勉強ナビ類家青葉校日記 2023年5月(3)
2023.06.01
類家青葉校
Twitter で書いている類家青葉校の日記。2023年5月23日~31日の分です。 https://twitter.com/nakashisoken 5月23日(火) 類家青葉校 5月23日(火)#勉強ナビ いただきもののハエトリグサ、2年目。サボテンとかアロエとか、 [...]
勉強ナビ類家青葉校日記 2023年5月(2)
2023.05.25
類家青葉校
Twitter で書いている類家青葉校の日記。2023年5月16日~22日の分です。 https://twitter.com/nakashisoken 5月16日(火) 類家青葉校 5月16日(火)#勉強ナビ 14時開講。14:02、高校生からLINEで英語の質問。聞け [...]
勉強ナビ類家青葉校日記 2023年5月(1)
2023.05.17
類家青葉校
Twitter で書いている類家青葉校の日記。2023年5月前半の分です。 https://twitter.com/nakashisoken 5月6日(土)・7日(日) 類家青葉校日記 5月6日(土)・7日(日)勉強ナビ 今年は曜日 [...]
【類家青葉校】2023年6月 開講休講のお知らせ
2023.05.13
類家青葉校
勉強ナビ類家青葉校、2023年6月開講日・休講日等のお知らせです。勉強ナビHPの「お知らせ」で随時更新していますので、以下のリンクでご覧ください。↓ https://juku.educreation.co.jp/news/7150/ https://juku.educre [...]
5月「一次考査」、6月「二次考査」、7月「実力テスト」「全県テスト」
2023.05.11
類家青葉校
ゴールデンウィークも終わり、勉強ナビは八戸下長校・類家青葉校とも、5月6日(土)から通常授業を開始しています。また、来たる一次考査に向けて、5月7日(日)・14日(日)・21日(日)は3週連続日曜開講。一次考査直前の月曜日・5月22日(月)も開講して、塾生のテスト勉強を全面的にバックアップします。 [...]
勉強ナビ類家青葉校日記 2023年4月下旬
2023.05.09
類家青葉校
Twitter で書いている類家青葉校の日記。2023年4月下旬の分です。 https://twitter.com/nakashisoken 4月21日(金) 勉強ナビ類家青葉校日記4月21日(金)評判が良いので購入。古典がさっぱりわからない、という高2生の課題にしている。「 [...]
【類家青葉校】2023年5月 開講休講のお知らせ
2023.04.22
類家青葉校
勉強ナビ類家青葉校、2023年5月開講日・休講日等のお知らせです。勉強ナビHPの「お知らせ」で随時更新していますので、ご覧ください。 https://juku.educreation.co.jp/news/7150/ https://juku.educreation.co [...]
勉強ナビ類家青葉校日記 2023年4月8日~20日
2023.04.21
類家青葉校
2023年4月8日から、Twitter で類家青葉校の日記を書くことにしました。(いつまで続くかわかりませんが……)適当な分量になったところでまとめて、このブログにもアップしたいと思います。 ちなみに、Twitterは ↓ です。 https://twitter.com/nakash [...]
勉強ナビの新年度 先取り予習で一次考査の得点をUP!(類家青葉校)
2023.04.18
類家青葉校
新年度の授業は4月11日(火)から 4月11日(火)から、勉強ナビの新年度が始まっています。 と言った先から、類家青葉校は12日(水)~14日(金)の3日間、休講とさせていただいておりますが…… ということで、4月15日(土)から再始動しています。 数学・英語の先取り予習で一次 [...]
青森県立高校入試 塾生全員合格!(勉強ナビ類家青葉校)
2023.03.24
類家青葉校
中3生、県立高校入試全員合格でした 青森県立高校入試の合格発表から1週間。かなり遅くなってしまいましたが、勉強ナビ類家青葉校塾生の今年度の結果は、「全員合格」でした。塾生一人ひとり、本当によく頑張りました。 正直なところ、自己採点の結果でかなり微妙なラインの塾生もいました。内申 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
2
★ 2025年10月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ