内のアイコン)、いずれでも結構です。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ