2020.10.20
類家青葉校
勉強ナビ八戸青葉校は2019年(令和元年)11月1日に開校しました。
前身の「寺子屋はちのへ」は、類家3丁目のナギサカフェさんの場所を夕方以降お借りして運営していました。
昨年の今ごろは、寺子屋から青葉校への移転が決まり、引越作業で大忙しでした。
あれから1年経ち、青葉校の2年目は昨年同様、全県テストと四次考査対策から始まります。
ちなみに、新規お問い合わせの方で、ネット検索で「寺子屋はちのへ」が出てきて類家に行ってしまう方がいらっしゃいます。
現在は「八戸青葉校」として、青葉1丁目で開校しています。
勉強ナビ八戸青葉校
八戸市青葉1丁目9-36 トーショウビルサービス2階
45号線の反対側にある青い扉から入って、2階が教室です。
1階のトーショウビルサービスさんとは入口が別になっていますので、ご注意ください。
このブログで何度も紹介していますが、11月の中3生は大事なテストの「3連発」です。
● 11月1日(日) 全県テスト(第3回)【塾】
● 11月2日~6日ぐらい 実力テスト(第5回)【学校】
(10月下旬の学校もあり)
● 11月12日~13日/19日~20日 四次考査【学校】
(学校により日程は異なる)
まず、全県テストは志望校判定が出る大事なテストです。
9月27日実施の第2回は、実力を発揮できずに厳しい判定が出た塾生もいました。
また、問題が難しく平均点が低かったこともあり、差がつくべきところでつかなかったなど、結果については注意して見る必要があります。
成績票が届いた日、青葉校では以下の文面で保護者の方にメールを送りました。
ご参考までに紹介します。
第2回全県テスト(9月27日実施分)の成績票が届きました。
順次お子さまにお渡しいたします。
なお、今回は全受験者の平均点が約250点となっています。
過去数年、第2回の平均点は280点台であり、今回は例年より30点以上低くなっています。
特に、数学は平均点が40点を切っており、問題が難しかったことになります。
成績票をご覧になる際は、素点だけでなく平均点や偏差値もご確認いただければと思います。
志望校別の順位は、おおむね「志望人数の半分以内に入っていること」が目安になります。
成績票について、ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
メールでも、電話・Zoomでも回答いたします。
よろしくお願いいたします。
全県テストと前後して、学校でも実力テスト(第5回)が行われます。
言うまでもなく、三者面談の資料になる大事なテストです。
次の第6回は12月ごろの実施となるため、三者面談前に結果が出るのはこの第5回が最後になります。
勉強ナビでは、「中3入試特訓」をはじめとして、通常授業でも入試用問題集で実力テスト対策を行っています。
そして、11月中旬から下旬にかけて行われるのが四次考査です(三次考査と呼ぶ学校もあります)。
勉強ナビでは、今回も「モチベ授業」(2時間)+ 無料追加の 「テスト勉強会」(8時間)、さらに自習対応などで、テスト前に家庭学習と合わせて50時間以上の勉強時間を確保して、来るテストに備えます。
四次考査対策の案内書類のサンプルを以下に示します。
週2回コース(水・金)、四次考査が11月19日・20日の学校の場合です。
このような感じで一人ひとりスケジュールを組んでお渡ししています。
11月の青葉校は、学校が休みの土・日に開講して勉強量を確保する特別シフトを組みます。
※ 下長校・根城校とは開講日・休講日が一部異なります。
【特別開講日(青葉校)】
● 11月1日(日) 中3全県テスト実施
● 11月8日(日)・15日(日)・22日(日) テスト勉強会で開講
(22日は「中3入試特訓」も実施)
【休講日(青葉校)】
● 11月2日(月)・3日(火・祝)・9日(月)・16日(月)・20日(金)・23日(月・祝)・29日(日)・30日(月)
青葉校は、11月は第4週まで、勉強時間を確保できる土・日に勉強会を組んで、その前後の時間帯も自習で塾を活用してもらう作戦です。
月曜は休講、11月20日(金)は臨時休講とさせていただきます。
成績アップのためには、まずは勉強の量、そして限られた時間を有効につかう勉強のやりかたと、タイムリーな質問対応が大事だと考えています。
「家にいるとなかなか勉強しない」というご相談をよく受けます。
そういう方は、授業以外の日でもどんどん塾に送り込んでいただきたいと思います。
塾としてもお子さんが来たくなるような環境づくりに努めていきます。
この半月で、青葉校は高校生が2人増えました。
中学生のときに、1人は旧・中央校、もう1人は寺子屋に通っていた塾生で、それぞれ新たな目標を携えて戻ってきてくれました。
まずは現在の成績などの状況確認と、いずれも志望大学が決まっているのでその情報収集からです。
再会初日から数学や英語の質問を受けて、「そういえばこんな感じだったな」と当時を懐かしむのも束の間。
1年半ぶりなのでどこまで理解しているかを探りながら、なかなかの難問もあり一緒に参考書を調べながらの再スタートです。
2人とも頑張りやさんなので、こちらも頑張って準備して、期待に応える指導をしていきます。
中学生の新規入塾もありました。
こちらはまだ面談と体験学習だけですので、できるだけ早くお互いを知って、一緒に勉強に向かう体勢をつくっていきます。
11月は勉強会があるので、四次考査が終わるまで、嫌でも(?)週4以上で塾に来てもらいます。
しっかり対策して、入塾最初のテストで結果を出したいと思います。
現在、青葉校の中学生コースは、木曜と土曜が比較的人数に余裕があります。
火曜・水曜・金曜もまだ大丈夫です。
文化祭が終わると、中3生はいよいよ完全な入試モードに入ります。
例年、それを見て中1生・中2生も雰囲気が変わってきます。
「家にいるとなかなか勉強しない」というお子さんには、このタイミングで入塾のご検討をおすすめします。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ