ホーム

>

ブログ

新着記事一覧

勉強ナビのキックオフ授業で夏休み中の目標勉強時間を決めたよ

2021.07.23

サッカー大好きの塾長は、昨日の東京オリンピックサッカー競技で日本VS南アフリカ戦をオンタイムで観ることはできませんでしたが、スポーツニュースで試合を確認しました。ちょっと盛り上がりの欠ける東京オリンピックですが、実際に競技がスタートするとやっぱり心が躍りますね。サッカーに限らず日本代表選手の方はぜ [...]

2021年夏期講習は本日がキックオフ授業

2021.07.22

連日の暑さですっかり夏モードに突入した八戸市です!!塾長は夏が大好きで暑いのもへっちゃらなんですが、さすがに今回の暑さはやばかったです。7月18日(日)に実施した中3対象の入試特訓で2階の教室を使用しましたが、エアコンをフル回転させてもなかなか気温が下がらず快適な気温で授業ができず申し訳なかったで [...]

夏休み中のプラス勉強について【八戸市の中学1・2年へ】

2021.07.21

2021年7月21日第374回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]

夏休みにやるべきこと【中1生・中2生・中3生】 / 八戸青葉校(類家・45号線沿い)

2021.07.17

4月以降、テストが一次考査、二次考査と続いて、さらには修学旅行や市中体・郡中体などでバタバタしていましたが、とりあえず一段落です。 次の三次考査までは時間があります。この7月から夏休みにかけてが、一学期の範囲や前学年までの苦手箇所をがっちり復習するチャンスです。 中1・中2は一学期の総 [...]

2次考査結果速報

2021.07.16

2次考査の結果が出ました☆1次考査で悔しい思いをして、2次考査のテスト期間は講師陣でさえもそこまで頑張るの!?というくらい勉強し質問していた塾生もいました。その塾生は2次考査では見事結果を残すことができました!!勉強ナビ八戸下長校の塾生の2次考査の結果速報です!! 1年生 M.Tさん  [...]

2021年夏休み中の勉強のやり方、八戸市の小学高学年生の保護者さまへ

2021.07.14

2021年7月14日第373回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber ボッドキャストでも聞くこ [...]

下長校は個別カリキュラムなので夏期講習のお申込みがまだ間に合います!!

2021.07.14

2次考査も終わって順位もだんだんと出始めていますね。勉強ナビ八戸下長校では2次考査の補習があったり入試特訓がスタートしたりしています。土曜日には自習で来る中学3年生の塾生もいます。もっともっと自習で来てわからないところを質問したり実力テスト等の解きなおしをしてほしいので、授業時に個別に声掛けしてい [...]

塾で5教科を学べるメリットとは!?

2021.07.13

勉強ナビでは、週1回コースでも5教科指導を行っています。1回の授業では2教科中心となり、残りの3教科については、宿題・テスト対策時・季節講習時に5教科トータルでサポートしています。特にテスト対策時の5教科サポートは保護者の方からは喜んでもらっています。 今回は5教科学習できるお子様のメリット [...]

  • 月別アーカイブ