明日はいよいよ私立高校合格発表
2024.02.13
各校舎の授業の様子など
先週の火曜日に私立高校入試がありました。明日はいよいよ合格発表日です。勉強ナビ八戸下長校には私立高校単願者もいますので、ドキドキです!! 合格発表後の通い方 私立高校合格発表後の通い方についてです。 県立高校を受験する塾生は冬期講習前の面談でお渡ししているスケジュールで通塾をお願 [...]
入会特典盛りだくさん!春チラシが完成しました!
2024.02.09
塾長からのメッセージ
今年度もいよいよ残すところ2か月となりました。勉強ナビでは3月下旬から春期講習がスタートします。それに向け春のチラシが完成しました!!そこで春の入会特典についてご紹介していきます。 今回の特典の特徴は、2月、3月、4月の入会が超お得!!今から入会してすぐ通塾でもOK!新年度からの入会の予約も [...]
勉強したくないとき「この4つ」をやってはいけない。
2024.02.08
ラジオ番組放送内容
2024年2月8日第506回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回の [...]
私立高校入試と英検が終わり、次の目標は?
2024.02.07
各校舎の授業の様子など
中3生は昨日2月6日、私立高校入試が終わりました。また、高3生は私立大学一般入試のまっただなか、他の学年は五次考査/学年末考査が迫っています。ということで、2024年2月7日現在、勉強ナビ類家青葉校の各学年の様子です。 【中3】私立高校入試が終わりました 昨日2月6日(火)は私立高校入 [...]
私立高校入試
2024.02.06
各校舎の授業の様子など
今日2月6日に私立高校の入試が実施されました。勉強ナビでも前日まで自習に来た塾生もいて緊張した顔つきではありましたが、受験してきました! 私立高校単願者 私立高校単願者は昨日の試験が本番でした。勉強ナビ八戸下長校にも該当者がおりましたが、前日に講師に会いに来て喝を入れてもらった塾生や自 [...]
【小6】中学準備講座 開講(2月・3月)
2024.02.03
各校舎の授業の様子など
勉強ナビでは1月から、現・小6生を対象とした「中学準備講座」を開講しています。1月・2月・3月、いつからでも開始することができますが、英語・数学を中心に学習内容が前倒しで難しくなっているため、できるだけ早めのスタートをお勧めしています。 新・学習指導要領で【英語】が難しくなっている [...]
【中1・中2定期テスト】勉強ナビの五次考査対策 実施中(類家青葉校)
2024.02.02
各校舎の授業の様子など
2月になった途端に寒さが増したような気がします。風邪やインフルエンザも流行っているようで、保護者の方から欠席や振替のご連絡もいただいています。また、塾生からも「欠席者が多い」、「中3の五次考査が延期になった」などの情報も寄せられています。 五次考査対策(中1・中2)実施中 そんななかで [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ